dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼い猫(女の子)の、鼻が乾燥してひび割れ、皮がめくれたような状態になっています。
治してあげたいのですが、同じような経験や知識をお持ちの方、お知恵をいただけますでしょうか?

ガリガリに痩せて(2kgくらい)、衰弱している所を保護した猫です(約7カ月前)。
出産後だったようで、お乳が大きく、年齢は1才くらいでは?とのことでした。
風邪をひいていて、くしゃみ・鼻水がひどく、門歯も上下とも抜け落ちてしまっていました。
鼻の面積が普通の猫の半分くらいしかなく、とても狭いのですが、関係あるでしょうか?
血液検査(猫エイズ・白血病)はマイナスでした。

現在はとても元気で、風邪の症状もなく過ごしています。

本猫も気になっていない様なので、そのままでも良いかとも思うのですが・・
あまりにもペローンと?けてしまって、とても乾燥しているので、私が気になってしまいます。

投薬などせずに、サプリや生活習慣などでの治療は可能でしょうか?
また、獣医さんには相談するべきでしょうか?

長文になってしまい、すみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

鼻が乾燥する自体脱水などの心配はないでしょうか。


なくてそうなら、 オリーブオイルとか
どこの薬局でも300-500円ほどで売っている 白色ワセリン は舐めても害がなく
保湿にはもってこいかとは思うのですが、先生に聞いてみられては?
かえってなめとってしまうようだと 逆効果になることもありえますが、猫たんによっては。
乾燥だとオメガとか含むオイル系をなめさせたりしても いいかも。
やはり人間同様 サプリは体にいいです。
私自身の猫への経験で sod系の免疫upサプリ(私は丹羽メディカルの 楽天で)
はよかったです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
オメガのオイルは、気になっていたんですが、まだ試したことがないんです。
sod系サプリも、さっそく調べてみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/20 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!