アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ここあ」「みあ」「ゆあ」という名前ってどうですか?

臨月の妊婦です。赤ちゃんは女の子です。
旦那の考えた名前の候補が「心愛」で「ここあ」or「みあ」「柚愛」で「ゆあ」なのです。
どうもしっくりこないというか、語尾が「あ」だとどうしても人の名前っぽくないし語感もよくないし
何より親の程度が知れてしまいそうな名前、という観念があります(表現が失礼かと思われますが、正直な意見です)。
特にここあなんて私の飼ってた犬の名前なんです。犬のココアも可愛かったですが
犬と同じ名前を大事な娘につけたくないというのが本心です。
人前で呼んでも何だかマヌケな響きなような気がしてしまいます。
それに、60歳になっても「ここあ」はかわいそうです。名前でからかわれるおばあちゃんになってほしくありません。

私の考えている名前が、「渚」か「凪紗」で「なぎさ」なのですが
「男みたいな名前はダメだ」(好きな野球選手の名前でもあるので…)とか
反対しても「お前の考えは古い!」「あで終わると今風で可愛い!」と聞く耳持ちません。
「ここあ」だけは辞めてくれと懇願し、考え直してはくれましたが「みあ」と「ゆあ」は譲れないようです。
旦那は色々私を説得しようと必死なので、ちょっと心が揺らいでしまいます。

世間一般から見て、旦那の考えた名前と、私の考えた名前はどちらがいいと思われますか?
やはり「ゆあ」などのほうが可愛らしいんでしょうか?
姓名判断はどれも悪い結果ではありませんでした。

A 回答 (27件中11~20件)

出産間近ということで、羨ましいです(^^)



ここあ・みあ・ゆあ
どれも可愛い名前です。

可愛いですが、「あ」で終わる名前は聞き取りづらいです。
「ここあ」はまんま飲み物を連想します。まさしく「呑まれる」印象です。

「ゆあ」だと英語になった時に、ちょっと困るかな…と。「ゆりあ」とかではダメでしょうか?

「みあ」はこの中では一番好きですが、名乗った時に「みや」と聞き違いされるかもしれません。源氏名っぽい気もします。

「ここあ」なら素直に「こころ」の方がしっくりくる気がします。
「なぎさ」が男っぽいとは思いません。むしろ女性的な印象で、すごく可愛いですよ。

悩みどころではあると思いますが、名前は一生ついてまわるもので、親から子への最初のプレゼントです。そして子供は一度は必ず親に「名前の由来」を聞くものです。
是非思いを込めて、名前を決めてあげてくださいね(^^)
    • good
    • 0

旦那さんの方がマタニティハイって、珍しいですね。


今多いのかな??どうなんでしょう…。
奥様がお花畑に行ってらっしゃらないのが幸いです。
なぎさちゃん、かわいいと思うんですけどね。

みあとゆあなら、まだみあちゃんの方がいいと思います。
でも『未亜』『美亜』くらいであれば、ですが‥‥。

だいたい思うんですけど、ご主人より質問者さんの方がお子さんの名前を呼ぶ機会は多いんですよね。
その本人が「ちょっとどーよ」と思う名前ってどうなんでしょうね。
だいたい、どうしてそんなに甘ったるい名前がいいんでしょうか。
もしお嬢さんがサバサバしたボーイッシュな女の子(私は嫌いじゃないです)に育って、
それで名前がここあじゃねえ…。

以前、バイオリニストの高嶋ちさ子さんのお母さんが仰ってたんですが、
ちさ子さんの本名って『千佐子』さんって書くそうなんです。
佐という漢字には人を助ける、という意味があって、
ちさ子さんのお姉さんは障がいをお持ちなんですが、お姉さんを助けていくように、
と言う意味を込めてらっしゃるそうです。

最近は『かわいいから』『響きがいいから』で名前をつける傾向が多いようですが、
名付けって本来こういう風につけるものじゃないのかな、と感じたエピソードでした。

心愛、柚愛、と言う名前にそこまでの意味はこもっているのでしょうか。
ゆずを愛する、って何なんでしょう。
ココアなんて読み方、外国でどう思われるんでしょう。

ご主人と一緒に、漢字辞典を引きながら、漢字に込められた意味を調べながら
一から相談してはいかがでしょうか。
せっかく日本人に生まれたのに、漢字の意味を大切にしない名付けはもったいない気がしてしまいます。
    • good
    • 0

もうすぐ赤ちゃんとの対面、とっても楽しみですね!


臨月とのことなので、初夏~夏の生まれになることかと存じます。

いろいろな意見がありますが、生まれの時期を考えると「渚」「凪紗」も素敵だなと思いました。
海を連想する名前なので。

決して男の子っぽい名前ではないですし、綺麗な名前だと思いました。

ご主人も、娘さんの誕生が楽しみで仕方がなく、名前も女の子ならではの可愛らしい名前を付けてあげたいのでしょうね。

ただ、昨今「心」の付く名前「愛」で終わる名前はありふれてます。
ありふれた名前が悪いのではありません。
ウチの娘もありきたりな名前です。

ただ、「心愛」「柚愛」では「オリジナリティを追求した名前」という印象があります。
それなのに、人と被ったり似通ってしまうようなありふれたセンス、と言うことです。
ご主人には悪いのですが、幼稚園に入れば「心」の付く名前、「愛」で締める名前は5人以上はいます。
それにこれは私の感じ方なのですが、どれもこれもキャバ嬢の源氏名みたいな印象が・・・^^;

また、質問者様も含めた多くの方がおっしゃっていますが、最後が「あ」は間抜けというか、そもそも発音がしづらいです^^;

そういう名前でなくても今風の可愛い名前っていっぱいありますよ~
渚だって全然古い名前じゃないですけどね。
私はモダンな名前だと思いましたし、しかもどの年代でもおかしくない名前だと思いました。
    • good
    • 0

>「ここあ」「みあ」「ゆあ」という名前ってどうですか?



今時の名前だな~という印象です。
かわいいというよりも、甘ったるいイメージが先に来ますね。
そして質問者さんがおっしゃるように人名っぽくありませんし、声に出しても間の抜けた響きになると思います。
私はあまり好きではありません(ご主人には申し訳ありませんが)。


>世間一般から見て、旦那の考えた名前と、私の考えた名前はどちらがいいと思われますか?

世間一般は分かりませんが、私は質問者さんの考えられた名前のほうが良いと思います。
「なぎさ」は確かに男性名としても使われていますが、だからといって男みたいな名前だとは思いません。
「女性よりのやや中性的な名前」という印象です。
男性的に見られるのを気にされるなら、「凪紗」という漢字が女性的でいいと思います。
かわいらしい中にも落ち着きを感じる、素敵な名前だと思います。


>やはり「ゆあ」などのほうが可愛らしいんでしょうか?

私は全くかわいいとは思いませんが、仮にかわいかったとしましょう。
そのかわいい名前は、赤ちゃん~小学生くらいまでならよく似合っていると思います。
ですが「ゆあ」ちゃんもどんどん成長していきますよね。
いつか企業に就職して、立派なキャリアウーマンになる日もくるかもしれません。
そんな華麗にスーツを着こなす大人の女性が、自己紹介の時に、
「はじめまして。○○ ゆあと申します」
なんて言っている姿を想像すると……ちょっと似合わないかなという気もします。

名前は一生つきまとってきます。
一時だけかわいいものよりも、長く親しんでもらえる名前のほうが絶対に良いと思います。

そういう点では「なぎさ」のほうが親しまれやすいのではないでしょうか。
響きも涼やかで気持ちが良いです。


しかし、マタニティ・ハイになっているご主人を説得するのは大変でしょうね。
一度ここの書き込みを見てもらってはどうでしょうか?
第三者の冷静な意見を聞くというのも必要だと思います。
(ちなみに質問者さんの親御さんやお姑さん、友人知人は「ゆあ」ちゃんなどに対してどのような意見を持っているのでしょうか?)
    • good
    • 0

正直なところ、ご主人は舞い上がりすぎてるように思えます。

親バカを通り越してバカ親そのものです。

「ここあ」「ゆあ」「みあ」なんてDQNネームそのものです。漢字も当て字でしょう?
「心愛」で「みあ」なんて読めないし、「ここあ?」って違う読みをされて嫌な思いをするでしょうね。
更に言えば「犬の名前みたい」っていじめられるでしょう。
「柚愛」で「ゆあ」も読めません。
質問者様の仰る通り「あ」で締めると自分の名前を言う時にマヌケな感じします。
「愛」を「あ」って読ませるあたり強引ですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、主人の考える名前は読めないですね。
ただそれを、この場でDQNネームと言ってしまうのはどうかと。仰りたいことは良く分かりますが。

お礼日時:2010/06/18 03:02

いずれも表記は可愛らしいと思うのですが、



ここあ:他人に呑まれる人間になってしまいそうです。

みあ:名古屋弁の「みゃー」のようです。

ゆあ:仰るとおり、発音しづらいとおもいます。「ゆうあ」ならまだ言いやすいのですが、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ここあは飲まれると反対する理由でも挙げました。
それとこれとは違う!のが彼の言い分です^^;

全般的に「あ」で終わると呼びにくいんですよね…例えば子どもが迷子になった時も
結構呼びづらいのでは?とか思ってしまいます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/18 03:04

こんにちは。



今風、ということでいいとは思います。お子様が60になった時はみんなそんな名前の人ばかりですから、からかわれることもないのではないかと。

機会があれば、18時45分あたりから日テレでやっている天気予報コーナーを見てみてください。今風の子どもの名前のオンパレードで面白いですよ。「ここあ」も「みあ」も「ゆあ」もたくさんいます。

息子の名前をつけて思ったのですが、子どもの名前を書いたり説明したりすることって多いです。ここ数年だけなら、自分の名前よりたくさん書いています。なので、「心に愛でここあです」とか「さんずいの、海のなぎさです」とか、子ども自身にも他人にも説明しやすい名前っていいのではないかなー、と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今はwabitaru様のような考え方の方も多いのでしょうか…。

おばあさんになってもみんなキラキラな名前(とでも言うのでしょうか)
たくさんいるから大丈夫というご意見、正直理解できませんし悲しい思いです。
確かに今風の子どもの名前を、単に傍観しているだけだと面白いんですけどね。
当事者になると話は別です。
私にはみあもここあも人名としては受け取れません。

お礼日時:2010/06/18 03:09

 幸福なだけに厄介な悩み、という奴ですねv おめでとうございます。


 取り敢えず世の中色んな考え方もあるようですが参考までに以下。
 
 心愛 http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ko4
    http://dqname.jp/index.php?md=view&c=mi1237
 ゆあ http://dqname.jp/index.php?md=search&sex=0&q=%A4 …
 
 旦那さんには申し訳ないですが、個人的な感想は「ああ、今風の(笑)」ですね。かっこわらい。
 
 60歳になっても>に激しく同意です。
 私の名前も「○子」ではありますが「○」の字がちと変わっていて、周囲にさんざんからかわれたりコンプレックスには思いましたけれど、父が古典から引いて「女なら○子、男なら■」って決めていたと聞いて誇り思っています。
 
 そういう立場から言わせて頂ければ、「今風(笑)」とかで名前付けられたくないような。。。
 
 「凪紗」、渚の音と「凪」=無風、穏やか、「紗」=絹織り夏物薄手衣 を兼ねていて最高に素敵な名前だと思いますけどねぇ……海難事故に遭わず、生涯衣服に困らなさそう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね…私も「あぁ今風だね~」としか言えません。
たぶん「かわいい名前だね」なんて言えないと思います。

「凪紗」は夏に生まれる子なので、夏らしい名前をと思って考えました。
ん~説得させられる意見を色々出してるんですけどね。
初めての子なので、きっと夫は流行りに乗っかりたいんだと思います。

お礼日時:2010/06/18 03:12

お子さんに名前の由来を親として自信を持って答えられるなら、どんな名前でも良いです。



小学校に上がったら、自分の名前の由来を調べる宿題が出されます。
授業参観で一人ずつ発表ということもありますよ。
両親が我が子のためにどれだけ悩み考えぬいて、どんな想いで名付けたか...
それぞれにドラマがあり、一人ひとりの発表を聞くうちに親も子も涙涙です。

パパとママが自信と責任と誇りを持って、良い名前を考えてあげてください。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫は「かわいいから」「女の子らしいから」という理由だけで名付けようとしています(少なくとも私はそう受け取ってます)。

根気良く相談してみます。
将来、そんな話が出来れば、そして涙できればステキですね。

お礼日時:2010/06/18 03:14

語尾の「あ」は発音しにくいですね。



で、ことさらそれを強調しようとして、すごくへんな感じになると思います。

「みあ」です・・・
「え?みや?」
「みあですって・・・」
「あ!みわちゃんね?」

 って思いを人生で何度も経験すると思いますよ。

 確かに「みあ」「ゆあ」って可愛らしいですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね~…
柔らかい音同士だからということと、「あ」で終わると本当に呼びにくいです。

何というか、まぁ響きは可愛いとは思うのですが
「可愛いね」だけで終わりそうな名前だと思いますね…

お礼日時:2010/06/18 03:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!