電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日 友人から聞いた話なのですが
「子供の知能はほぼ 母親からの遺伝で決まる!」
って 事実ですか?

詳しい方 いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

暴論です。



知能を初めから決定する遺伝子はありません。

「学習能力を左右する遺伝子は、X染色体上にある」と言う説はあります。(あくまで説です)

そして、男の子は母親からしかX染色体を受け取らないので「男の子は母親を馬鹿にしないが、女のこは馬鹿にすることもある」と唱える学者もいます。

ただ、知能は学習能力だけで決定されるわけではなく、出生後の環境・経験・教育で大きく変わります。

ちなみに、知能指数は「同じ年齢の子が8割がた出来ることが出来たら100」とする検査方法から割り出されるものです。あくまで目安としかいえません。

私見ながら。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

では、子供の性質、性格などはどうなのでしょうか?
男の子なら、母方の親族に似て
女の子なら、父方なのでしょうか?

お礼日時:2012/12/15 23:07

遺伝でしたら、何故知的障碍のある子が健常の母親から


産まれるんでしょうね。あと知能指数がとても高くても
障碍がある場合もあります。知能指数は一つの目安だと
思っています。有名な大学を出て、一流企業に就職しても
???という方はいるそうですよ。又聞きですけどね。
そういえば私の知人のお子さんは自閉症で、知人は
(ご夫婦で)大学で教えている職業です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

確かに、知能指数が高く有名大学を卒業し
有名企業に就職したとしても、今様々な問題が起こってきていますね。

息子には、知能指数が高いにこしたことはないけれど
平凡でも「生きてきて良かった!生きるって楽しい!」と
思えるような人生を送ってもらいたいです。

もっと他に親として今、やるべきことが
たくさんありました。

気付かせて下さって本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/12/17 22:59

親父です。


私は、人格は四つの要素から成り立っているという説を信じています。
その説は、
1、親からの遺伝。
2、育った環境。
3、自分の努力。
4、運命。
です。
この内の一つだけ優れていても、十分とは言えず、逆に一つが劣っていても駄目では無いという事です。
また一人の力だけでは、何事も上手くいきません。
人を助けたり助けてもらえる優しさや、皆と仲良くやっていこうとする明るさや根性が大切になってきます。
生まれてきた宿命は受け入れて、これから先の可能性に期待するべきと思います。
子供は、親に愛情をもって育てられたことは一生忘れられないもののようです。
貴女が子供に愛を注げば、それで十分だと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご返答いただきまして ありがとうございます。

本当にそうですね。

親が子に愛情をもって育てるのが一番
その方法がすべてですね。

簡潔、明瞭な内容でとても分かりやすかったです。

お礼日時:2012/12/17 22:55

#2です。

お礼ありがとうございます。

>では、子供の性質、性格などはどうなのでしょうか?

容姿など「女の子は父親似」などと言いますが、経験上(教員です)どちらの特徴も兼ね備えていると思います。

性質・性格に到っては「親と似ている部分もあるが、その子独自の部分も多い」とも。

食生活や生活環境が同じだと、似た傾向になるとは思います。夫婦が似ていたり。親子の体型が似ていたりなど。

これらに関しては、はっきりした説は知りません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度、お答えいただきまして ありがとうございます。

お仕事上、よくご存じの方からの内容で信憑性があると
思います。

誕生前、あるいは後の事を今さら悩んでも仕方のない事ですから
今後を考えて子育てしていきたいと思います。

友人から聞いて「えっ?もう遅いんじゃない!」なんて
慌てたものですから(笑)

お礼日時:2012/12/15 23:26

知能指数は練習すれば上がります。



無意味なテストです。

この回答への補足

では、母親からの遺伝では無い 
という事ですね。

練習すれば上がるというのは
子供自身が!でしょうか?

補足日時:2012/12/15 22:55
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!