
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
遺伝子の中には「劣勢遺伝子」と「優勢遺伝子」と言うのがあります。
ある種の劣勢遺伝子はそれと対になっている優勢遺伝子が一緒になっている時は、遺伝子が発現しませんから、その劣勢遺伝子に起因する先天的な病気は出ません。
もちろん、その劣勢遺伝子を持っていない場合は、その劣勢遺伝子に起因する先天的な病気は出ません。
運悪く、その劣勢遺伝子が2つとも揃ってしまうと、その劣勢遺伝子に起因する先天的な病気を持ったまま生まれます。
優+優=先天的な病気が発現しない
優+劣=先天的な病気が発現しない
劣+優=先天的な病気が発現しない
劣+劣=先天的な病気が発現する
遺伝子は「対」になってますから、遺伝子の同じ位置に同じ劣勢遺伝子が並んでしまった時だけ、遺伝病を持って生まれるのです。
他人同士が性交渉して生まれた子は、遺伝子の同じ位置に同じ劣勢遺伝子が並んでしまう確率は、かなり低いです。
しかし、遺伝子の配列がかなり似ている近親同士では、遺伝子の同じ位置に同じ劣勢遺伝子が並んでしまう確率がかなり高くなります。
この「遺伝子の同じ位置に同じ劣勢遺伝子が並んでしまう確率がかなり高い状態」を「血が濃い」と言います。
例えば、遺伝子の特定の場所、合わせて3ヶ所が「脳が無い状態で生まれる劣勢遺伝子の場所」だと仮定します。
この3ヶ所に
劣:劣
劣:劣
劣:劣
と言うのがピッタリ揃った時だけ、無脳症で生まれてきます。
ある兄妹(親が同一なので、遺伝子が似ています)が、
兄 妹
劣:劣 劣:劣
劣:優 劣:劣
劣:劣 劣:優
と言う遺伝子を持っていた場合、この兄妹が子供を作ると1/4の確率で「脳が無い子供」が生まれます。
このように、近親相姦では「普段は表に出て来ない遺伝子が表に出てきてしまう確率が高い」のです。
ありがとうございます。高校の時、生物の時間で習ったような気がします。やはり遺伝学上、近親者同士の関係はまずいのですね。私の父親の友人でいとこ同士で結婚、出産されて方がおります。子供さんは既に成人されており、社会人的には何も問題はありません。しかし、両親の知能程度と子供さんはかけ離れていました。その父親曰く、「うちはいとこ同士の結婚だから」 影響があったのでしょうかね。
No.9
- 回答日時:
近親相姦は、現代社会の法律で禁じているように、悪い事です。
それは、社会的な事だけではなく、身体的にも、遺伝的にも悪いことです。
知能、心、精神、魂にも良くない事なのです。
ある回答を読んで思ったのは、日本は、昔から田畑を親族に分配する為に、
自分たちの田畑を守るため、近親相姦が多かった、という記述がありましたが、
それは誤りであります。
日本人は本来、とても多産系であります。それは、この閉ざされた島国においては
近親交配をすることなく、血を増やしていくためには、不可欠だったのです。
この狭い島国で、近親交配を奨励していたら、確実に数百年で、日本という国は滅んで
いたことでしょう。日本民族も存在していないでしょう。
今の日本という国が、数千年も成立している、という事実は、近親交配に頼ってこなかった、
何よりの証なのです。
それに、他国も同じことです。
エジプトという国は、日本より遥か数千年前に、とても高度な文明を有していました。
しかし一方で、当時の風土環境、住居環境、自然環境、医療技術の未熟さ、は抗えようもない
ほど、酷いものでした。当時は、風邪が一番の治りようもない、難病だったのです。
その中において、あのように素晴らしい、天文学、土木建築学、宗教観、などが発達した
背景には、知能指数の高い人たちが確実に存在していたからであり、それは想像するほど、
近親交配は多くなかった、という表れなのです。
日本は昔から、《愛しい人》を《妹の背》と言います。それは、愛しいという事は、自分の身近
に存在する、という事であり、自分の身近にいる人たちに、愛しい人を擬えただけなのです。
その《妹》という言葉は、血の繋がった妹、の意味ではないのです。
それは、他国の人たちの思想にも通じます、世界の人たちは、自分の一番愛しい他人を、自分の
一番身近の人たちに擬えて、呼び合っていたのです。
あと、回答ですけど。
医学的にも、精神疾患、身体疾患は確実に表れます。確かに、現代の医療技術においては、
無事に出産することも可能です。死産はまずない。近親相姦の子供も。しかし、
成長するにつれて、確実にその疾患は表れます。それが、本来言われる、劣性遺伝子
というなのです。
ヒューマンは、優性遺伝子、劣性遺伝子ともに持ち合わせています。
近親相姦のデメリットが何か、と言われるなら、それは劣性遺伝子が、表面化しやすくなる、
という事なのです。だからこそ、法律で禁じているのです。日本を守るために。
昔の方が死産が多かった、という事実と、昔は近親相姦が多かったという事を、一緒に語らない
方が良いでしょう。
それは、医学進歩の速度のせいであり、昔の過酷な自然環境の為に、無事に生まれてくる
子供たちが少なかった。無事に成長できる子供たちが少なかった。
だからこそ、日本人は多産だったのです。
ありがとうございます。このような島国で所謂血を濃くしないように知恵を絞って日本人は来たのですね。日本人はアジアの混血が最も多い国だとどこかの本で読んだ事があります。地理的に見ればそれも一理ありますよね。
No.8
- 回答日時:
要は、子供のDNAって免疫力とかの面で良い所取りしたいのに、同じ血を持ってる人との間では大差ないからじゃないかな?
だから人間って本能的に一番DNA遠い人選ぶとかTVで言ってた^^
そんで親の良い所を受け継がせて強い子にさせるんだろうね。
No.7
- 回答日時:
社会科で習ったかと思いますが、四大文明の一つ、エジプト文明では質問者様のおっしゃる近親相姦で王家を存続させてきました。
で、どうなったか。。。日本でも有名なツタンカーメンはどれだけ遺伝的な疾患を持ってこの世に生を受けたか。ミイラも残っていますので、確実ですよね。それこそ頭のてっぺんから足の先まで、先天性疾患の塊でした。血が濃くなるとはそういうことです。それも、脈々と続けてきた結果です。どれだけ先天性の障害を持って生まれてきたか、書物もありますので、一度、お読みになってください。
No.6
- 回答日時:
追記。
>ある兄妹(親が同一なので、遺伝子が似ています)が、
>
>兄 妹
>劣:劣 劣:劣
>劣:優 劣:劣
>劣:劣 劣:優
>
>と言う遺伝子を持っていた場合
この兄妹も、6つのうち5つも劣勢遺伝子が揃ってしまっているので「かなり血が濃い」と言えます。
つまり、この兄妹の両親も近親相姦であった可能性が高いです。
普通に結婚した夫婦であれば、いきなりこんなに血が濃い兄妹(または姉弟)が生まれる事はありません。
No.5
- 回答日時:
障害については医学的な論拠に薄いと思います。
劣性遺伝子の発現といっても
もともと劣性遺伝子は
優性遺伝子に劣っている遺伝子という意味では
ないですし。
例えば、日本の場合は昔は農民が多く
子供に相続するたび田畑を
分割することになるので
近縁の婚姻はそう珍しくもなかったそうです。
近親の場合は、例えば親と子だと
重婚になったりするし、社会通念的に
許しがたいので規制されているだけだと思います。
参考URL:http://www.medical-tribune.co.jp/mt/3-4.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 出来の悪い者は子供をつくるべきではない 2 2022/11/28 13:11
- 生物学 残念な両親から生まれた「幸薄い子供」の対処法 4 2023/08/17 13:58
- 人類学・考古学 近親相姦について 11 2023/08/21 18:40
- 薬学 薬学部 3 2022/12/19 00:02
- 薬学 薬学部 2 2022/12/17 16:33
- 薬学 ある薬物120mlを静脈内注射したところ3時間後の血漿血中濃度は、1.2mg/mlであった。この分布 3 2022/12/03 17:22
- 夫婦 嫁と実の息子が交尾してるのを夫が発見。それを見つけて訴えた的な内容の体験談をみました。男性視点でした 2 2023/01/01 02:24
- 医学 酸素を機械て大量に取り込むと 疲労回復 脳にも良いのでしょうか 4 2022/10/22 09:28
- アニメ ジャックハンマーは範馬の血が薄いといっていたのですがどういうことですか?刃牙は近親相姦で生まれたので 1 2022/06/04 20:34
- 血液・筋骨格の病気 献血したいのですが、毎度血中濃度で弾かれます 6 2022/08/07 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親がブサイクとブサイクの子供...
-
ハーフの目や髪の色の遺伝
-
27歳女性、アスペルガー症候群...
-
両親が二重なのに、子供が一重...
-
障害者の発生比率
-
障害のある子について
-
片方の親が二重瞼だと子供の目...
-
膠原病の一種
-
若く子供を産むと、いい顔の子...
-
遺伝回避の為の産み分けについて
-
障害のある自分が、子供を産ん...
-
近親相姦で生まれる子供は血が...
-
障害の遺伝について
-
ハーフ、クウォーターの次って?
-
あざがあることで困っています
-
アメリカ人と日本人の間の子供...
-
この日に産めば洞察力を持った...
-
子供の知能指数は母親からの遺伝?
-
質問です。 フィリピン人の母親...
-
子供の二重について 、 、 、 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報