プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供を精神的に強くしたい。
現在子供は幼稚園の年長です。年中までは明るく、年中時の担当の先生が言われるには
クラスの中心的な存在でした。
しかし年長になり、すぐに叩いたり蹴ったりする子と同じグループになり、いじめられるように
なりました。その子はうちの子だけでなく、他の子暴力をふるっているようですが、
同じグループである分、うちの子がよくいじめられています。
もちろんいじめる側に問題はあるのですが、それにしてもうちの子が精神的に弱すぎます。
最近では何に対しても自信をなくしてしまい、毎日のように幼稚園で泣いているようです。
このままでは、小学校、中学校と思いやられます。
何とか精神的に強くしてやりたいと考えていますが、何か良い方法はありませんでしょうか。
今は空手などの武道等を考えているのですが。

A 回答 (4件)

NO2で回答したものです。



そのようなことでしたら「強くしたい」とか言っている場合ではなく、きちんと幼稚園に話して対応してもらわないといけないと思います。
怪我までさせられているのですから、それは幼稚園の責任です。
今すぐ違うグループにしてもらってもいいと思います。

この回答への補足

幼稚園には話をして、現在は違うグループにしてもらいました。
相手方の親からも電話で謝罪もありましたので、それからは特に対応はしていません。

補足日時:2010/07/01 05:35
    • good
    • 2

こんにちは。


うちの長男(小6)の小さい時のようです。
今だから言えるのかもしれませんが・・・・。
「お子さんの精神力を強くしたい」という名目でお子さんを
追い詰めないであげてほしいです。
こういう時は、こうするといいよという助言は与えてもいいと思いますが
「あなたが弱いから」とは言わないであげてほしいです。
「今のあなたが大好き」とメッセージを送ってあげてほしいです。

ずっといじめられていたら、殴ってくるタイミング、分かる時もあるでしょう。
いじめっ子と距離を取る、いじめられそうになったら周りに助けを求めたり
逃げたりする。
戦いたいなら戦ってもいいけど、無理に戦う方向に親御さんが仕向けなくても
いいと思います。
私の子は戦いたくない子でした。反撃しないことに対して、私は見ていて
本当にいらいらしました。でも・・・。小学校に入って子ども同士のトラブルを
見ていると、
「反撃したら、やはり攻撃(反撃)した子が悪い。どうして反撃する
前に対処しようとしないの」という事に直面する事が多かったです。
いじめっ子の性格にもよるのでしょうが、影でいじめてくる子などだと
いじめている現場を周りは見ていないけど、反撃した子が暴れているのは
目立つんです。
場合によっては反撃した方が良いのでしょう。でも・・・。反撃する前にと
いうか、トラブルにあわないように対処できるように育った方が
いいと思います。

空手などをさせるのも良いように思いますが、自信を持たせるものを
見つけてあげてほしいです。

習い事・・・。水泳などだと違うかもしれませんが・・・。
うちの子の場合ですが、幼稚園時代にさせていた習い事、
大してうまくなりませんでした。
先生が言う通りに型ができたとしても、どうしてそうなると良いのか
理解できないので、いまいち・・・という連続でした。
音楽などだと話は違うのでしょうが、周りの子を見ても3年生くらいから
始めたものの方が上達が早かったです。
武道も・・・。本人が「強くないからいじめられる。だから強くなりたい」と
思って習い始めるなら話は別ですが、親御さんが強くしたいからと
始めさせた武道ではどうかな・・・と思います。
本人が強くなりたいと思ってないで続けると、幼稚園でもいじめられ、
武道では「どうしてシッカリしない」と怒られ、可哀そうです。

幼稚園では「同じグループだからいじめられる」ならば、先生に
相談して、できたら他のグループに変えてもらった方がいいです。
おそらくグループを変えたくらいでは、いじめのターゲットは変わらないかも
しれませんが、それでも少しはましになると思います。
    • good
    • 0

同じグループとはどういうことですか?


先生が決めた席が同じと言うことか、もしくは仲良く遊んでいるということか。

もし仲良く遊んでいると言うことでしたら、親がすべきことはないと思います。

我が家にも年長の子どもがいますが、こういう問題はよく見聞きしますが、私は何もしません。
それは子ども自身が考えることだからです。
傷つきながら、自分自身で考えさせてこそ、人間として成長すると思います。

来年小学校に上がったら、このようなことで親はもうどうすることも出来ませんから、今が最後のチャンスくらいに思ってます。

そういうことを学びに幼稚園に行っていると思うので。

グループを抜けて他に仲の良いお友達をみつけたり、言葉で言い負かしたり、先生に言いつけたり、と色々と方法を自分で考える時が必ず来ると思うので、辛いですけど今は見守るしかないと私は思います。

この回答への補足

グループというのは先生が決めたグループの事です。そのグループで給食や
工作等の時間を過ごします。
できる限り口は出さないようにしていましたが、度が過ぎるようになってきました。
先日などは目をおもちゃで、たたかれました。帰ってからもあまりにも痛がるので、
医者に連れていくと、目に大きな傷がついたため、治り方次第では視力が回復しない
可能性があると言われました。結果的に完治できましたが、その後もその子は
反省もしていません。

補足日時:2010/06/30 21:21
    • good
    • 0

こんにちは。

父親です。

精神を鍛える方法でなくてごめんなさいね。

許される範囲での「暴力もどき」を教えましょう。

うちの子が通っていた幼稚園では、先生が教えていましたよ(笑)
「そういうときは、こうやってやるんだよ」
と言いながら、相手の足を踏んづけるのを教えていました。

私自身は、うちの子にこう教えました。
「手をパーにして胸を突くぐらいだったらやっていい。ただし、ほかのことは絶対するな。」
と。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!