dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の上司と恋愛関係になってしまい悩んでいます。

わたしは30代前半女性 既婚・子ども無しです。
最近自分で自分がよくわからなくなったので、誰にも言えないことを
誰かに聞いて欲しくてここに書き込みします。

わたしは結婚して4年、優しい夫ととても幸せに暮らしていました。
夫にたいしてなんの文句もなく、感謝の気持ちでいっぱいですし、
大好きな気持ちに変わりありません。
ところが、2カ月程前に職場の上司からアプローチされ、
数回関係を持ってしまいました。
一番最初は突然だったのでお断りしたのですが、その後も職場で会いますし
気になってしまって押されるがままに関係してしまいました。
その上司のことは以前から、心から尊敬しており、また他の部下からも
信頼が厚く、まさかこの人がわたしを?と思って気になって・・・というのは
当然、言い訳なのですが。。
正直、結婚してしばらくそういう口説かれる楽しさということを忘れており、
そういう楽しさが蘇った!って感じだと思います。
余談ですが、上司は私の結婚式にも出席してくれ、夫のことも当然知っています。


問題なのは私に罪悪感が全く生まれないことです。
自分で自分が怖くて仕方ありません。
誰かに叱って欲しいというのも変な話ですが、
誰かから厳しいことを言われないと目が覚めないのか?という思いでいっぱいです。
わたしみたいのは地獄に落ちるしかないのでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

罪悪感という受け止め方ではなくても。


このままではまずいという感覚ははっきりあるんだよね。
だからこうして貴方は書き込んでる。
貴方だけの問題ではない。
色々な要素が絡んでる。
貴方にとって、既に旦那さんとは穏やかな関係が出来上がってる。
だからこそ、その上司のアプローチに対しても瞬間的に撥ね付ける前に。
どういう気持ちなのかを受け止めてみようというゆとりがあった。
そのゆとりは実は旦那さんが貴方に与えてくれたもの。
そのゆとりの上で、相手を感じてみて。引くべき線は引こうと。貴方はそう考えてた筈。
でもそれはあくまで机上の話で。
現実には貴方は旦那さんとの穏やかな生活の中で忘れていた刺激を
上司からも貰い、なんとなく嬉しい気持ちも感じ、同時にこのままでは~という
不安と、でも上司であるが故に邪険にも出来ないという混濁の中で。
相手の気持ちで押し込まれてしまった。子供が居ないという身軽さもあって。
気がついたら今の流れの中にいるんだよね。
幸せに暮らしていました~という過去形じゃなくて。
これからも貴方は旦那さんと幸せに暮らしていくんだよ。
今なら戻れる。
貴方はシンプルに。上司にはやはり愛する旦那を裏切れないと。
中途半端に貴方を受け止めた自分自身の非も痛感してると。
でもこれからも関わる間柄だからこそ、メリハリをつけたいと。
そう伝えたら?それをごり押すような上司じゃない筈。
上司だって外面は良い。貴方が色々抱えて、誰かに真実を相談して~なんていう
動きが一番困る。
彼は貴方に隙間を感じたから。貴方に旦那がいると分かっていても押してきたんだよ。
もう貴方には隙間が無い。
その隙間にはせつな的な楽しさと、同時に動いた後に残った何とも言えない背信感、
陰で動いている自分自身に対する不信感で埋まってしまったから。
それはそれ。これから同じような気持ちで彼との関係なんて持てない。
大切なのは貴方のこれから。
改めて旦那さんと積み上げてきた月日、結婚する前から積み上げてきた信頼関係、親愛関係を
思い出して。貴方は貴方の場所に戻ってください。
旦那さんは待ってますよ☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

書き込み後すぐのお返事ありがとうございます。何度も何度も読み返して考えてまる2日たってしまいました。お返事おそくなってごめんなさい。
「上司にはやはり愛する旦那を裏切れないと。」の1文で少し自分のしていることのひどさが感じられるようになりました。涙が出そうになりました。いまここで改心します、とお約束するのはあまりに安易で嘘っぽいのでしませんが、blazinさんがおっしゃるような方向にはもっていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/31 01:45

それほど悪いことをしている訳じゃないでしょう。


誰も口に出さないだけで、こんなことをしている人は大勢いますよ。別に珍しくもない。

上司の誘いに答えてしまうような心の隙が出来たのは質問者さんだけが原因じゃない。
円満に過ごしているようでもどこか、隙間ができていたからこその結果でしょう。

地獄に落ちるか落ちないかと言えば、落ちるでしょうね。
別に批判じゃないですよ。

ただ、女性だから 妊娠しないよう気をつけてください。
それと、尊敬できる上司ってのは もう、男女の関係になった以上関係ないです。
あくまでも対等の関係です。逆転だってあり得る。
上司としては尊敬できても、男として尊敬できる遊びができる人物ですか?
女にだらしのない男じゃないですか?
上司は既婚者ですか?奥さんに見つかるようなことになりませんか?
その辺がしっかりしていないのであれば、適当に遊ぶ程度にしておいた方がいいですよ。

やめなさい!って言われると止められなくなりますよ。
自分がしていることを正当化したくなります。
だから、質問者さん、本当はこの関係をやめたくないのでしょう。
適度に見つからないように(相手奥さんも含めて)適当にね 上司を手のひらで転がす程度に
あそんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むむむ・・・・・・・・・深いですね。いまの関係をやめたいかどうかといわれると
いちおうやめたいと思ってます・・・。やめたいというか、こういうことで悩む前の
ふつうの日常に戻してほしいという意味で。ダンナさんのことだけ見てたあのふつうの
日々にもどしてほしいとおもっています。
妊娠のことは絶対に気をつけます!そこまで間違いを犯したら、ほんとの大馬鹿ですよね・・。
清算して、ふつうの日常に戻りたい・・・。

お礼日時:2010/05/31 02:05

まあ良くある事ですよ。


バレないうちにやめれば問題ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふふふふ。コメントありがとうございます。決して開き直るつもりはありませんが、こころがすこし軽くなったのも事実です。

お礼日時:2010/05/31 01:59

あなたのご主人、結婚大失敗でしたね、残念な夫婦です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

グサっときました。彼の人生を考えると申し訳ない気持ちになります。

お礼日時:2010/05/31 01:58

ご主人をバカにするのもいい加減にしなさい。



あなたはただの尻軽女に過ぎない!

今に地獄以上のツケが回ってくることをお忘れなく。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尻軽・・・。いちおう反論していいですか。
好意をもたない男性に言い寄られてもキッパリ断ります!
だから誰でも言い寄ってくる人にしっぽふってるわけではありません!
しかし、そんな言い訳をしても今に地獄以上のツケがまわってくるのは
間違いないでしょう。。

お礼日時:2010/05/31 01:58

おまえは 馬鹿か !!  色キ〇ガイか !!



行くところは地獄でももったいないわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・・・・・・・そのとおりです。キチガイなのかもしれません。
時代が時代ならいまごろ、処刑されてるかもしれません。

お礼日時:2010/05/31 01:56

反省するのに人の手が必要なんですか。

どうせバーチャル世界で何を言われても屁にも思わず浮気を続けるんでしょう。さっさと現実世界でご主人様に叱って頂くのが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、その通りなんです。人に言われなきゃわからないのかって感じです。浮気とか不倫とかっていわれると自分がしてるのはそんなんじゃないって思いたくなるのですが(ただの恋愛だといいたいのですけど)、やっぱり世間からみるとそういうことになりますよね・・・・。

お礼日時:2010/05/31 01:55

子供がいなくてよかったですね。

貴女は上司にごり押しされてと言ってますけどその気があったから受け入れたのですよね?だから自ら棄てたのですよ優しい御主人と幸せな家庭をね。最低な人間だよ。相手の上司も貴女が人妻と知ってるし結婚式にも出席して御主人も知ってるのに口説いてくるこの上司のどこが尊敬に値するのですか?ただの屑野郎でしょう。それを尊敬出来るのですから貴女も同じレベルですよ。このままいけば間違いなく御主人にばれて離婚になるでしょうね。貴女は罪悪感がないと言ってますけど心配しなくていいですよ。御主人にばれた時点で一気に後悔とともに押し寄せてくるでしょうからね。今の内に慰謝料の準備と転職先を探した方がいいですよ。縁あって夫婦になったのに御主人が気の毒ですよ。御主人の頭の中にはこれからの貴女との将来の事とか色々考えてると思いますよ。それを貴女は台なしにしちゃったのですよ。簡単に考えてるかもしれないけどもう元には戻せないのですよ。それはわかってますよね?貴女は地獄に堕ちてもしょうがないけど御主人は貴女のせいでそうなるのですよ。もっと人の気持ちを考えてください。心の痛みもわからないなら今すぐ離婚して御主人を解放してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜわたしは心の痛みを感じないのか、自分で自分がとても怖いのです。わたしは病気なのでしょうか。ものすごく自分勝手な人間なのですねわたしは。人の気持ちに共感するという感覚に乏しいのでしょうか。

お礼日時:2010/05/31 01:54

>口説かれる楽しさということを忘れており、そういう楽しさが蘇った!


それは必要なことだと思う。結婚していてもときめくことは悪いことじゃあない。行動に移すか移さないかを判断できる冷静さを失わせるものではあるけれども。だからあなたは今罪悪感を感じなくなっているのだろう。
責任ある行動をとれる大人なら、冷静になって今後どうすべきかはあなた自身が考えること。
このまま進むもよし、やめるもよし。
人生どこにでも「つまずきの石」は転がっている。
誰にも知られたくないことのひとつやふたつぐらいある。
そのようなことはあなたが墓場まで持って行けばよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふうむ。いままで厳しい言葉(自分が自ら望んだんですけど)が続いたので正直ほっとさせられるコメントでした。この先どうするにせよ絶対墓場までもっていかなくてはならないですね。。。

お礼日時:2010/05/31 01:52

地獄にでも落ちないと目覚めないじゃないんですかねぇ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

死んだあと自分がどうなるのかマジで怖いです。

お礼日時:2010/05/31 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!