プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚披露宴の招待葉書の返信の仕方について質問です。
回答方式が、オーソドックスな『出席/欠席』を選択するものではなく、

出席 □します
   □しません

という書き方になっており、どう返信していいものか困っています。
返信先は主賓本人(年下の会社の同僚/1人暮らし)ですので、変に色々消して謙る必要もないのかな?とも思いますが、この場合、どういう書き方がマナーとして正しいのでしょうか?
(主賓が貰い事故で大怪我にあい、日程が直前になって延期になったという背景があるので、こういうフォーマットになっているんだと思います。最初に来た招待状の返信葉書はオーソドックスな選択方式でした)

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

なるほど、ちょっとイレギュラーな形ですね。


それでしたらたしかにあれこれ消してひな型に近づけるのもやりすぎな感じがしますね。しかも宛先が本人ですか。(ちなみに主賓とは、職場の上司などゲストの中で祝辞をする人です。この場合は新郎本人と言う事ですよね)

私だったら「します」の□にレ点をうって、余白部分に「ご結婚おめでとうございます。喜んで出席させて頂きます」とか「おめでとう!晴れの日を今から楽しみにしています」など新郎との関係でふさわしい口調のコメントを入れます。

この回答への補足

あ(汗)そうです、主賓ではなく新郎の事です。失礼しました。

補足日時:2010/06/12 12:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局、選択肢の前後上下に余白部分が多かったので、
選択肢を全消しして、『喜んで出席させていただきます』としました。

お礼日時:2010/06/16 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!