dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小沢一郎(敬称略)はなぜ参院選勝利を目指そうとするのでしょうか?
小沢嫌いの人は、先日の首相交代劇の裏で、菅と小沢の間には話が出来ていると考えたがる傾向が強いですが、小沢の腹心の部下、平野貞夫が下記で書いております。
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/2010/0 …
これによると、6月1日に鳩山と菅が小沢を追い落とす密談をし、小沢が予期せぬ方向に流れて行ったということになります。諸情報を読みましたが、何せ平野ほどの男が書いていることですから、こちらが実相ではないかと思います。菅が寝返って反小沢の布陣を敷いたということです。長期政権を目指すには、米国財界官僚等と手を握らねばなりません。そして菅は正にそのようにやっております。

そこで、質問ですが、参院選で民主党が勝てば、9月の代表戦で菅が再選され、小沢の出る幕はなくなると思うのですが、なぜ、小沢は参院選の民主党勝利のため、力を出すのでしょうか?
たとえ民主党が勝っても代表戦で小沢が選ばれる秘策でもあるのでしょうか?離党をほのめかして要職を得るつもりなんでしょうか?

平野氏のことは実はまだよく知りません。しかし、空海なども研究しているようだし、哲学を持っている人間のようです。つまり、浮ついた人間ではないという印象があります。平野氏が虚言を弄して上記のようなことを喋るということは考えられるでしょうか?私には考えられないので、彼の情報が実相だろうと思うわけです。
では、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

平野貞夫氏の手記を面白く読ませていただきました。


反小沢なるグループが居たとして彼らもこの手記を読むものと思われます。
その場合どこまでが本当の事かどうか、何を言わんとしているかも当然推測しようとします。
政治家同士の戦争とはこんなことでしょう。
一種の撹乱戦法と見ましたがいかがでしょう。
言える事は、氏も民主党の為を思っている訳でも無いし、国民の幸福を思っての行動でも無く、一生を政争に明け暮れ、それを生活の糧にしている連中の御一人に過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>言える事は、氏も民主党の為を思っている訳でも無いし、国民の幸福を思っての行動でも無く、一生を政争に明け暮れ、それを生活の糧にしている連中の御一人に過ぎません。

確かに99%の政治家はそんなものだと思いますが、1%はそうでない政治家はいないでしょうか?
例えば共産党議員はほぼ皆、本心で喋っているようだし、加藤紘一氏や亀井静香氏は私心のない人だと見ていますが・・・。

今日も小沢氏は「参院選は過半数を目標にする」と言ってます。管内閣の下で過半数を取ったら、小沢氏の出る幕がなくなるのに、なぜそんなことを言うんでしょうね?やはり「撹乱戦法」なんですかね?

お礼日時:2010/06/24 20:25

当事者の腹心、ってことで信憑性はゼロですな。

違いますか?
菅の人間性まで批判していますが、小沢については「自分が悪者になっても事態を収拾する」としている。
おかしいですな。
この通りの批評なら、何度も検察への協力を拒んだり、脅しをかけて検察を牽制したりしないはず。
進んで協力していれば、民主党の支持が落ちることもなかった。これで辞任劇を語るなど本末転倒の極み。

でもまあ、結局は菅は能力的には圧倒的な不足を皆が知っているわけで、絶対に鳩山のように地雷を踏む。
踏みそうな地雷は、まず普天間。次に郵政改革。次にスキャンダル。そして仙石も進めようとしている夫婦別姓と外国人参政権。
まだ口蹄疫も終息していないし、ギリシャ発端の経済危機がじわりとにじり寄っているのにトップが経済音痴。
地雷を踏めば、まず脚が無くなり、手もなくなり、本体も吹き飛ぶだろう、とこれくらいの計算は誰でもする。
菅があと3年地雷を回避できるわけがないし、地雷の種類のよっては、反小沢の仙石、野田、前原、岡田ら全員が飛ぶ可能性もある。
つまり敵がいなくなったあと、堂々と小沢チルドレンの票を持って戦えるわけ。反小沢の切り崩しに手をこまねく小沢でもなかろうに。
しかもこの参議院選挙、勝ったら小沢の手柄、まければ菅の責任、という構図はできあがっている。
小沢はまたしても傷つかないのさ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。でも、折角回答して頂いたのに、私の疑念は晴れないですね。
菅に対する評価は貴方と同じですが、小沢に対する評価は違うからです。日本の検察がいかに特殊か、つまり、独裁権をふるっているかということは、外人ジャーナリストも指摘していることで、小沢もそういう認識に立っているから、検察が正義の味方とは思っていないのです。本心は検察などクソ食らえと思ってるはずですが、大半の日本人は無知だから日本の検察の正体を知らず、検察は正義の味方だと信じている。無知な世論でも、世論は世論、選挙に影響します。だから、事情聴取に応じたり、世間向けのしおらしい態度も見せねばならないわけです。

小沢については「自分が悪者になっても事態を収拾する」としている。
何をカッコつけてやがる!と思われるのかも知れませんが、私はそうではないと思っています。
南アのマンデラやキング牧師はガンディーを崇拝し、ガンディー主義をその活動の根本におきました。
小沢が身を捨てたがるのは、恐らく彼の尊崇する西郷隆盛の姿勢を真似ようとしているのだと思います。
真似切っていないと見えますが、亀井静香が小沢を評して「私心のない人」と言ってます。亀井は私心のない数少ない政治家の一人ですが、私心のない人しか私心のない人は見抜けません。私心たっぷりの人間は、私心のない人がどういうものかが分からず、認識出来ず、権力亡者であるとか、真逆の評価をしてしまうことが度々です。小沢がマジメ一徹で正直な人間であると言ってるのではありません。権謀術数に長けた人間だと思います。取引もするでしょう。カネも集めるでしょう。

>しかもこの参議院選挙、勝ったら小沢の手柄、
やはり、常識的には菅の手柄になると思います。だから質問しているわけで、なぜ小沢の手柄になるのか、もし小沢の手柄になるのであれば納得出来るので、説明して頂ければ有り難いです。

補足日時:2010/06/22 20:21
    • good
    • 0

こんにちは。



民主党とマスコミは完全に汚沢の描いたシナリオ通りに進んでいます。表面的には民主が汚沢を排除した形をとり、マスゴミがそれを喧伝しているので民主の人気が一時的に向上し、現状では参院選を何とか乗り切れる状態になっています。

でも本気で汚沢を切り捨てるのならば、政治資金問題でもっと本格的に糾弾して政治生命を根本的に絶つべきですが、今の民主執行部はそんなことをしようとはしません。実際にこうした徹底的な汚沢切りをすればさらに国民の信頼を得ることができるのに。

また、当の汚沢も民主党を離党するそぶりさえ見せません。汚沢ほどの実力者であれば、自分に本気で反抗する分子が民主を支配したのならば民主党を分裂させるだけの力があるのに、です。

とんだ茶番ですね。見かけ上汚沢が退いたように見えるからと言って民主を支持しだすようなバカが大多数なのが平和ボケした日本の現状なのでしょう。

この回答への補足

「汚沢」とは「小沢」のことですね?
ということは小沢に対する見方に最初からバイアスがかかっているということですから、
そこから出て来る貴方の意見というのも、同方向のバイアスがかかって来るということになってしまいます。私は、出来るだけバイアスのかからない客観的な事実に迫りたいと思っています。
もし、「民主党とマスコミは完全に汚沢の描いたシナリオ通りに進んでいます。」を示す根拠があれば有り難いのですが・・・。

補足日時:2010/06/22 19:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/06/22 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!