電子書籍の厳選無料作品が豊富!

沖縄に住んでいる人たちは30℃過ぎても平気らしいですけど何故ですか?
僕のとこは25℃もいくと暑いです

A 回答 (7件)

沖縄の友人に聞いたところ、「東京の方が暑い」そうです。


確かに沖縄の方が暑いイメージはありますが、日陰に入れば快適です。でも東京はコンクリートからの輻射熱やエアコンの室外機、車などからでる熱で日陰でも暑いですよね。
それと、真夏になったときには暑さに慣れている、ということもあると思います。


話はそれますが、以前されていた質問に回答しようと思ったら閉め切られていたので・・・。

子宮頸がんについてですが、確かにHPVというウイルスに感染していると、子宮頸がんの発症する可能性が高くはなりますが、そのウイルスをもっているからといって子宮けいがんにかからない人もたくさんいます。
逆に、ウイルス感染はあくまでも一つの要因でしかないので、感染していなくても子宮頸がんにかかる人はたくさんいます。
    • good
    • 0

東南アジアやアフリカやキューバやメキシコやブラジルの人はどうするんだい?

    • good
    • 0

沖縄からです。



梅雨明けから連日30度超えの毎日です流石に暑いですョ
でも耐えられない程の暑さではないですね・・・やはり慣れなんでしょうか。

直射日光の下を歩くとマジで暑くってキツイですが木陰に入れば風が吹いてい
るのでそれなりに涼しいです。

ちなみに沖縄の人は日中はあんまり出歩きませんし農業をされている方は
早朝5時前から陽が上って気温が上がり始める頃までと夕方に農作業を
されます。
    • good
    • 0

大阪在住49歳♂


昔、仕事で北海道に住んでました。
マイナス27゜まで、経験したお陰で?寒いのは平気に成りました。
元々蒸し暑い大阪出身で、暑いのも平気…人間慣れですね…
    • good
    • 0

やはりその地域で育った方の体の仕組みが適応出来るような方が多いのではないでしょうか?


暑い地方の方の髪は縮れ毛の方が多く、寒い地方はストレートの髪が多くなるそうです。(太陽からの
熱を髪で守る為、髪の毛の質が地域で異なる)。そういった所から、もしかしたら
暑い地方の方は身体の方が厚い気温に対応出来るモノを持っているのかもしれません。それか
生まれてからその環境だから環境に適応しているのかどちらかかなあ。
    • good
    • 0

30℃くらいは普通では


省エネで、会社のエアコン設定は28℃以上だし

慣れの問題でしょう

前、北海道に行って、地元の人は、20度を超えると暑くてたまらないと言っていたような
 1週間くらいいると、私も25℃くらいで暑い感じるようになりました
    • good
    • 0

人間は体温が上昇すると汗を出して冷却します。

この汗を出す穴を能動汗腺と言いますが、暖かい地方の人はこの能動汗腺の数が多いのです。

質問者さんのお住まいと生まれ育った地域がわかりませんが、沖縄の人と比較すると本土の人は能動汗腺の数が少ないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!