
Twitter BOTのアイコン変更について
http://twbot.blogspot.com/2010/03/easybotter2pea …
上記のサイトを参考に、Twitter BOTのアイコン変更をしたいと思っています。
同じく、上記サイトからDLできるソースをそのまま設置しbot.phpを実行したのですが
以下のエラーが表示され、アイコン変更は出来ませんでした。
エラー内容
Fatal error: Call to undefined method HTTP_OAuth_Consumer::sendRequest2() in /home/***/public_html/***/bot.php on line 11
line 11 のソース
$response = $eb->consumer->sendRequest2('http://twitter.com/account/update_profile_image. … null, "POST", array('image' => 'fc.jpg','mime' => 'image/jpeg'));
OAuthの関係かと思ったのですが、通常の動作(post)は出来、困惑しております。
どなたが御知恵を拝借頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
作者です。
エラーから推察するに、
改造前のPEARを参照してませんか?
最近は標準でPEARが使えるので、
パス設定しなければ、
レンタルサーバーで用意している
PEARを参照すると思います。
まず、その辺をちぇっくしてみてください。
つづきは、@inoue_benまで
No.1
- 回答日時:
ソースをDLして見てみましたが、EasyBotterクラスのメンバにconsumerが存在しないのでエラーになっているようです。
EasyBotterクラスの内部でもthis->consumerでアクセスしようとしてる処理がいくつもあるので、何らかの原因でソースから削除されたままになってるのかと思われます。単純にEasyBotterクラスのプロパティの宣言部に
public $consumer;
を追加すれば良いかと思いますが、それで正しく動作するかどうかは不明です。
作者の方に問い合わせてみたほうが良いとか思います。
この回答への補足
御回答有り難う御座いました。
>EasyBotterクラスのプロパティの宣言部に
EasyBotter.phpの24行目にpublic $consumer;を追記してみましたが
同じエラーが出ました。
>作者の方に問い合わせてみたほうが良いとか思います。
最終手段として検討してみます。有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- PHP preg_matchで Warning: Undefined variableが出ます 1 2022/11/15 17:06
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- PHP PHP MySQLに画像を直接保存 2 2022/06/05 11:50
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SELECTの値を保持する
-
フォントの色を変えるには?
-
最小公倍数をPHPで求めるには
-
Localeクラスについて
-
ある条件に当てはまったときに...
-
日本語をGETで渡す場合UR...
-
「@$変数」の「@の意味は?」
-
正規表現での最後尾のバックス...
-
gooブログ新着記事をWordPress...
-
PHPにて外部サイト内容が取得不...
-
PHP mb_send_mail メール送信 5...
-
phpのエラー(T_LNUMBER)について
-
bindValueエラー
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
libpng 24bpp rawをPNGに変換す...
-
ファイルの遷移がうまく行われ...
-
PHPで画像アップロード時にサイ...
-
PHPで`headers already sent`と...
-
VB2008でFTPでのディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォントの色を変えるには?
-
トランザクションが原因?DBに...
-
PHPでネットワークドライブのop...
-
Localeクラスについて
-
PHPにて外部サイト内容が取得不...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
PHPで、エラーがない場合のみ画...
-
「@$変数」の「@の意味は?」
-
パースエラーとは?
-
require_once で読み込まれたか?
-
PHP.iniの設定に関して
-
SELECTの値を保持する
-
これは例外処理でしょうか?
-
phpのエラー(T_LNUMBER)について
-
ある条件に当てはまったときに...
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
正規表現での最後尾のバックス...
-
PHPでfatal errorが出ても無視...
-
PHPでSMTPを使ってメール送信で...
-
Oracleに接続できません
おすすめ情報