dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 宇都宮近辺でおススメスポットを教えて下さい!!

友人が現在宇都宮で働いており、時々遊びに行っています。
日光やトリックアート美術館、秘宝館(笑)など有名所は一通り回ってみたのですが、ネタが尽きてしまいました・・・
今まで栃木県には縁が無かったので、名産品すらイマイチよく分かっていない状況です。(餃子は大好きです!)

友人の家が宇都宮駅から車で5分程度の所なのですが、宇都宮近辺でおススメの遊び場所、好きなので神社仏閣、美味しいご飯屋さん・・・などなど、情報を頂けませんか??
また、車がありますので宇都宮は近くないけど栃木県内で面白い場所・美味しい所知ってるよ!と言う方も色々聞かせて頂ければ幸いです。

沢山の情報お待ちしております!!

A 回答 (3件)

車で移動できるのですね。



話のタネとして、ふしぎなレストランを。
「とっちゃん家」(とっちゃんち)と読みます。
http://r.tabelog.com/tochigi/A0904/A090401/90023 …

川沿いにある、ほったて小屋です。失礼・・・?
メニューには、かつ丼やカレー、地域では名物のちたけうどんが並んでいます。
ふと見ると、この店に似つかわしくないモノが、メニューの端に・・・。
「エビのフランセ」と書かれています。
なんと、エビに野菜たっぷりのトマトソースがかけられたものがでてきました。
暖かいパンは、何かの皮にくるまれて、不思議な香りがします。
スープとサラダも出てきます。

そう、このお店の店主は、日比谷の記者会館のフランス料理アラスカでシェフをしていた人。予約すれば、フランス料理のコースもいただけるのです。
近くで、調理関係の専門学校で講師もしているのだとか。

パンをくるんでいたのは、バナナの皮。
コーヒーは、おいしい昔ながらのエバミルクとともにでてきます。
プリンはとてもおいしいです。

奥さんにしては若すぎる、きれいな女性がサービスしてくださいました。
娘さんだとか。

コーヒーをいただきながら、とっちゃんに話しかけましたが、その後、店の客全員にとっちゃんが作ったヤーコンのきんぴらをお土産にくださいました。

店のテレビでは、以前の朝丘雪路親子が訪ねてきた様子や、他にテレビ放映されたときのビデオが流れています。


JRの烏山線に、「大金」という名前の駅があります。
少し先にある「宝積寺」までの回数券や、入場券が縁起物として購入する人がおおいようです。
大金からの普通の切符は、宝積寺行と表示されませんので、表示のある回数券か、大金の入場券だけでも御利益がありそうです。

その大金に、こぶしが丘温泉というのがあります。
http://okirakuonsen.hp.infoseek.co.jp/totigikobu …
何でもない温泉ですが、循環していないかけ流しです。
ここでは、バーベキューもできるし、宿泊できるコテージもあります。
ここで売られているヨーグルトは、とてもおいしいです。
手打ちそばは、お腹一杯でいただけなかったのですが、本格的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
ご回答頂き有難うございました。

「エビのフランセ」・・・美味しいモノ好きとしてはかなり気になりお料理ですね(笑)
そんな腕の立つ方のお料理が食べられるのは何だか貴重な感じもしますね、
是非コースを予約してみたいものです。

アットホームな雰囲気もまた良さそう、お腹が鳴って来ました!

大金と言う駅は全く知りませんでした・・・お金欲しいから行かなければいけませんね。
ご利益があると良いけれど?

温泉は最近疲れを取りたくて探していたので有難いです。
実はバーベキューと言うモノをやった事が無かったのでチェックしてみます。
食べ物は多分全部食べ尽くして来ると思いますが。

貴重な情報を頂き本当に有難うございました、行ってみます☆

お礼日時:2010/08/11 09:37

宇都宮近辺でお勧めの場所は



■ 益子町
陶磁器と蕎麦の町。秋の『陶磁器市』は有名です。
http://www.mashiko-kankou.org/index.shtml
真岡鉄道のSLの写真を撮るために何度か訪れていますが、なかなか良いところです。
益子ー宇都宮はバス(東野バス)がありますから、車で移動しなくても大丈夫です。

■ 結城市
茨城県になりますが、宇都宮から近いです。
紬と蔵の街です。
http://www.yukitumugi.co.jp/top.htm
http://www.city.yuki.lg.jp/7/6917.html
最近では、「つむぎの館」の手染め浴衣が人気だとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
ご回答下さり有難うございました。

益子町はSLが通っているんですか!?
詳しくは無いのですが、電車を見るのは結構好きなのでチェックしなければですね。

結城市は一転、伝統的な街の様ですね。
浴衣もすごく好きなので見てみたいです、手染めってスゴイですね。

貴重な情報を下さり本当に感謝です。
ちょくちょく訪ねてみようと思います!

お礼日時:2010/08/11 09:02

 妻が宇都宮出身なので案内してもらったところでは、科学館と大谷石の博物館。

名物はかんぴょうとか言われたことがありますが、結構いろいろとありますね。
 科学館は敷地の広さも大きいので結構楽しめましたが。ろまんてぃっく村もちょくちょく連れて行ってもらっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答下さり有難うございました!

科学館は子ども総合科学館と言うのでよろしいでしょうか?
こう言う所大好きなので楽しそうです☆

ろまんちっく村も女心をわしづかみにされそうな場所ですね(笑)
是非行ってみたいと思います!

有難うございました、奥様とお幸せに♪

お礼日時:2010/06/16 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!