重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメで撮影した動画をCD-Rに落として保存したいのですができますか??(できなかったような気がします。)また、できないなら動画は何に落とせば良いでしょうか??大切な画像なのでいつまでも大切にしておきたいのですが・・・。

A 回答 (3件)

こんにちは。


結論から言うとできますよ。ただしCD-Rですので容量が限られますけど。
撮影したデジカメをUSB接続でパソコンにデータを取り込めないですか?または、撮影したメモリ(コンパクトフラッシュやらメモリースティックやら)をアダプタ経由でパソコンに取り込めます。
それをCD-Rに移せばいいだけです。
MPEG1形式で撮影されたならばCD-Rでも十分な容量があります。MPEG2で撮影されたなら撮影時間次第ですね。
動画のフォルダの容量を調べて、650MB以下ならCD-Rで保全できます(74分CDの場合)。
CD-Rより記憶容量の多いものといえばDVDですね。R,RW,RAM等色々あるので好みで選べばいいと思います。
    • good
    • 0

デジカメからパソコンにファイルを移したら


動画も静止画も書き込み用ソフト(B'sRecorderGOLDやWinCDRなど)でそのままCD-Rに保存できます。
基本的に保存できないファイルはありません。
    • good
    • 0

静止画でしょうか?動画でしょうか?


 とりあえず、動画として、話します。
 デジカメの場合の動画は、短いので、十分CD-Rに保存出来ます。
 ここで、問題になるのが、再生方法です。
 メディアプレイヤーで再生出来ましたでしょうか?
 まず、CD-Rに書き込む前に、PCで再生できる形式か?どのような形式かを確認する必要があります。
 PCで再生出来れば、すべて、CD-Rに書き込む事が出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!