dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォトショップでブラシサイズを大きくするとカーソルが消えたり断片的に表示されてしまいます

PhotoshopCS5 Extended使用です。
ブラシサイズを大きくするとカーソルが消えたり断片的に表示されてしまいます。
ディスプレイカードのバージョンアップを行いましたが改善されません。(最新バージョンは09/10月のものでした)
「OpenGL設定を有効にする」のチェックを外しても同様なので
ディスプレイカードの問題ではないような気がしますが、
解決できず困っています。
解決策方法知っている方よろしくお願いします。

DELL WindowsXP SP3 32bit
WindowsXP Version2002
CPU E6850 3.00GHz
ディスプレイカード ASUS EN210 512M
RAM 2G
HD 500G
モニター DELLSP1908FP

A 回答 (2件)

自分も同じ状況になりましたがグラフィックカードのドライバを更新したらなおりました。



NVIDIA 社
URL : http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …

AMD/ATI
URL : http://ati.amd.com/support/driver.html

参考URL:http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235053.html
    • good
    • 0

DTP屋です。


「そういうものです」としか言いようがない問題(でもないけど)です。
Photoshopの「環境設定」で「カーソル」が標準状態だと、ブラシの大きさがそのまま反映される様になっています。
例えば300×300pixelsの画像で直径「400pix」のブラシを表示させると、作業画像よりも大きなブラシになってしまうので、画像から「はみ出して表示」されてしまいます。
これはCS5だからの問題でもなくPhotoshopの問題だからでもなく(どんなフォトレタッチソフトでも同じ事)、単に作業画像とブラシのサイズの問題に過ぎません。
だから「問題(でもないけど)」なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
以前まではCS3を使用していたのですがその時はこの現象はありませんでした。
CS5がPCスペックに対応しきれていないのかもしれません。もう少し調べてみます。

お礼日時:2010/06/23 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!