
秋に「賃貸アパート付きの自宅」を両親が建てます。
建てるにあたり、住宅メーカーとの打ち合わせ等を私が一人でやった部分が
多く、両親から「アパート名を決めていい」と言われています。
悩んだ末、私が中島みゆきさんのファンなので、歌のタイトル等から
横文字を探し、「ひまわり“SUNWARD”」から「サンワード」(太陽に向かって)
と付けようかと思っているのですが、ピンとくる名前に感じてもらえません。
実際、同じ名前のマンション(?)を見たことがあります。
うちの場合、木造2階建てで、賃貸も1階と2階にワンルームが1つずつの
小規模な賃貸ですので、あまり「メゾン」などは付けないほうが
いいかな、と考えています。
名前は住宅メーカーが賃貸付き物件を一括借り上げする場合などは
付けてくれるようですが、うちの場合は自分で付けなくてはなりません。
どのように付けるのがいいのでしょうか?
素敵な名前がありましたら、アドバイスください。
また同じ住所にアパートがあるのですが、うちも101、201にすると
建物名を書き忘れた場合など、郵便が届きづらくなるような気がして
1Fと2Fにしようか、とも思っているのですが、これも勝手に決めて
いいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本国内にも物件を持っていますが、友人のアパートメントの名前が良かったので、それに自分の名前をつけて、其の後に其の地域の名前をつけています。
古いのは○○○荘ですが・・・・(^_^;)よさそうなのはどこかで誰かが使っていますから、其の中に自分が考えているのが入っているのは、良い名前だからでしょう。
名前は自分の物件なのですから、異常と思われるもの以外は自由によいのではないですしょうか?
部屋番号は書かなくても日本の優秀な郵便屋さんが直ぐに覚えてくれますから、なんでも自由で。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
名前や部屋号数は自由でいいのですね。
安心しました!
仮住まい中に色々考えてみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以前、「シャピトー○○」という名前のアパートに住んでいましたが、
電話などで住所(建物名)を伝える時に苦労しました。
ちゃんと発音したつもりでも、届いた郵便などには
「パピポー」とか「チャピトー」と書かれていたり・・・
できるだけ、聞き間違いのしない名前にしてあげてください。
アドバイス、ありがとうございます。
ちょっと笑わせていただきました(^o^) 聞き間違えの名前に・・・
以前、コールセンターで働いていましたが、住所変更の時の建物名、わかり
づらい時、ありました! そのあたりもよく考えてみますね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
1.住宅会社に素案を出させることは出来ます。
ネーミング参考資料をくれる会社もあります。
2.住宅地図を買って、周辺のアパート・マンション名を書き出し、実際に周辺を徒歩で歩きまわりました。
3.うちは鉄筋コンクリート3Fですが、メゾン・フローラという名称です。屋号が花屋ですので。
4.メゾンは、木造2FでもOK。
5.SUNWARDは、入居者には分かりにくいでしょう。WORDもワードと読むので。
6.部屋番号は、101、201支障はありません。今私が住んでいるマンションの正式な住居表示(住民票)には、マンション名はなく、郵便でもマンション名は記載しません。郵便局は、きちんと届けてくれます。1階、2階は見た感じ変です。
早速のたくさんの回答、ありがとうございます。
5番については、カタカナで「サンワード」にするつもりですが、
わかりにくいでしょうかね・・・
仮住まい中に、いろいろ考えてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音の酷い賃貸アパートに住んだことある人いますか? いま新生活に向けて賃貸物件を探していて、予算的に 6 2023/01/08 17:07
- 別荘・セカンドハウス 住む場所で揉めてます 10 2022/09/01 01:17
- その他(法律) 銀行からアパート建築融資を受けるのですが抵当権設定の登録免許税について 1 2023/05/27 22:36
- 新卒・第二新卒 入社前確認しておくべきこと 4 2022/11/29 10:08
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 不動産業・賃貸業 賃貸メイトで3日前、アパートを借りる手続きをして6/1入居が決まったのですが、初期費用が約30万で、 2 2022/04/29 21:20
- 引越し・部屋探し 賃貸メイトで3日前、アパートを借りる手続きをして6/1入居が決まったのですが、初期費用が約30万で、 3 2022/04/30 21:54
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らし用の賃貸マンションの審査が通り、契約前です。 市の洪水のハザードマップで浸水の可能性がある 4 2023/02/26 19:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
王子駅から車で送迎する場合
-
マンションの下の階より上の階...
-
教えてください
-
家を一生に3軒買う人はいますか
-
脱線事故被害マンション住民は...
-
駅徒歩8分、80㎡の「築20年」の...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
都心部の老朽化したマンション...
-
新築購入について(一戸建てか、...
-
虎ノ門にあるレストラン「エレ...
-
セキスイハイムについて
-
中古物件の購入
-
パナホームって
-
マンション買い換え…?老後に安...
-
一人暮らし用の物件についてです。
-
都内寄りの千葉県に住んでいま...
-
岡山 湯郷温泉
-
CMのプラウドの撮影場所ってど...
-
パリのレジデンスホテル
-
ブリティッシュヒルズに手紙を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築35年の中古マンション購入...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
「号室」って書きますか?
-
404号室は縁起が悪い?
-
マンションの下の階より上の階...
-
住民票にマンション名が入って...
-
引っ越し生活
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
住所録からマンション名以下を...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
集合メールボックスが壊されま...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
海外生活経験がある方に質問で...
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
これもメゾネットですか?
-
持ち家の意味について
-
セキスイハイムでの新築 快適エ...
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
おすすめ情報