
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先日、義理の弟の結婚式に参列しました。
主人はスーツで、わたしは黒留袖でした。
奥様はもうその家をでられている立場なので親戚扱いなので黒留袖を着る必要はないです。
わたしは主人の家に入った身分ですので、黒留袖でした。
第一礼装である黒留袖を親戚のどのあたりまで着るべきか、というような明確な線引きはありませんが、
最近はめったに着ないと思います。
一部の地域では三親等以内は・・・などということも言われるそうです。
わたし個人としては、奥様のほうは紋付の色無地でもいいと思いますけどね。
色留袖という手もあります。
ただし、奥様の弟のお嫁さんのご兄弟がどんな服装をきるのかあらかじめ聞いて
そちらが黒留袖ということであれば合わせたほうが無難です。
あとは年齢にもよります。
わたしはいま30歳ですが、先日初の黒留袖でした。
着付けの方に「若い方の黒留袖はやっぱりいいですよ」という言葉をもらって、こっちにして正解だったなあと思いました。
というか、義理の母から指定されていたんですけどね。
でも30代なら色留袖または紋付の色無地でもぜんぜん失礼にあたらない程度と思っています。
男性の場合は、ブラックスーツで問題ないと思いますけれど、ごめんなさい。
あまり詳しくないです。
ネクタイはさいきんは色がはいったものがはやっていますけれど、
ここは無難にシルバーグレイがいいでしょうね。
No.1
- 回答日時:
シャツやネクタイと言われますから、洋装での出席だろうと思います。
男性の場合はブラックスーツ上下、白のワイシャツ、シルバー系または
黒白系のネクタイ、靴と靴下は共に黒、カフスを使用する時は金か銀か
パール系を使用します。
女性の場合はアフタヌーンドレスやイブニングドレスを選び、目立ち過
ぎないような物を選びます。黒系で無ければいけないと言う事はありま
せんから、出来るだけ男性の服装に合うような色を考えて下さい。
靴はドレスに合わせた色のパンプスを履き、つま先が出る種類は避ける
ようにします。
奥さんの弟さんのようですが、貴方としても親族に間違いはありません
ので、親族としての服装の一例を書かせて頂きました。
もし貸衣裳を利用されるなら、店員さんに親族である事を告げて決めて
貰われたらと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
- 結婚式・披露宴 親族のみの結婚式の親族の服装について 4 2023/08/19 08:27
- 法事・お盆 一周忌法要での参列者への引き出物について 家族構成 父(故人) 母 兄(既婚) 妹 母、妹は同居。 3 2022/03/26 20:51
- 夫婦 既婚男性に質問です。奥さんの活躍によりあなたには穴兄弟が沢山いますと言われた時のあなたの心境を教えて 2 2022/06/05 07:36
- 結婚式・披露宴 夫婦で結婚式に参列する際のご祝儀について。 私より少し年上の方の結婚式に夫婦で参列します。 私たち夫 6 2022/11/11 09:01
- 結婚式・披露宴 結婚式参列の靴、こちらで大丈夫でしょうか? ネットで靴下探してます 式は2月でおそらく昼間です 9 2022/09/16 10:34
- その他(悩み相談・人生相談) 40代既婚男性です。妻と3人の幼い子供たち。仕事も不安定、夫婦は不仲、妻に対して愛情が持てません。あ 3 2022/03/30 00:49
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 2 2022/05/14 18:30
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 4 2022/05/14 18:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正装に着替える前の服装について
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
黒留袖の時のショートヘア
-
義妹の結婚式に着ていく服装で...
-
妻の弟の結婚式に参列するので...
-
義理の妹の結婚式の着物について
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
結婚式の後悔が消えない。
-
惨めな結婚式
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
父の式場までの服について
-
小さい子連れでの着物は大変?
-
結婚式へ行く時の服装(電車移動)
-
弟の結婚式の前日に入籍する場合
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
式場にてヘアメイクをお願いし...
-
子供のサッカー合宿と重なった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正装に着替える前の服装について
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
離婚した両親の服装
-
心付け・・・美容師さんと親戚...
-
妻の弟の結婚式に参列するので...
-
旦那のいとこの結婚式。何を着...
-
義妹の結婚式に着ていく服装で...
-
義妹の結婚式の夫婦の正装は格...
-
娘の嫁ぎ先の結婚式に出席する...
-
義弟の結婚式に黒留袖を着るか...
-
姉の結婚式。5歳、3歳の子供が...
-
兄弟の結婚式に黒留袖か、洋装...
-
黒留袖にピアス・・・。
-
母親の黒留袖の選び方を教えて...
-
花嫁の母は何でいまだに留袖な...
-
夫の親戚の結婚式での服装について
-
主人の甥の挙式の服装
-
黒留袖の時のショートヘア
-
甥の結婚式の服装
おすすめ情報