アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ここあ」「みあ」「ゆあ」という名前ってどうですか?

臨月の妊婦です。赤ちゃんは女の子です。
旦那の考えた名前の候補が「心愛」で「ここあ」or「みあ」「柚愛」で「ゆあ」なのです。
どうもしっくりこないというか、語尾が「あ」だとどうしても人の名前っぽくないし語感もよくないし
何より親の程度が知れてしまいそうな名前、という観念があります(表現が失礼かと思われますが、正直な意見です)。
特にここあなんて私の飼ってた犬の名前なんです。犬のココアも可愛かったですが
犬と同じ名前を大事な娘につけたくないというのが本心です。
人前で呼んでも何だかマヌケな響きなような気がしてしまいます。
それに、60歳になっても「ここあ」はかわいそうです。名前でからかわれるおばあちゃんになってほしくありません。

私の考えている名前が、「渚」か「凪紗」で「なぎさ」なのですが
「男みたいな名前はダメだ」(好きな野球選手の名前でもあるので…)とか
反対しても「お前の考えは古い!」「あで終わると今風で可愛い!」と聞く耳持ちません。
「ここあ」だけは辞めてくれと懇願し、考え直してはくれましたが「みあ」と「ゆあ」は譲れないようです。
旦那は色々私を説得しようと必死なので、ちょっと心が揺らいでしまいます。

世間一般から見て、旦那の考えた名前と、私の考えた名前はどちらがいいと思われますか?
やはり「ゆあ」などのほうが可愛らしいんでしょうか?
姓名判断はどれも悪い結果ではありませんでした。

A 回答 (27件中1~10件)

私の知り合いの好きな野球選手の名前は「かずみ」ですが・・・、


(「なぎさ」選手のチームメイトです(笑))
まあそれはおいといて、男女どちらでも使われる名前も少なくありません。
むしろ「なぎさ」はどちらかというと女の子の名前なのではないかと思います。

また、20年ほど前だろうと思いますが、男の子に「太」で終わる名前を付けることが多くなり
物議をかもしていたことがありました。当時はやはり”人間の名前じゃないみたいだ”、
”いつまでも子供ではなく、いつか大人になることを考えているのか”などと否定的意見もありました。
しかし、現在「太」で終わる名前の男性がいても珍奇に見られることはありません。
おそらく数十年後、「みあ」さん、「ゆあ」さんも大人として受け入れられるのではないかと思います。

一番問題なのは、両親のどちらかが納得しないまま名づけられることです。
ここは妥協なく議論を尽くすことが大事です。
第三者として参考にならない意見ですが、私はどちらも良い名前だと思います。
    • good
    • 0

ゆあちゃん、決して変ではないですよ。

自分の友人の娘さんにも漢字は違いますがいらっしゃいますよ。ただお互いが納得していないなら再考も必要かと思います。家は自分の意見で一文字の名前と個性的な名前。妻の水に由来する名前とユニセックスな名前で間をとりました。潤(うる)。周りは変わった名前だと言っても、名前の由来と想いがしっかり伝えることができれば問題無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ゆあ」は変ではないですね…というか、人名としてはまだありかな?とは思います。
流行ってる名前なのですね~。
夫はその流行りに乗りたいだけで提案しているかと思います。

回答者様はしっかり相談されたのですね…
ただ名前を付けられるのは子どもなので、いくら親が満足していても
将来子どもが困るようであれば、やはりそれは親のエゴでしかないと思います。
そうならないように付ける名前って難しいですね。

うるくん(ちゃん?)ですか…私はその字だと「じゅん」ではいけなかったのかな?と思います。
聞いた瞬間「売る!?」と思っちゃいそうだし。
せっかくご回答いただいたのに、辛口でごめんなさい。

お礼日時:2010/06/18 03:26

最近は珍しい名前も増えてきていますので、質問者様のお子さんが60歳になってる頃には、それほど気にならないのでは?とも思います。


が、反面個人的な意見になりますが、「ここあ」のような外来語の当て字のような名前は好きではありません。「親の頭が悪そう…」という印象を持たれる可能性が高そうな気がします。(気分を悪くしたらすいません。)

今回挙げられている名前の評価をさせて頂くと(偉そうですいません)
「心愛(ここあ)」:上記の通り、人間につける名前としてはちょっと…
「心愛(みあ)」:この漢字で「みあ」と呼ぶのでしょうか。響きは良いと思いますが当て字感があります。
「柚愛」:響きも良いし、なんとなくほんわかします。
「渚」:オーソドックスで悪くはないと思いますが、「お前の考えは古い!」と言われる所だと思いますw
「凪紗」:両方ともあまり使われない漢字なので、命名の方向性が分かりにくい気がします。「なぎさ」の響きが良いので、それに当て字した、という印象があります。

お互い子供の将来を見据えて色々話し合う事はとても良い事だと思います。まだ生まれていない事ですし、選択肢を狭めずに、2人が納得できる名前を付けてあげて下さい。親が自信を持って付けた名前であれば、お子さんもきっと嬉しいはずです。
    • good
    • 0

ちょっと発音しにくい名前ですね。

「ゆあ」ですと「Your」を思い浮かべます。「みあ」だと「ミャー」と聞こえるかも。
私は、名前で子供の頃嫌な思いをたくさんしました。私の場合名字が変わっていて、それが原因でからかわれたり、妙なあだ名をつけられたりしました。小さい頃はものすごく傷つきましたよ。
でも、私の場合名字なので親が決めたわけではないので、諦めましたが、もし、名前の方だったら両親をずっと恨んでいたと思います。
そのぐらい、傷つきました。変わった名前を良いという人に限って平凡な名前なんじゃないでしょうか?
時代によって流行もありますが、あまりに古くさかったり、あまりに先進的(斬新的)な名前は少なくとも子供のうちはいじめとまでは行かないかもしれないけどからかいの対象になると思います。
それについて、子供は親にはないも言わないかもしれませんが心の中で恨むかもしれません。
名前で苦労したことがない人には分からないのかもしれませんが。
芸名なら良いんです。自分が好きでつけるのですから。本名は簡単に変えられませんから。

わたしなら、大反対です。うちの子は名字で嫌な思いをする可能性があるので、下の名前だけは普通の漢字で特殊な当て字のような読みでない名前にしました。

名前は子供にあげる最初のプレゼントでしょう。だったら、子供が喜ぶ物が一番だと思います。
自己満足じゃなく。
いじめやからかいの対象になるような名前だけは辞めた方が良いですよ。
大人になって、振り返ってみたら良い名前だったなんて言うこともあり得ますが、そうなるまでにかなり苦労することもありますよ。
私の体験ではそう思います。

参考までに。
    • good
    • 0

正直言うと「みあ」は猫の鳴き声のようで(ミァミァミァと連呼すると)


「ゆあ」は英語の「your」と似ていて、
学校で英語を習いだすとからかわれたりしないかなーと思ってしまいました。
名前はお互いが心をこめてつけるものだと思いますので、
お互いにここだけは譲れないところをひとつ挙げ
(例えば、あで終わる名前、漢字の名前、3文字の名前など)
それを基に再度考えてみてはいかがでしょうか。
このような悩みもお子さんが生まれるまでのわずかな間だけです。
充分悩んで夫婦二人の貴重な時間を楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

ここあ・・・ワンちゃんみたいですね、確かに。


みあ、ゆあ・・・は発音しにくいですねぇ。

質問者さんの「親の程度が・・・」って言うのに同意です。

某タレントのお子さんが「のあ」ちゃんって言いますが、それならぎりぎり名前っぽいかな、って思いますが、今時の、ギャルママ好みの、って感じは否めませんねぇ。

「なぎさ」ちゃんのほうがよっぽど可愛いと思いますけどね、私は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
賛同してくださって嬉しいです。
最近は浸透してるかもしれないですけど、人の名前とは思えないんですよね<ここあ

のあちゃんもちょっとな…と思います。字も読めませんし。

お礼日時:2010/06/18 03:21

ストレートでいいなら、旦那さんの考えた名前って・・・


アニメの萌え系にいそうです。
源氏名みたいです。
『親の程度が知れてしまいそうな名前』・・・激しくあなたに同意。
旦那さん、マタニティ・ハイですか???


親が思いを込めてればどんな名前でもいい??
それは親のエゴでしょう!?

ちなみに、競争率の高い企業の入社試験の裏話ですが、名前で落とされることがあるそうです。
理由は、『こんな名前をつける親の子どもだから、子どもも同レベルだろう。』です。
子どもに罪は無いのにね。
ま、もっとも「女の子は結婚すればいいんだから、就職なんて適当でいいだろ?」って考えなら気にしないのかもしれませんが・・・それを、将来子どもがどう思うかはわかりませんがね。


この中でどうしてもと言うなら、『ゆあ』かな。でもその漢字はいただけないなあ;
どうしても旦那さんが名前の読みを譲れないなら、漢字をあてる権利は質問者さんがいただきましょう。
漢字変えるだけでも多少雰囲気変わりますよ。
すべてが旦那さんのゴリ押しでは「一体誰が産むと思ってんだ!!」ですよ=3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりです。
ゲームとか萌えアニメに出てきそうな名前ですよね…
でも悲しいことに、そんな名前も溢れかえってるのも事実ですね。

旦那は初めての、しかも希望していた女お子なのでハイになっていることは確実です。
入社試験の話も、一応してみようと思います。
事実だとすると気の毒ですね。子どもは何も悪くないのに。

「ゆあ」は私も許容範囲かなとは思います。100歩譲ってくらいですが。
読みやすい字だと「由亜」とかですかね。何か微妙ですね…

お礼日時:2010/06/18 03:19

語尾の「あ」は発音しにくいですね。



で、ことさらそれを強調しようとして、すごくへんな感じになると思います。

「みあ」です・・・
「え?みや?」
「みあですって・・・」
「あ!みわちゃんね?」

 って思いを人生で何度も経験すると思いますよ。

 確かに「みあ」「ゆあ」って可愛らしいですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね~…
柔らかい音同士だからということと、「あ」で終わると本当に呼びにくいです。

何というか、まぁ響きは可愛いとは思うのですが
「可愛いね」だけで終わりそうな名前だと思いますね…

お礼日時:2010/06/18 03:15

お子さんに名前の由来を親として自信を持って答えられるなら、どんな名前でも良いです。



小学校に上がったら、自分の名前の由来を調べる宿題が出されます。
授業参観で一人ずつ発表ということもありますよ。
両親が我が子のためにどれだけ悩み考えぬいて、どんな想いで名付けたか...
それぞれにドラマがあり、一人ひとりの発表を聞くうちに親も子も涙涙です。

パパとママが自信と責任と誇りを持って、良い名前を考えてあげてください。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫は「かわいいから」「女の子らしいから」という理由だけで名付けようとしています(少なくとも私はそう受け取ってます)。

根気良く相談してみます。
将来、そんな話が出来れば、そして涙できればステキですね。

お礼日時:2010/06/18 03:14

 幸福なだけに厄介な悩み、という奴ですねv おめでとうございます。


 取り敢えず世の中色んな考え方もあるようですが参考までに以下。
 
 心愛 http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ko4
    http://dqname.jp/index.php?md=view&c=mi1237
 ゆあ http://dqname.jp/index.php?md=search&sex=0&q=%A4 …
 
 旦那さんには申し訳ないですが、個人的な感想は「ああ、今風の(笑)」ですね。かっこわらい。
 
 60歳になっても>に激しく同意です。
 私の名前も「○子」ではありますが「○」の字がちと変わっていて、周囲にさんざんからかわれたりコンプレックスには思いましたけれど、父が古典から引いて「女なら○子、男なら■」って決めていたと聞いて誇り思っています。
 
 そういう立場から言わせて頂ければ、「今風(笑)」とかで名前付けられたくないような。。。
 
 「凪紗」、渚の音と「凪」=無風、穏やか、「紗」=絹織り夏物薄手衣 を兼ねていて最高に素敵な名前だと思いますけどねぇ……海難事故に遭わず、生涯衣服に困らなさそう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね…私も「あぁ今風だね~」としか言えません。
たぶん「かわいい名前だね」なんて言えないと思います。

「凪紗」は夏に生まれる子なので、夏らしい名前をと思って考えました。
ん~説得させられる意見を色々出してるんですけどね。
初めての子なので、きっと夫は流行りに乗っかりたいんだと思います。

お礼日時:2010/06/18 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!