
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
S(x) = √( (f(x+dx) - f(x))^2 + dx^2 )
とおいて(要するに微少部分について三平方の定理)、
int step = 10000;
double dx = (X2 - X1)/step;
double sum = .0;
for( double x=X1; x<=X2; x+=dx ) {
sum += S(x);
}
のような感じで求める数値積分ができます。
(C Styleで書いてしまいましたが、まあわかりますよね。)
一般にはstepの数を大きくすると精度が上がりますが、計算機特有の誤差の問題がいろいろあるので、気をつけないと結構な誤差がたまります(これは解析的に解いた式を計算機に計算させても同様ですが)。
この辺りは経験をつむしかないので、計算機関係の本を読みながら試してみて下さい。
例えば、パラメータや積分範囲にもよるので簡単には言えませんが、
double f( double X ) {
return a*X*X*X + b*X*X + c*X + d;
}
よりも、
double f( double X ) {
return ((a*X + b)*X + c)*X + d;
}
とかにした方がいいかも。
まあ、いろいろ試して精度のいい方法を使えばOKです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/19 09:06
有難うございました。これが一番確実な方法ですね。
橋梁の生産設計に使います。誤差は、100mに対して0.5mm程度は許されますので、
理論的に正しければ、それでよしとします。
C++で構築します。
No.3
- 回答日時:
Nickeeさん、積分するの忘れてますよ。
x=aからx=bまでの曲線の長さは
b
S=∫√(f'(x)^2+1)dx
a
で表されます。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/18 19:12
有難うございます。この式を更に分解して、プログラムに組めるような方法は無いのですか?難しいようであれば、微小部に分割して求める?
宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
√((dy/dx)^2+(dy/dy)^2
の公式を使えばいいような気がするのですが、
dy/dx=3ax^2+2bx+c で領域はx1~x2
dy/dy=1
よって、√((3ax1^2+2bx1+c)-(3ax2^2+2bx2+c)+1)
だと、おもうのですが、その逆は上の式と=で求めたい数をむすんで、計算するだけとおもいますが、
あまり、自信がないので、参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分積分の変曲点、接線についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:41
- 数学 数学の問題が分かりません! 次の関数y=f(x)の逆関数y=f^-1(x)を求めよ. ※答えが2次関 3 2023/06/22 19:22
- 数学 4次関数と二重接線に囲まれる面積を求めるときに、まず4次関数と1次関数の交点を求めたいのですが ax 2 2022/10/16 12:42
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- 数学 数学の問題の解き方を教えてください! 3 2022/11/02 17:32
- 数学 曲線y= f(x)上の任意の点Pで引いた法線とx軸の交点をN、Pからx軸に下ろした垂線の足をHとする 3 2022/12/25 10:45
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 15:49
- 数学 円周の近似値について。 次の方法で円周の近似値を求めました。 1.中心角が360/nの扇形を考える。 7 2022/08/17 20:30
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
接線の方程式
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
log-logの補間式
-
3次元図の角度と辺の長さを求め...
-
高低差のある支持点で,電線の...
-
線形代数に強い方、共線関係とは?
-
素数を生み出す式
-
差分法、差分近似
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
経営数学の問題です。
-
『戝』という漢字を使った熟語
-
なぜ需要のゼロ次同次性が成り...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
【 数A 場合の数 】 問題 10円...
-
ミクロ経済学の最適消費点の問...
-
対数平均って?
-
ミクロ経済学 限界代替率の求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報