

音の波形の特徴を分析したいのですが、楽器の実音を単音で録音したファイルを置いてあるサイトはありませんか?欲を言うと和音やハーモニクスなども手に入れたいと思っていますが、なければ実音でなくても構いません。
例えばC(ド)の音をギターやピアノ、他の楽器ごとに置いてあるようなサイトがあると助かります。
wavesurferというソフトを使って分析する予定です。
是非回答をお願いします。
それと、この方法より良いやり方がありましたら、それも回答していただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DTMで使われている音源が、最近は実音を録音したもの(サンプリング音源)が主流になっているので、それを利用したらどうでしょうか?音源によってはハーモニクスもピッチカートもあると思います。
和音はご自身で好きなように組み合わせれば作れます。具体的にどのようなものがあるかはあまり詳しくありませんが、一そろい必要でなければ、サウンドフォントあたりを考えてみてはどうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
いわゆる「サンプリングCD」をお求めください。
楽器の種類別にいろんな音源が収録されています。
特に実用性の高いのは、ギターやピアノのサンプリングCDです。
めったにお目にかかれない希少な機種の音も含まれていたりします。
↓に行けば詳しい情報がわかります。
http://www.crypton.co.jp/mp/
サンプリングCDは、その内容に比べると非常に格安な商品です。
(その値段で販売してどうして経営的に成立するかが全くわかりません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 作曲家を目指して音楽理論の勉強をしていますが、あと何をすれば良いのかわからなくなりました。 楽典・実 6 2023/04/27 19:12
- 楽器・演奏 素人ミニライブ、4チャンネルクラスのミキサーの利用法について教えてください m(_ _)m 1 2023/07/05 19:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ cueシートのpregapについて 1 2023/05/13 19:59
- 楽器・演奏 部活やバンドなどで音楽経験がある方に質問です。 ボイトレとギター歴4年の男性です。 相対音感自体は備 4 2022/12/13 01:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この歌の名前を教えてください ...
-
山下達郎の「ずっと一緒さ」の...
-
youtubeに音源と画像を別々にア...
-
タモリ倶楽部の空耳アワーだけ...
-
akai MPK mini で音が出ません
-
金正日豚汁の曲をオリジナル音...
-
最近DTMというものに興味が...
-
MIDI再生と音源
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
テクノ系のライブでパソコンい...
-
SONARが音がなっている状態でフ...
-
pro tools m-powerd 8の編集画...
-
探しています:No Charge / J.J...
-
ニコニコ動画の歌ってみたを出...
-
ジャズ演奏パドパウエルについて
-
電子ドラムのタムのリムの音源
-
トランスに合う、フリーVST(ソ...
-
MTRにピアノ、シンセサイダ...
-
KORG nanokey M1Leの使い方につ...
-
レコーディングしたドラム音源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この歌の名前を教えてください ...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
akai MPK mini で音が出ません
-
XGworks V4.0について
-
サンプリングCDというのはどう...
-
ソフトサンプラーの基本的な使...
-
ProToolsのステレオトラックに...
-
「月夜のハイウェイドライブ」...
-
シンセサイザーで三線の音を出...
-
電子ドラム(v-drums TD-50)を ...
-
オペラ座の怪人の歌なし
-
ブートCDとは?
-
耳コピ 音量
-
Cubasisからの書き出し方を教え...
-
作った曲を高音質で流したい
-
GM規格について
-
MIDIキーボードで音を出すには
-
木管楽器がリアルなおすすめ音...
-
深夜放送のテーマ曲の音源
-
DTM初心者が買うmidiキーボード
おすすめ情報