
親戚がこんど結婚することになったのですが、
プログラムに「主賓者ご挨拶」と書いてよいものか相談されました。
「主賓者」という言い方は、私の言語感覚からすれば明らかにおかしく、「主賓」とすべきだと思うのですが、
敬語の専門家ではないため、ほんとうにおかしいといってしまってよいものなのかどうかよくわかりません。
そこで、上の直感に対するなんらかの裏付けとなる情報がありましたら
教えていただけないでしょうか。
(本に載っていた、etc.)
または、その直感は間違っている、という情報でも結構です。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
直感は正しいですね。
「者」の前には動詞相当の言葉が来て、「~する者」という意味を表すのが原則です。この際敬語云々は関係ありません。
「司会者」の「司会」は名詞にも使えますが、「会を司る」で元来は動詞相当です。「司会する者」と言えます。
「主賓」は最初から人を表す純然たる名詞で、「主賓する者」とは言えません。
「視聴者」は「視聴する者」ですからOK。
「聴衆する者」とは言えないので、「聴衆者」は不可。
こんなところで、いかがでしょうか?
ありがとうございます。
なるほど、後ろに接続するかしないかで
ある程度ことばの選択のよしあしがわかるものですね。
勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
おっしゃるとおり「主賓者」はおかしいです。
裏付けですか。
1.国語辞典に載っていない。
2.Googleで検索しても、主賓は35,200件あるのに対し、主賓者はわずか47件しかない。(47人が間違えている)
でも、それよりもなにもそんな日本語は無いでしょ。
ありがとうございます。
そうですね。私もそう思います。
国語辞典は新明解以外はあんまり実用にはならないので・・・
今グーグルというので調べてみたら、16,500件と表示されました。設定が違うのでしょうか。。。
No.1
- 回答日時:
参考URLは印刷するプログラムではありませんが、「主賓」とあります。
危ないですねー。
「主賓者」はいけません。
「主催者」との連想で出てきた言葉でしょうが、間違っています。
「主」は「大切な・筆頭の」で「賓」は「お客」ということです。「主賓者」では「大切なお客の者」となって失礼です。
ちなみに「主催者」は、「会(披露宴)を開いた側の中心の者」ですから問題ありません。
では、どう書くかとなると、場合が場合だけにあまり自信がありません。以下は参考程度にご覧ください。
プログラムなら、本来「来賓祝辞」でもよいはずですが、敬意に欠けると感じる人もあると思います。
そこで「来賓(主賓)御祝辞」とするのがよいかもしれません。
(「御来賓御祝辞」はやりすぎの感があります。)
参考URL:http://www.netpassport.or.jp/~wweddaid/program.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人工(的)」と同じ意味を持...
-
「見損なう」の使い方
-
2000年代後半といえばいつだと...
-
中国人ですが、か行の発音につ...
-
一番的確な言葉
-
日本語になってない会話
-
あえて評価を満点にしない理由
-
いろは歌について
-
これは正しい書き方か? 「やむ...
-
「読み解ける、読み解けない」...
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
漢字について教えてください!
-
血を流すリンゴ
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
ツイッター(X)
-
奏という漢字について教えてく...
-
「横島」って苗字の人って嫌で...
-
「Battle of West Star」のもと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送別会の主役が欠席!って・・
-
送別会の主賓は会費おごりにし...
-
会社の上司の場合のご祝儀
-
飲み会のマナー”部下は上司のあ...
-
送別会の主賓はおごりが普通?
-
パーティでの主賓、来賓の違い...
-
ゲスト(主賓)にドタキャンさ...
-
講演会の胸のリボンの色
-
敬語:「主賓」を「主賓者」と...
-
中華社会) 還暦祝いに適した参...
-
結婚披露宴の招待葉書の返信の...
-
結婚式にて。これって非常識だ...
-
何故結婚式で、新婦の両親が泣...
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
気になる人に誘われた
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
日本テレビのドラマ
おすすめ情報