
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ですので、もし回答者様がSRXを愛しておられる方であるならば、ヤマハさんが「SRX」の名を冠して送り出した「作品」なのですから、
どちらも愛していただきたいと個人的には思っています。
まったくおっしゃるとおりです。
ツインショックを時代に合わせてボトムリンクにするのはSRXだけでなく
SRの課題でもありました。
4型の回答はヤマハはSRXに対し、よくやった。ありがとう。なのです。
でも、SRのオイルタンク形式と600の純正オイルクーラーで対応できたのでは
と思うと、あのエンジンを隠すオイルタンク(すごい発想とは思います。普通この提案はできません)
でも、SRXファン(実は私も)ですが、かなり、むむむなのです。
(いろいろな事情は鳩山さんにもあったと思いますが:関係ないか)
しかも、SRが残り、SRXが4型で販売中止なんて、あんまりです。
・・・・
ごめんなさいね。気分を害して。
しかも、Lさんも巻き込んでしまって。
かなり落ち込んでいるってことで
余分な書き込み、お許しください。
No.4
- 回答日時:
オリジナルがついているなら、わざわざ交換する理由がみつかりません。
デザイン優先でネイキッド風なのにメインスタンドもつきません。
それが、SRXなのです。
キャブトンとかスーパートラップは見っともなさすぎます。
あのショートで容量が確保できません。
簡単に外せますので、塗装部分はさび落としと耐熱塗料で再塗装。
エキゾーストパイプは100%ステンレスですので、思う存分磨いてください。
繰り返します。交換はSRXに限って言えば、やるべきではありません。
とにかく旧車に属するマシン、交換する理由が薄弱すぎます。
また、4型はどうみてもSRXではないじゃないですか。
貴重なご意見ありがとうございました。
確かにオリジナルのデザインもいいとは思いますが、こればかりは個人の主観だと思います。
自分の場合、今回の交換理由はデザインよりもエンジンの「音」を楽しみたいと思ってのことです。
ただし、自分もSRXにスパトラは合わないと思っている一人ですが…。
そして、理由はいろいろあると思いますが、SRX関連のHPをみると、大半の方が社外マフラーを装着しているのもまた事実ですし。
その方々も、オリジナルにはないものをあえて求めているのかも知れないと思っています。
また、4型にしても「SRXではない」ということは、ヤマハのデザイン自体を否定することになると思います。
ですので、もし回答者様がSRXを愛しておられる方であるならば、ヤマハさんが「SRX」の名を冠して送り出した「作品」なのですから、
どちらも愛していただきたいと個人的には思っています。
長々といろいろあかせて頂きましたが、回答者様の考えを否定するものではないことをご理解ください。
それでは今回の質問の主旨とは若干外れていますので、このへんで失礼いたします。

No.3
- 回答日時:
他の方のお礼を見ていませんでした。
スリップオンですか。
やっぱり無理だと思いますよ。
キックとセルでは別バイクと言うくらい違います。
フレームから違いますから。
そりゃ、無理すれば何でも付きますが。

No.2
- 回答日時:
付かないと思いますよ。
オイルタンクの位置も違いますし。(キックはサイドカバー内、セルはクランクケース前エキパイとなり)
エキパイ曲げなおしなど、ほぼ新造くらいの加工になってしまうと思います。
グーグル画像検索などで写真を見てみれば、「ああ、無理だ」と感じると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
マフラー
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
駐車バイクの高温のマフラーで火傷
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
暖気で近所迷惑・・・
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
VINOビーノ SA10J 2003年式の...
-
運輸局の整備部門から葉書が来て
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ホーネット250について。 マフ...
-
ショート管
-
バイクのマフラーの、ショート...
-
排気漏れの調べ方?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報