
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらの工作素材に紹介されています。
通販も可能です。
http://www.sembado.com/#NEWS
MIG関連商品でしたら、こちらで通販購入出来ます。
http://www.panzerlehr.net/html/mig.htm
画材用のピグメントを混合して作る事も出来ます。
こちらの方がお安くてお得です。
画材店で購入出来ます。
私は、ジョイフル本田千葉ニュータウン店のJOYFUL2で購入しています。
通販ですと、このような所があります。
http://webshop.sekaido.co.jp/catalog/default.php …
履帯に使う
錆色は、バーントアンバー+バーントシェンナー+オレンジ
泥色は、ローアンバー+ローシェンナー
履帯への私のやり方(高石流のまね)
1 地色をMr.カラーのジャーマングレーで塗装(後でこすりますので、塗膜の強いラッカー系を使います。)
2 地色が乾いたら、アクリル溶剤で溶いた錆色を5cm位筆塗り、アクリル溶剤が乾かない内に泥色をランダムにまぶす。これを繰り返して履帯全体を仕上げる。
アクリル溶剤で溶くのは、プラスチックを侵さないからです。エナメル溶剤を使うと履帯がバラバラになってしまいます。
履帯の表側は、泥色を多目にする。
3 全体が乾いたら、履帯内側の転輪と接する部分とガイドホーンの部分のピグメントを綿棒でこすり落とす。
履帯表側の接地部分をぼろ布などでこすって、ピグメントを落とす。
4 ガイドホーン、接地部分をドライブラシ(車種によって違いますので、写真を見て確認)
今月(2010年7月号)のアーマーモデリング(P22)にミリタリーピグメントの使用例が載っていますので、そちらの方がお分かり易いと思います。。
書店に在庫がない場合は、依頼すれば取り寄せてくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬の市販の冷凍ごはん 1 2023/01/23 11:51
- マンガ・コミック 東京都台東区秋葉原についての質問です。 秋葉原周辺で、同人誌ではない『中古の成人漫画』を取り扱ってい 2 2022/04/03 00:27
- 所得税 サラリーマンの副業による税金還付。どこまで教えたら「違法な脱税指南」となるのか? 2 2023/03/15 07:43
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 地域研究 「関西は薄口」について、実証的調査研究を教えてください。 5 2023/04/18 14:09
- 中古車 他県で車を買いたいですが、カーセンサーなどの大手サイトに掲載されてないお店を探す検索の仕方ありますか 3 2022/05/31 12:59
- その他(国内) ちょっと気になったんですが 北海道で喧嘩が強い街ってどこですか? よくYouTubeで喧嘩自慢とか地 6 2023/07/25 21:55
- その他(趣味・アウトドア・車) ドライブレコーダーは、家電屋さんには置いてないでしょうか? 7 2022/10/10 13:00
- その他(悩み相談・人生相談) 法学部生の就職先について 6 2023/04/03 20:30
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
光沢スプレーのマスキングテー...
-
クリスタルレジン 硬化したも...
-
プラモの形成色が黒、赤パーツ...
-
関東(できれば北関東)でAFV用...
-
アクリル、エナメル
-
溶剤等が含まれていない接着剤...
-
ファスカラーについて
-
焼き鉄色の作り方教えて下さい。
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
プラモデル トップコートの重...
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
■宇宙機の塗装って・・・
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
部屋中にシンナーが移る
-
携帯電話のつや消し
-
つや消し色の上につや有り色を...
-
防毒マスクの種類
-
模型に付く傷を防止するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
クリスタルレジン 硬化したも...
-
アクリル絵の具塗装後に使用す...
-
焼き鉄色の作り方教えて下さい。
-
ラッカー塗料の上に油性マーカ...
-
タミヤのエナメルカラーを落と...
-
室内にこもった溶剤の臭いを早...
-
GSIクレオスの水性アクリジョン...
-
ヒノキに水性ニス ベタベタが...
-
アクリルを 2mmだけ けずりたい
-
タミヤエナメルを完全艶消しに...
-
光沢スプレーのマスキングテー...
-
アクリルカラーとエナメルカラ...
-
溶剤等が含まれていない接着剤...
-
塗装剥離剤の剥離後のカスの処...
-
Mr.カラーうすめ液とタミヤのア...
-
タミヤのエナメル ゴールドリー...
-
Mrカラーのうすめ液の主成分は...
-
修正液が少し固まってしまった。
-
溶剤やレジン等の廃棄について
おすすめ情報