dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

E46(2002年式)のオンボードコンピューターのことですけど、普段は時刻表示にしてります。が、外気温が3℃になると、警告音がして温度表示に切り替わります。そこまではいいんですけど、元の時刻表示にするには手動で帰さなければ帰りません。なにかの設定で温度表示から時刻表示(元の表示)に自動的に戻ることが出来るのでしょうか。  

A 回答 (1件)

E46(318i)に乗っている者です。


あの突然のピー音と温度表示には私も最初、びっくりして(一瞬、何事?壊れたのかな!?)と思い焦りました。
元のいずれかの表示には自動復帰しないようですから、その都度手動でボタンを押して戻す必要があると思います。
以前、ディーラーに聞いたところによるとドイツ本国は日本に比べて気温が低く、特に冬場は(積雪や凍結等)安全対策の為このようなモニターにより早めの装備や安全運転を促すとかです。
警告の意味もあるので現在表示がどのような位置にあっても出ますし、また自動でリセットはしないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほお、なるほど! 以前 どこかで(たぶんBMオタッキーかな?)ディラーでの設定で出来るとか何とかの記憶があったもので・・・!

お礼日時:2006/12/22 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!