
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
C =
1 2/2 6/2
2/2 3 2/2
6/2 2/2 1
は、解るとか解らないとかの話とはちゃうやろ。
実対称行列がエルミートであることも、知らんと話にならん。
単に C の固有値固有ベクトルを求めて、
固有値 5 に対して固有ベクトル 転置(1,1,1)、
固有値 2 に対して固有ベクトル 転置(1,-2,1)、
固有値 -2 に対して固有ベクトル 転置(1,0,-1)
から、
転置(1,1,1)/√3, 転置(1,-2,1)/√6, 転置(1,0,-1)/√2
を列として順に並べた行列を 転置P として
C = (転置 P) D P,
D =
5 0 0
0 2 0
0 0 -2
となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 場合の数、確率 45 (浜松医科大学) 1 2023/07/29 13:52
- 数学 x1+3x2+2x3=4 2x1+x2-3x3=2 -5x1+5x2+18x3=a 次の連立1次方程 2 2023/07/02 03:15
- 数学 ハイネボレルの被覆定理、内田伏一著 「集合と位相」定理22.1 1 2022/07/07 10:49
- 数学 線形代数の問題について教えて下さい。 行列A、行列B、ベクトルx 1.ABx=αxを満たす定数αを求 2 2023/06/12 10:51
- 数学 数学(ベクトル) 単位ベクトルの一次結合で一般の空間ベクトルは表せる という式なのですがなぜ 「x1 3 2023/04/10 01:24
- 数学 「FFTの基本は、DFTはサンプル数Nが偶数なら 2つのDFTに分解できるということ。 分解するとD 3 2022/03/31 21:01
- 数学 線形代数の問題がわかりません。 3 2022/07/08 17:07
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
- 数学 数学直線の方程式とベクトル方程式について 直線の方程式で 点(x1,y1)を通り、直線ax+by+c 1 2022/08/12 12:13
- 数学 存在記号と「または」 5 2022/10/02 19:03
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
接線の方程式
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
log-logの補間式
-
3次元図の角度と辺の長さを求め...
-
高低差のある支持点で,電線の...
-
線形代数に強い方、共線関係とは?
-
素数を生み出す式
-
差分法、差分近似
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
経営数学の問題です。
-
『戝』という漢字を使った熟語
-
なぜ需要のゼロ次同次性が成り...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
【 数A 場合の数 】 問題 10円...
-
ミクロ経済学の最適消費点の問...
-
対数平均って?
-
ミクロ経済学 限界代替率の求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報