行列の標準化について質問です。
手元の参考書では、A=
1 4
3 2
の行列を対角化する際の手法として、2次元行列P
x1 x2
y1 y2
をおき、
P^-1AP=B,B=
t1 0
0 t2
とおいた際に、
AP=BPを変形し、
x+4y=tx ]
3x+2y=ty ]・・・α
という連立方程式に変換した上で、x,yをPの成分として
Pを求めています。
解法として、Aの固有値を求めるため、α≠0としてtの範囲をもとめ(この場合はt=-2,5となります)
αにt=-2,5を代入し、
x=y=a(aは任意の数)
x=4b,y=-3b(bは任意の数)を導いています。
ここまでは理解できるのですが、参考書ではこの後、
a=1,b=1を代入して、P=
1 4
2 -3
より、P^-1AP=
5 0
0 -2
となって対角化できた、と説明しています。
Pはなぜ
1 4
2 -3
となり
4 1
-3 2
とはならないのでしょうか。
x1 x2
y1 y2
の並びの、x1とx2に2解あるXのどちら側を当てはめればよいか、
どうやって判断するのでしょうか。
固有ベクトルを算出した後、実際にP^1APを計算してどの組み合わせになるのか調べる必要があるのでしょうか?
2次行列ならまだしも、n次行列の場合は手も足も出ません。
行列の分かる方、教えていただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Pはなぜ
>1 4
>1 -3
>となり
>4 1
>-3 1
>とはならないのでしょうか。
4 1
-3 1
で P^-1 A P を計算してみましたか?
この回答への補足
当然計算いたしました。
というより、自分の中でそうやって総当りで調べるしかないので、なかなかn次正方行列(n>2)を計算することができず困っています。固有値はわかっても、Pが算出できないものも多いのです。
計算するまで標準化するための行列が分からない場合、
二次正方行列ならともかく、三次以上の正方行列では
正解を探して何度も計算するはめになると思っています。
(固有値tと、対角化行列であることが判明しているので、ある程度は手間が省けますが)。
また、n次正方行列に対して手も足も出ません。
もしかして、総当りで調べる以外に方法はないのでしょうか?
ご指摘の通り、Pが間違っていました。
また、P^-1の計算手順に不手際があり、
固有ベクトルをどちらに置いても、行列が対角化できることが分かりました。
更に、ナニをトチ狂ったのか、対角化行列の
-2 0
0 5
と
5 0
0 -2
を区別していました。要は同じ固有値からなる対角行列なので
どちらがどちらでもいいことですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
P を全て求める必要はないでしょう。
一個求めれば十分ですよ。
P の全ての列を求めるときに
列と固有値の対応が解らない…と
書いておられるように読めるのですが、
もともと、固有値(tの値)をひとつ選んで
代入した式から x,y を求めたのですから、
t と x,y の対応は、その時点で解っている
はずです。
あるいは、t に対して x:y の比が
ひとつに決まらないときにどうしたらよいのか?
ということであれば、そのようなとき、
t に対する x,y は、部分ベクトル空間に
なりますから、その空間の基底を
P の列として並べればよいのです。
対角化可能な行列であれば、
それで済みます。
ありがとうございます。
>もともと、固有値(tの値)をひとつ選んで代入した式から x,y を求めたのですから、
>t と x,y の対応は、その時点で解っているはずです。
列の並べ方が分からない、というのが問題でしたが、
並べ方はどちらでもいい、ということに気づいていませんでした。
(元行列を対角化するために、無数にある行列から適当にAをピックした→対角化できれば、変換後の値の変わりようは気にしない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 線形代数の対称行列についての問題がわからないです。 2 2023/01/08 14:59
- 数学 連立微分方程式の解き方について 7 2022/12/16 13:39
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンのプログラミングについての質問です 2 2023/05/22 12:39
- 数学 3次元実ベクトル空間において, 平面 P:x-y+z+1=0 と直線 L:2(x-1)=-y=-z 3 2022/10/29 14:39
- 数学 2*2の行列に対して固有値の最大実部を与えるkの値を求めたい 3 2022/11/08 16:26
- 大学・短大 大学 統計学 2 2022/09/18 15:06
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- 数学 線形代数学の問題です! Vは 4 次元ベクトル空間とし線形変換 f ∶ V→ V のある基底 v1, 1 2022/06/12 09:25
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行列 線形代数 "diag"って何...
-
正値ってなんですか
-
対角成分が等しい対称行列の正...
-
なぜ正規行列で対角化するの??
-
2次曲面の分類 2次曲面の分類を...
-
線形代数の表現行列に関する問...
-
線形数学で「正定」とは?
-
正方行列の逆行列と一般化逆行...
-
行列のn乗を求めることの逆
-
正方行列Aについて
-
えまっていみわからない
-
シルベスターの判定法
-
n✕n行列(非対称)の固有値問題の...
-
行列の読み方
-
可換で対角化可能な2つの行列...
-
行列の正定・半正定・負定
-
行列式 逆行列を持たないよう...
-
線形代数 奇数次の直交行列 行...
-
【行列】積の可換性について
-
3x3行列の固有値と固有ベクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報