重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

XP SP3のパソコンを使用中に突然電源が落ちました。
自動的に再起動しようとしていたのですが、真っ黒の画面から先に進まなかったため
手動で電源スイッチを押し、無事に起動することができました。

起動するとすぐにウィンドウが開いて
「システムは深刻なエラーから回復しました。
このエラーのログが作成されました。
この問題の詳細について参照 :  こをクリックしてください。」

とメッセージが出ました。そこでクリックすると
「エラー署名
BCCode : 1000008e BCP1 : C0000005 BCP2 : B4FBF6DC BCP3 : B5470AE4
BCP4 : 00000000 OSVer : 5_1_2600 SP : 3_0 Product : 768_1

エラー報告に関する技術情報 : ここをクリックしてください。」

とメッセージが出て、もう一度クリックすると
「エラー報告の内容
このエラー報告には以下のファイルが含まれます。

C:\DOCUME~1\xxxxx\LOCALS~1\Temp\WER9e4d.dir00\Mini052310-01.dmp
C:\DOCUME~1\xxxxx\LOCALS~1\Temp\WER9e4d.dir00\sysdata.xml」

というメッセージが出ました。
これはどういうことでしょうか。
ずいぶん古いパソコンですが、ハードウェア的に限界(壊れかけている)なんでしょうか?
それともソフトウェアの不具合でしょうか?

ソフトの不具合ならいいのですが・・・
どなたかわかる方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

考えられる回復方法


(1)OSの再インストール(クリーンインストール)
(2)清掃:CPUファン周辺のほこり除去:温度上昇で、CPUが電源を落とすことがあります。

ここまでは、お金かかりませんね。

これでも起きるなら、ハード的に不良でしょう。
電源・マザーボードなど。。どこか故障かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その線で対応して様子を見ることにします。

お礼日時:2010/05/27 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!