dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の8月に沖縄本島の海で小2の娘とシュノーリングをしたいと思ってます。
どこの海がお勧めでしょうか?
1.シュノーリング機材、ビーチパラソルのレンタルが可能
2.浅瀬
3.かりゆしビーチリゾートホテルから比較的近い(レンタカーで移動します)
4.2歳の子もいるのでビーチの近くに日陰があるところ
こんな、わがままな条件を満たす海ってありますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



自分も水納島の海水浴は海も綺麗だしお勧めだと思います。
ですが、2歳のお子様も一緒との事なのでちょっと心配な気もします。
船で渡るのでそれなりの時間過ごすとなると負担もかかりそうです。
ご存知だとは思いますが、夏の沖縄は大変日差しがきついです。風があると日陰に入れば都会の夏より過ごしやすいくらいですけれど。

なのでかりゆしに宿泊なら、下のお子様が小さい今回はホテルのキッズプログラムのシュノーケリングツアーをご利用になるのも一つの手かな?と思いました。
通常のシュノーケリングツアーはボートを利用するのですが、キッズのプログラムはビーチエントリーなので水深も浅めです。
かりゆしのビーチは見た目あまりぱっとしないのですが、ツアーに申し込みするとイントラさんが見所を案内してくれるので、初めてのビーチに行って個人で魚を探し回るより効率よく楽しめます。

小学生のお嬢さんとお父さんかお母さんでツアーに参加している間、下のお子さんとツアーに参加しない保護者の方でビーチやプールで水遊びできます。建物もあるし日陰もあります。
またどうしても間が持たなければホテルに戻って待てるので便利な気もします。
送迎バスもありますし、レンタカーなら2,3分の距離です。


おせっかいだとは思いますが、シュノーケルの事故は意外に多いです。
お嬢さんも今までにシュノーケルツアーでレクチャーを受けていらっしゃれば安心ですが、そうでなければ、まずはお子様向きプログラムのあるツアーに参加なさってシュノーケルの正しい安全な使い方を教わるのをお勧めします。

かりゆしはリーズナブルに滞在できるのでよく利用するホテルですが、マリンメニューも中々充実していると思います。最近話題の珊瑚植え付けもありますしHPもチェックしてみてはいかがでしょうか。

また、こちらのホテルのコンシェルジュコーナーの方は大変親切なので滞在中に「こういう条件の所ありませんか?」と相談してみるのもいいかもしれません。
自分達もよく無理な相談しますが、一生懸命色々調べて下さいます。調べるのに時間がかかる時は部屋にメッセージを入れてくれるので大変助かってます。

長々と失礼しました。
楽しいご旅行をなさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キッズプログラムは、なかなか良さそうですね。
でも、親としては、離島の海も捨てがたいんですよね。

お礼日時:2010/05/29 00:11

瀬底ビーチなどは如何ですか?


昨年行きましたが、水がとても綺麗で、小さな綺麗な魚が結構見られました。
ハリセンボンを見つけて、子供は大興奮!!

ホテルのビーチなどには、クラゲネットがしてある為、あまり魚が見られないそうです。
瀬底はネットが全くしてないので、魚が沢山います。
でも、それはクラゲの心配もあると言うことです・・・。

一応、監視員の人もいたので、何かあったときには対応してくれそうでした。

瀬底ビーチには、木陰になるような所が結構あるので、ビーチパラソルが必要なかったです。
そして、我が家が言ったときは調度、大潮の時間にかかるときだったので、
小学生の子供でも足が付くくらいで、でもしっかり魚も観察できました。
子供にはとてもよかったと思います。
瀬底ビーチの少し手前に、ショップがあり、シュノーケルのセットもレンタルできるようでした。

条件にはとてもピッタリだとは思いますが、クラゲの心配はあるかな・・・

その辺りは、ご自分で判断してくださいね。

楽しい沖縄旅行になると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
瀬底ビーチは確か車で行けるんですよね。
船の時間を気にしなくて済むのは、いいかもしれませんね。

お礼日時:2010/05/29 00:13

うーん、2歳のお子さんですか??


シュノーケルというより波打ち際でちゃぷちゃぷということになりますよね。

沖縄本島は基本的にシュノーケル禁止という流れにあります。(監視員から見て浮いてる姿が・・・)
だからビーチで公式に尋ねると「禁止です」っていう可能性もありますが、マスク着けて水中を眺める程度なら問題ないと思います。

で、ポイントですが難しいですね。

瀬底海岸が綺麗ですが、リゾート開発失敗ということで、単なる有料海水浴場になってます。でも砂浜は綺麗です。ビーチパラソルとか駐車場とか全部有料!ってことですが安心は安心かも。もう3年ほど行っていませんので最新事情は分かりませんが。

せっかくなら、水納島はいかがですか?船で渡る必要はありますが、設備は一応揃ってます。木陰はありませんがフェリー待合所は立派な休憩所になってます。
海は綺麗ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。水納島は、写真で見ていいなと感じました。海がきれいなのは一番ですよね。

お礼日時:2010/05/29 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!