プロが教えるわが家の防犯対策術!

後輩の結婚式での乾杯挨拶です。
これで大丈夫でしょうか?どうかよろしくお願いします。


○○君○○さん、今日は本当におめでとう。
御両家、ご親族の皆様にも心よりお祝い申し上げます。
ご紹介いただきました新郎新婦と同じ高校の1つ上の先輩でした○○○○と申します。

(次の文になにか繋げる文章を入れたいのですが思い付きませんなにかあるでしょうか?)

本日、お二人の晴れ姿を拝見して、1番喜んでいるのは私ではないかとひそかに思っております。


乾杯の挨拶は短く、二人の幸せは末永くということで乾杯の音頭のほうとらせていただきたいと思います

2人の幸せを心から願っています

などの文章を入れたいのですがどーゆー作りをしたらいいかわかりません。
どうかお願いします。

A 回答 (1件)

乾杯の音頭をする時は、まず新郎新婦と招待者に一礼をし、「〇〇君〇〇さん


御結婚おめでとうございます。(中略)永遠(とわ)の御多幸をお祈りいたし
ます」と挨拶をします。中略と書いた部分には手短に高校時代の二人の想いを
語られて構いません。特に言う事が無ければ中略部分は省いて下さい。

次に自分が何者であるのかを招待者に身分を明かします。
「私は新郎の〇〇君と新婦の〇〇さんの一つ先輩の〇〇と申します。新郎新婦
両名より御指名を頂きましたので、清悦でございますが乾杯の音頭を取らさせ
て頂きます。皆さま御唱和を御願いたします。」と伝えた後に「乾杯」と言い
一礼をして席に戻ります。

ココで大切なのは主役は新郎新婦と言う事です。確かにあなたは先輩でしょう
が、あなたより目上の方も大勢居られるので、こう言う席では年下が主役であ
っても必ず敬語で話す事です。ただし中略の部分では敬語を使われなくて構い
ません。日頃会話をする感じで語りかけて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!