No.8ベストアンサー
- 回答日時:
普通は「満年齢」で数えますので、生まれた月は0か月、一年後は12か月で1歳。
「生まれたとき1歳」って言うのは「数え」と言います。
「その年単位」で見ますので、1月に生まれても、12月に生まれても同じ1歳です。
「学年」は4月~翌年4月までのくくりですけど、数えは1月~12月の間のくくり。
大人でも厄年は実年齢+1歳の数えで見ますよね。
七五三も同じ考え方で、満2歳になる年が+1歳なので、その年に初七五三をする地域もあります。
(ただ、2歳と3歳は大きな差があるので、満年齢で七五三をする人もいますが)
No.7
- 回答日時:
古来、アジア圏では潮の満ち引きで暦を読んでいました。
農業も漁業もこの暦です。月との関係が深いようです。
妊娠もそのうちの1つで母親のお腹に命を育んだ時からを世に出すまでを一歳と数えます。(満一歳)
明治になって西洋の暦が入って今の数え方になっています。
今は出産も死亡もお医者さんの都合で決めたりしているようですが、如何かなと思います。
命は生まれてくる時に潮は満潮・死ぬ時は干潮のときです。
こうやって人は生まれ・死ぬのです。赤ちゃんは母親と共に生きていると言うことです。
命は自分勝手にできないということです。大切にしてほしいものです。
どうして教えないのでしょうね。理解できません。
詳しいことはお寺さんがご存知と思いますよ。年配の人ね。
ありがとうございます。初めて聞きました!
前に友人に出産について尋ねていたら、友人の両親や祖父母は『潮の満ちひきに例える』と言っていましたが何の事かよく分かりませんでした。
初めて理解出来ました(*^□^*)
No.5
- 回答日時:
今は満0歳といいますが,昔は「0」の概念がなかったので(数え年でいう)生まれたときが1歳でした。
昔の人からしたら,「何で居るのに0(何もない)なの!?」と思うでしょうけど…。
満(今の数え方)では生まれてから1年たつまでは0歳です。
No.3
- 回答日時:
生まれた時は0歳ですよ。
生まれて1ヶ月後が0歳1ヶ月、翌年のお誕生日1ヶ月前が0歳11ヶ月、お誕生日に1歳です。
生まれた時1歳というのは“数え年”というものですね。
七五三などは数えでする人もいるみたいですが、今はほとんど“満年齢”を使うと思います。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E3%81%88% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 現時点の年齢を算出して、その年齢と一致したセルを色付けしたい。 4 2022/06/23 17:49
- 歴史学 1年に2回、歳(とし)をとる習慣の国または地域 3 2022/07/24 10:19
- 高齢者・シニア 70才過ぎるとし 10 2023/05/29 13:24
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計、体組成計の体年齢について 2 2023/02/04 22:59
- 子育て 3才〜小学1年生のお子様がいる親御様に質問です この年齢ならパパよりママが大好きだから、お風呂もパパ 3 2023/04/07 08:09
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- 数学 Q,母は42才、娘は12才、母の年齢が娘の3倍になるのは何年後という問題に対して、年齢の差が30歳 9 2023/05/02 16:00
- 国民年金・基礎年金 特別支給の老齢年金と失業給付は同時に受け取れませんか? 4 2023/04/27 12:49
- 雑誌・週刊誌 僕は55才でTSUTAYAでクリームの雑誌やChuBohの雑誌をかうんですが?僕ぐらいの歳だとちょう 1 2022/06/04 03:18
- 婚活 26才女性です。 22才の医学生を好きになりました。 彼とはごはんのデートを4回行っており、 ハグ、 4 2023/01/24 06:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名付けについて相談させてくだ...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
-
短時間勤務(パート)で保育園に...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
初診、出産予定日について
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
行為をしてから2週間と2日が経...
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
結婚して5年ほどですが、子ども...
-
人口が激減しても死んだのが男...
-
術後の息子に会いに遠方から来...
-
ベビーカーにぶつかられた
-
本当に子供欲しい人が不妊治療...
-
外国人観光客
-
2児の母です。 幼稚園が一緒の...
-
育児に関するモヤモヤ
-
チャイルドシートの脱着って、...
-
ママ友に嫌われたかも
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思...
おすすめ情報