重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

linuxにfirefoxをInstallしたい

centos4.8に最新のfirefoxをInstallしたい。

-------------------------------------------------------------------------
ソフトウェア要件

Firefox を利用するには、最低限以下のライブラリまたはパッケージが必要です。
GTK+ 2.10 以上
GLib 2.12 以上
Pango 1.14 以上
X.Org 1.0 以上
最適な環境で利用するために、以下のライブラリまたはパッケージを推奨します。
NetworkManager 0.7 以上
DBus 1.0 以上
HAL 0.5.8 以上
GNOME 2.16 以上
-------------------------------------------------------------------------

上記をクリアする必要があるらしいのですが、これはどのようにして確認するこ
とが出来るのでしょうか?

A 回答 (4件)

> centos4.8に最新のfirefoxをInstallしたい。


CentOS4.8上で、Firefoxの最新版をインストールしようとすると、
ライブラリが古いために、Ferefoxの最新版とインターフェースが
取れないというエラーメッセージが出るのだと思います。
よって、OS(CentOS)をバージョンアップするか、今のままでの古いFirefoxで我慢するしかないと思います。
ライブラリだけを最新のものにするようなことをもしできたとしても、他のプログラムがそれを使うと不具合が発生します。
OSとそれに適合したライブラリは、OSのバージョンと対にして使わないと意味がありません。

そのための、それぞれのディストリビュションと、ライブラリのメンテナンスによる整合性のチェックをして、バージョンアップといったリリーズをしていっているのだと思います。
    • good
    • 0

# yum info HAL


という風に入力します。

それ以前に、やろうとしていること事態に無理があります。
Centos5のFirefoxは3.0しかないですよ。
最新のFirefoxは3.6だし、もうすぐ4.0がでるでしょう。
    • good
    • 0

CentOS4.8ではなくて5.5を使用しています。


ダウンロード->forefox起動までの作業時間はものの30秒もかかりませんでした。
4.8でも同じ手順でOKなのでは?。

最新版はfirefox-3.6.3だと思います。
firefox-3.6.3.tar.bz2
をダウンロード->展開すればfirefox-3.6.3が実行できます。
CentOS5.5での画像を添付しました。

それとも、どうしてもsourceをコンパイルして実行ファイルを作成する方法でinstallしたいという質問なのでしょうか?
「linuxにfirefoxをInstal」の回答画像2
    • good
    • 0

$ rpm -qa | grep "パッケージ名"で検索してみてはいかがでしょう。



yumで解決しそうな気もしますが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!