電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実家の地デジについてなのですが、古い団地で両親も70歳前後でよくわからないとのこと。離れて住んでいますが、代わりに団地の管理会社に電話したのですが、なかなか電話に出ません。外観から見ても、この団地はまだアンテナはアナログのままです。BSは希望者が配線できていますが、
私の両親は昔のアナログとUHFしか見れません。
個人でベランダにアンテナを付けている方も見かけますが、30年前の団地です。
両親も理解がとぼしく今後団地側から集合アンテナを変えてくれるのか?そんなチラシも来なかったと言っています。

早めに対策し、個人でも地デジ化してあげたいのですが、どうしたら良いでしょう?

まず問題なのはテレビが3台ありますが、すべて80年式、またはアジア製品で地デジのチューナーを繋げれるとは思えません。

今後は新しい日本製の新しいテレビを買い、チューナーさえ買えば、3台すべてデジタル放送は見れますか?

一緒に電気屋さんに行ってあげたいのですが、私も子持ちで嫁に出ているので、なかなか頻繁には通えません。

詳しい方、教えてくれませんか?

A 回答 (5件)

>私の両親は昔のアナログとUHFしか見れません。


アナログとデジタル、VHFとUHFならわかりますが・・・・この部分の意味が不明。

アナログ形式の受信設備で、VHFとUHFのチャンネル(つまりBSは除く)を利用しているという意味なのでしょうか。

UHFの受信設備があるのであれば、(100%とは言えませんが)そのまま地上デジタルも受信できます。
※帯域の問題とか中継局の問題とかで既存のUHF受信設備で対応できない場合もあり得ますけど・・・

>外観から見ても、この団地はまだアンテナはアナログのまま
ん~。UHFのチャンネルは視聴出来ているのですよね?

>個人でベランダにアンテナを付けている方も見かけます
何のアンテナでしょうか?

誤記なのか誤解なのか、文面だけで断言は出来ませんが、各戸のアンテナ端子までは対応できて
いる可能性があると考えます。
やはり管理会社なり、団地内のお知り合いなどに確認されるべきでしょうね。

で、受信設備としては、安くなった地デジ対応テレビを準備して差し上げるか?
あるいは、1万円以下で入手できる簡易型のチューナーもありますのでそちらで様子を見るか?

年配のご両親お二人で3台ものテレビが今後も必要なのか?その辺は私には判断出来ませんが
別途チューナーを準備する場合、テレビ1台毎にチューナーも1台必要ですよ。

>すべて80年式、またはアジア製品で地デジのチューナーを繋げれるとは思えません
この辺も、全く可能性が無いとも思えません。
少なくとも、赤白黄色の3色の接続端子ぐらいは装備していると思われます。

すべての情報が伝聞、推測に基づいていて何も断言できません。

受信設備については管理会社に確認する。テレビに関してはメーカーや機種名などメモを取って
再度質問を上げて貰うか?あるいは近所の電気屋さんに相談する?
そういった事で情報の精度を上げないと解決は難しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私の説明も素人丸出しですみません。

ようするにVHFとUHFはアンテナはあります。
UHFアンテナを利用することは話には聞いていました。
テレビにチューナーを繋げる時に赤、黄、白などの端子さえあれば良いのでしょうか?
1台メインに見ているのが、逆輸入の東芝ですが、Made in マレーシア製で、かなり使いにくいです。モノラルですし。

チューナーがテレビごとに付けるとは知りませんでした。

最新の日本製液晶テレビなどなら、チューナーは内蔵されているってことでしょうか?


知らなかったことなど、教えてくれてありがとうございます!

お礼日時:2010/05/24 17:38

ご実家近くにコ〇マ電機があれば、貴方が身近なコ〇マ電機で液晶TVを購入(配送場所をご実家にする)して「自社配送」指定で取り付け依頼をして下さい。


社員の方が出向き設置・調整をしてくれるはずです。
地Dが見えない環境でもアナログで見えるようにCH調整をします。
「地Dが見えない」なら
UHFアンテナが無い事になりますから団地管理者が地D化の工事をするしか方法が有りません。

家電リサイクルするTVのメーカー大きさ(〇インチ)又は型式を事前に把握して置いて下さい。

エコポイント申請は貴方がご自分の名前で申請して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その電気屋さんは車で何分か走った場所にありますが、旦那は一緒に行きたがりませんので、かといって、高齢の父に運転させるのも…しかも父は最近の電気屋には行かなくなりました。
難しすぎるようです。

なので、可能なかぎり私が帰省した時に、できることをして、あとは買ってあげて、配達することは可能です。

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2010/05/24 18:01

UHFならそのままデジタル放送見れるはずです

    • good
    • 0

今後は新しい日本製の新しいテレビを買い、チューナーさえ買えば、3台すべてデジタル放送は見れますか?>


新しいテレビにはデジタルチューナーが内蔵されていますので、外部にチューナーを用意する必要はありません。それよりもアンテナの方が問題になるでしょうか。団地が集合住宅ということなら、基本的に建物側が対応しないと駄目だと思います。現在アナログUHF放送が受信出来ていて、デジタルも同じ送信アンテナから配信されていれば(方向が同じ)、そのままで映る可能性があります。電波が弱い地域だとブースター等、何らかの対策が必要になることもありますが…。
建物側が対応していない場合、管理者にデジタル受信可能なアンテナの設置を頼むなど対策が必要でしょうか。そうか、バルコニーの方向に送信アンテナがあるなら、地デジ(UHF)アンテナを設置すれば見られる可能性はあります。
http://www.dpa.or.jp/chideji/howto/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は住宅街に住んでいますが、隣の一軒が最近、地デジの工事をしていました。三階建てのせいか時間がかかっていましたが、
外から見ると、屋根の上には明らかに大きくなり、白い色の矢印型のがひとつだけになりました。
今までのはみんなVHFとUHF2つ付いていますが、1つにまとまった感じです。


なので、マンションや団地型ですと、集合アンテナなので、管理会社がやってくれると思っているのですが、いまだに何の連絡もないようです。
衛星放送が配線された時は、個々の家に使うかどうか聞きにきていました。

なので、あまり遅いと、殺到するので、早くなんとかしてあげたくて質問しました。

詳しい説明、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/24 17:50

地デジはUHFですから、UHFアンテナがあればすでに地デジTVをつなぐだけで見れる可能性もあります。


ただし、UHFアンテナでも地デジ非対応、アナログとアンテナ方向が異なる等、アンテナ調整が必要な場合もあります。
なお、ビデオ入力端子があるTVなら地デジチューナーからAVケーブル(赤白黄)でつないで地デジが見れますが、アンテナ端子しかないTVの場合は地デジチューナーを直接つなげないため、アンテナRF線接続のビデオデッキ等をつないでビデオデッキの外部入力に地デジチューナーをつなぐ等の工夫が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やっぱり赤、黄、白のあの端子を使うのですね。
問題は団地自体が昭和52年頃のものですので、UHFは繋がってますが、古すぎてどうなのか?
やっぱり電気屋に聞くかしないと難しいのですかね…

過疎化した団地でまわりも年寄りが多くて、皆さんはどうしてるのか?わかりにくいです。

とりあえず、だいたいのメドがついてきました。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/24 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!