
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2桁以上の自然数
N=[1~9]x10⁰+[1~9]x10¹+[1~9]x10²+[1~9]x10³+・・+[1~9]x10^nを
2桁までと3桁以上に分けると
N={[1~9]x10⁰+[1~9]x10¹}+{[1~9]x10²+[1~9]x10³+・・+[1~9]x10^n}
{[0~9]x10⁰+[0~9]x10¹}=1~99=a(0除く)
{[1~9]x10²+[1~9]x10³+・・+[1~9]x10^n}=10²{[1~9]+[1~9]x10¹+・・+[1~9]x10^n-2}=100k=4k*25、3桁以上は常に25の倍数。
a=1~99で25の倍数はa=25,50,75の時の3通りしかないのでNが25の倍数はaの値で決まる
と解説しています。
No.1
- 回答日時:
(題意とは順番前後しますが)2桁以上の自然数なので
下2桁が25である整数Mは
M=25,125,225,325・・・1025,1125・・・となります
つまり 下2桁が25である整数Mは、M=25+100の倍数 と一括して表記できるのです。
100の倍数を文字式にすれば100kと言うわけです→M=25+100k
今回は題意よりNの下2桁が分かっていない状態で、Nが25の倍数なら下2桁も25になることを示さなければならないので、
スタート時点ではNの下2桁はaと言う文字で仮置きしておきます
この場合でも前述の25がaに置き換わっただけの話ですから
N=a+100の倍数=a+100k と言う式で表わすことが出来ます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
log-logの補間式
-
数学の問題で質問です。 行きは...
-
円と円の関係
-
座標平面上での三角形の面積の...
-
素数を生み出す式
-
f(x1,x2)=12x1x2(1-x2) (0<x1<1...
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
便益 と 効用 意味の違い...
-
Excelで微分をしたいのですが。...
-
【数A 集合の要素の個数】 問題...
-
四柱推命について 私は年柱に偏...
-
2の1000乗
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
平均寿命・平均余命の算出方法
-
この問題の解法を一緒に考えて...
-
ナッシュ交渉解の求め方を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報