dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なかなかこのサイトの
システムがよくわからず(:_;)


私は色盲遺伝の保因者かもしれません。
(私の弟と母の兄が色盲です)
旦那は色盲ではありません。

現在娘が一人と
お腹に女の子を妊娠中です。
この子達が色盲になる確率は
どのくらいなのでしょうか?

将来この子達が
子供を産んだら
その子供が色盲になる確率は
どのくらいなのでしょうか?

心配でなりません(泣)

A 回答 (6件)

前の質問に回答したものです。


あなたが保因者でも旦那様が色盲ではないので 女のお子さんなら色盲にはなりません。
ただ、やはり保因者になる確率が1/2になります。(あなたが保因者でなければ保因者になる確率はゼロです。)
全体での確率はお子さんたちが保因者になるのは1/4です。
そのお子さんたちの子供さんたちの場合は相手の男性が色盲でなければ今のあなたと旦那様との関係と同じです。
けれど、色盲でない男性となら確率はどんどん下がっていきますよね。
分かりづらい文章で申し訳ありません。
ご自分でXYを使って書いてみられると理解しやすいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々.解りやすい回答
本当にありがとうございます。

ちょっと安心しました。
納得のいく回答で
よかったです。
感謝します。

お礼日時:2011/07/29 17:08

No.4 ですが、回答欄を確認してみましたが、参考URLは記載されていますし、開くこともできましたが・・・



念のためもう一度書いておきます。
  http://www.shikikaku.jp/explan/b-3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々申し訳ないです。

URL見ました。
理解できました。

お手数おかけしました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 22:02

こんばんは



女性ですとほぼ発症しません
御安心ください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆様の意見で
安心できました。

お礼日時:2011/07/29 21:00

No.1 の方が言われる通りですが、次の参考URLをご確認下さい。



参考URL:http://www.shikikaku.jp/explan/b-3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

URLがないのですがf^_^;

お礼日時:2011/07/29 17:16

私は遺伝色盲です。


心配なさる気持ちはわかりますが、自分が色盲で困ったことはありません。ごくごく普通に生活できてますし不便もありません。
それよりハゲが遺伝?したことのほうがショックでした!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

娘はまだ小さいので
どのように見えてるのか
心配でして・・・

お礼日時:2011/07/29 17:15

色覚異常の遺伝子はX体にのみのっているので、女の子の場合は色覚異常遺伝子をもつXが2つ揃わないと症状は表れません。


そのため、もしあなたが保因者であっても、娘さん二人は保因者であるか、もしくは保因者ではないのであって、色覚異常者にはなりません。


保因者になるかならないかは、これまた1/2の確率ですから、なんともいえませんよね。
保因者であったかそうでなかったのか、遺伝子を調べるか、男の子が生まれるまで分からないですし。
たとえ男の子が生まれたとしても、色覚異常遺伝子を持たない方のXが遺伝していれば健常者になりますし。

まさに神のみぞ知る・・・でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすい回答ありがとうございます。

娘が色盲になる確率は
ないとのことなので
安心しました。

人間の遺伝子って
複雑ですごいですね。

こんな私の質問に
回答して下さって
感謝します。

お礼日時:2011/07/29 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!