dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MS-Word 2007 の行数の表示についての質問です。XP以前のバージョンですと、ウィンドウの一番下に、ページ数と、今カーソルを置いている場所の行数(○行目という表示)があったと思います。しかし、2007では、ページ・文字数・言語・モード の表示はありますが、行に関する表示はありません。
たぶん、デフォルトの仕様なのでしょうが、何行目という表示を出すことは出来ますでしょうか?
つまり、画像でカーソルは「デフォルト」を選択しており、これは5行目ですよね。それが赤丸の範囲内に(範囲外でも一目でわかるところならどこでも良いですが)表示される方法です。

ちなみに、左余白にページ番号を挿入して、印刷レイアウトで表示すればわかる、という方法は求めておりません。印刷レイアウトは使うときもありますが、基本的に表示方法は「下書き」をしようしておりますので。

よろしくお願いします。

「MS-Word 2007 の行数の表示に」の質問画像

A 回答 (2件)

ステータスバー上で右クリックすると、表示する項目を選択することができます。

「MS-Word 2007 の行数の表示に」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ステータスバー上で右クリックの技を知りませんでした。
画像も付けていただき、すぐに変更できました。

お礼日時:2010/06/30 13:46

ステータスバー上で右クリックして


行番号にチェックをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
ステータスバー上で右クリックの技を知りませんでした。
もう1名の方も同様の回答をしてくださったのですが、そちらの方は画像も付けてくださったので、
申し訳ありませんがそちらの方をベストアンサーとさせていただきました。

お礼日時:2010/06/30 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!