No.4ベストアンサー
- 回答日時:
都区内パス
利用区間:東京23区内にあるJR線
料金など:1日乗り放題で730円
参考URL:上側
東京フリー切符
利用区間:都区内パス+都営地下鉄・営団地下鉄・都電・都バスの全線
料金など:1日乗り放題で1580円
参考URL:#2さん参照
ホリデー・パス
利用区間:東京近郊のフリー区間(JRとモノレールとりんかい線)
料金など:1日乗り放題で2300円
利用可能日:7月19日~8月31日と9月以降の土・休日および年末年始
参考URL:下側
フリー区間はお手数ですが参考URLをクリックして確認してください。
地下鉄を利用しない場合は「都区内パス」がいいですね。また、チョット足を伸ばす場合は「ホリデー・パス」がいいかも知れません。
使用する切符のフリー区間内各駅で発売しています。都区内パスなど自動券売機で販売しているところもありますが、みどりの窓口でおおよその行程を言えば、駅員さんがオトクかどうか教えてくれます。
また、各切符ともフリー区間外への乗車は、区間の端っこの駅からの運賃を別途(差額ではありません)払えばOKです。たとえば、都区内バスで吉祥寺に行く場合は、西荻窪(フリー区間端っこの駅)~吉祥寺の130円を払えば降りられます。帰りは吉祥寺で西荻窪までの切符を買えばOK。
ちなみに、参考URLで出てくるページで上の方にある「おトクなきっぷトップへ」をクリックし、出てきたページの左側に条件を入力して、検索ボタンをクリックするといろいろ検索できますよ。
なお、山手線内のフリー切符は「東京自由乗車券」ですが、都区内から少し離れた駅から往復の切符込みでないと発売していません。詳細は「おトクなきっぷ」のトップページで「山手」をキーワードの欄に入れて検索ボタンを押してください。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=112 …
No.3
- 回答日時:
昔は、真っ先に、「東京ミニ周遊券」を思い出して、お勧めしたいところですが、制度が廃止になってしまって、今は、こうなっています。
hitomi3118さんが、お家から、JRだけで東京に行くのなら、結構お得になるかも…?
でも、東京ゾーン券が、4000円するのが、ネックかも?
参考URLに、周遊きっぷの詳細を解説したHPをあげときました。
参考URL:http://www.tabitetsu.com/index.html
No.2
- 回答日時:
#1さんが紹介されている「都区内パス」は有効期限は乗車日1日限りです。
あと、「東京フリーきっぷ」(1580円)というのもあります。こちらの場合は、JRだけでなく、地下鉄や都バスにも乗り降り自由です。有効期限はやはり乗車日1日限りです。
出発点を教えていただければ、もっといろいろアドバイスできると思います。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=113
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
都内のJR一日乗り放題のキップがあります。
730円、自販機で買えます。
東京についてからでOKでしょう。
詳しくは参考URLをどうぞ。
ほかにも山手線だけで使えるフリーキップも
あのます。
いずれにしても、東京に来てから買えますよ。
↓
参考URL:http://homepage2.nifty.com/NG/think/free01.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 関西 KBS京都 あんぎゃでござる TOKYO MX 京都 名所 日曜日 東京駅 東海道新幹線 京都駅 1 2023/08/13 10:10
- 電車・路線・地下鉄 新橋で乗車して、有楽町で下車する、、、、 4 2022/04/29 20:46
- 新幹線 5月22日の日曜日にある東京ドームで行われるLIVEに行くのですが、帰りの新幹線に間に合うか心配です 4 2022/05/11 09:30
- 観光地・ランドマーク オタ活 東京ドームシティのチェンソーマンコラボについて。 東京に旅行に行くのですが、スケジュールを決 0 2023/02/17 13:23
- 電車・路線・地下鉄 JRの乗車券について。現在クレジットカードとペイペイしかないので、電車に乗れないでいるのですが、ネッ 4 2023/06/26 15:29
- 新幹線 新白河↔横浜間の切符を発券した場合、JR在来線でも使えるか 8 2022/05/12 21:29
- 新幹線 JRの株主優待券。使い方を教えて。 3 2023/02/20 21:44
- 電車・路線・地下鉄 何歳くらいから電車で遠出出来ると思いますか? 中1です。今度1人で茨城から東京に電車で行こうと思って 10 2022/10/05 02:48
- 経済 大企業の社長ってやっぱりほとんどが東大、兄弟卒ですか? 東北大とか早稲田とかもいますか? 三菱本社、 3 2022/12/15 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
お見えですか? と尋ねる言...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
エクセル:住所の番地順に並び...
-
クラスの名前がアルファベット...
-
語尾に「~わよ」~「だわ」等...
-
「つつじ」「羊」「執事」のア...
-
公園のシーソーに乗るときの音...
-
どんジャンケンポンじゃなくて...
-
理髪店の休日について
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
ドロップダウンリストで色をつける
-
吉祥寺=「ジョージ」のような...
-
教育実習の謝礼金について
-
味噌汁を吸う・・・方言?
-
ホタテの発音
-
鉛筆のとがった状態を表す言葉...
-
長崎県民はハーフっぽい顔立ち...
-
0452の市外局番
-
東京の店員さんって態度が悪く...
おすすめ情報