
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんの言うように、最適なのはLANケーブル工事です。
しかし既設の建物で、後追い工事が不可能な場合には
PLC(電力線通信)ですが、これもうまくいかない場合が
あります。(分電盤等の構成状況や電化製品からの雑音発生)
http://panasonic.jp/p3/plc/kounyu.html
最後の手段として、c.LINKモデムというTV同軸
ケーブルを使った、LAN信号伝送が有ります。
PLCや無線LANよりは、機器単価がかかりますが
TV同軸ケーブルが、きちんと通っていれば速度低下を
気にせず使えますよ。
東日本地域
http://www.ntt-me.co.jp/service/customer/homenws …
西日本地域
http://neostyle.ntt-neo.com/ozfa/index.html
45yamaさん 回答ありがとうございます。
ぜんぜん 知らない知識ばかりなので
参照ページ じっくり よませていただきます。
今回は 本当に ありがとうございます。
まだ 考え中ですが 大変参考に なりました。
No.3
- 回答日時:
No.1 e0_0e_OK です。
書き忘れていました。・PLCですが、分電盤の分け方が大きく影響します。詳しくは説明できませんが、鉄筋の4F・2F・1Fという組合せでは無理だと思います。
・最近はPLCの話題がさっぱり出てきません。優秀な技術のようですが他への影響(お隣さんでPLCつけたら受信出来てしまうような)を考慮して規制が強いです。メーカーももう乗り気でないですね。
e0_0e_OKさん いつも お世話さまです。
大変丁寧な 説明 痛み入ります。
そうですか。 他への影響があるんですね。
じっくり考えたいとおもいます。
No.2
- 回答日時:
マンションでも、戸建でも同じですが
線を通すには配管の中にケーブルを通さざるを得ません。
最近建てた住宅やマンションなら
インターネットの光配線を考慮して建築時に配管の
レイアウトが考慮されていますが
インターネットが普及する前の建築物であれば
正直配管は考慮されておらず、壁の中の配線は
あきらめるほかありません
ちなみに電源コンセントと同じラインに
LANケーブルを這わせるとノイズを拾いまくって
ひどい目にあいますのでお勧めしません。
1-2階まで電波が届くのであれば
無線が安価で一番いいと思います。
しかし届くかどうかの保障は誰も出来ません。
業者にお宅の図面を見せた上で
LAN配線工事の見積もりと
PLCでのネットワーク構築費用を見積もって
安いほうを選ばれた方がいいと思います。
私の場合PLC等と言う便利なものが無かったので
床に穴を開けるスキルも工具も無かったですが
壁伝いに自前でLAN敷設しました。
見栄えはお察しレベルでしたが(笑)
ご参考までに
namisara_0さん 長文回答ありがとうございます。
なかなか むずかしいですね。
頭がいたいです。
今回は ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
保安器が収納されているMDF...
-
エアコンのダクトから光ケーブ...
-
各部屋でインターネットにつな...
-
専用線を引くってどういうこと...
-
ADSLからFTTHへ変更時の屋内配線
-
有線LANの配線工事
-
美味しいもの
-
MDFの鍵について
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
同じマンションの人にハッキン...
-
切断した電話線コードの接続方法
-
電柱に小さくて黒い箱、これは...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
上越新幹線ですが、
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
eo光回線工事について 来月eo光...
-
インターネット回線について教...
-
[至急]ネットが開通予定日より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
母屋と離れに屋外用LANケーブル...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
専用線を引くってどういうこと...
-
2階を有線接続したいのですが
-
LAN配線
-
壁の中の電話線は、劣化するのか?
-
電話線を2階に引くには?
-
ビジネスフォンを増設するとき
-
ネットの回線(配線)のパイプが...
-
エアコンのダクトから光ケーブ...
-
フレッツ光のルーターを屋根裏...
-
電話線(メタル線)って、何年...
-
マルチメディアボックスからの...
-
有線LANの配線工事
-
前の住人がおいていったネット...
-
光ケーブルはどれ位曲げられる?
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
NTT電話回線増設(モジュラージ...
-
在宅コールセンターでバイトを...
おすすめ情報