
linuxにfirefoxをInstallしたい
centos4.8に最新のfirefoxをInstallしたい。
-------------------------------------------------------------------------
ソフトウェア要件
Firefox を利用するには、最低限以下のライブラリまたはパッケージが必要です。
GTK+ 2.10 以上
GLib 2.12 以上
Pango 1.14 以上
X.Org 1.0 以上
最適な環境で利用するために、以下のライブラリまたはパッケージを推奨します。
NetworkManager 0.7 以上
DBus 1.0 以上
HAL 0.5.8 以上
GNOME 2.16 以上
-------------------------------------------------------------------------
上記をクリアする必要があるらしいのですが、これはどのようにして確認するこ
とが出来るのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> centos4.8に最新のfirefoxをInstallしたい。
CentOS4.8上で、Firefoxの最新版をインストールしようとすると、
ライブラリが古いために、Ferefoxの最新版とインターフェースが
取れないというエラーメッセージが出るのだと思います。
よって、OS(CentOS)をバージョンアップするか、今のままでの古いFirefoxで我慢するしかないと思います。
ライブラリだけを最新のものにするようなことをもしできたとしても、他のプログラムがそれを使うと不具合が発生します。
OSとそれに適合したライブラリは、OSのバージョンと対にして使わないと意味がありません。
そのための、それぞれのディストリビュションと、ライブラリのメンテナンスによる整合性のチェックをして、バージョンアップといったリリーズをしていっているのだと思います。
No.4
- 回答日時:
# yum info HAL
という風に入力します。
それ以前に、やろうとしていること事態に無理があります。
Centos5のFirefoxは3.0しかないですよ。
最新のFirefoxは3.6だし、もうすぐ4.0がでるでしょう。
No.2
- 回答日時:
CentOS4.8ではなくて5.5を使用しています。
ダウンロード->forefox起動までの作業時間はものの30秒もかかりませんでした。
4.8でも同じ手順でOKなのでは?。
最新版はfirefox-3.6.3だと思います。
firefox-3.6.3.tar.bz2
をダウンロード->展開すればfirefox-3.6.3が実行できます。
CentOS5.5での画像を添付しました。
それとも、どうしてもsourceをコンパイルして実行ファイルを作成する方法でinstallしたいという質問なのでしょうか?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux raspberrypi に bluealsaを入れようにも見つからない 1 2023/02/04 10:55
- Mac OS mac で「OS X 11.0.0 is not supported」が出力される件 1 2023/03/17 22:53
- UNIX・Linux Linuxのパッケージ更新で更新前に再起動が必要か確認する方法を教えてください。 needs-res 2 2022/03/24 20:30
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードM5A99FX PRO R2.0にCentOS7,Fedora32,Debian11等を 2 2023/05/24 05:08
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- UNIX・Linux CentOS7が起動したときGNOME起動後にfirefoxが自動起動するようにしたいのですがどうす 1 2022/10/20 20:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
Mac版のOfficeについて
-
外部レポジトリとは
-
gimpをインストールする際の公...
-
ゲームは毎月買う? パッケージ版
-
apt-get install ****** でinst...
-
データ解析ソフトRのパッケージ...
-
REGZA HDD Easy Copy
-
DirectXエンドユーザーランタイ...
-
cygwinで「sl」コマンドを使用...
-
Debianにpstreeをインストール...
-
パッケージが既存のパッケージ...
-
Redhat 7.3でaptを使いたいので...
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
CentOS6.2 オフラインでのsamba...
-
オフラインのUbuntuにパッケー...
-
このガラスフィルムが利用でき...
-
mp3ファイルをサンプルレート変...
-
バトルフィールド2とバトルフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
外部レポジトリとは
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
ゲームは毎月買う? パッケージ版
-
Debianにpstreeをインストール...
-
パッケージが既存のパッケージ...
-
オフラインのUbuntuにパッケー...
-
apt-get install ****** でinst...
-
dpkg -lの出力結果について
-
/usr/share/docについて
-
Linuxのパッケージ更新で更新前...
-
オフラインでUbuntu18.4にVirtu...
-
DirectXエンドユーザーランタイ...
-
Linuxのインストールパッケージ...
-
REGZA HDD Easy Copy
-
パッケージとRPMについて
-
TVTest、チャンネル取得失敗
-
apt-getによるapacheのインスト...
-
msiファイルを実行すると「イン...
おすすめ情報