
結婚式の招待状の返信のことで困っています。
子供の頃からの友人から結婚式の招待状が届きました。
招待状が届いた時点では独身でしたので、旧姓で招待状は送られてきました。でも、返信をだす前に婚姻届けを提出したため、名字が変わってしまいました。
この場合、招待状の返信は旧姓で返すべきでしょうか?婚姻後の姓で出すべきでしょうか?
友人は古くからの付き合いで、昔は名字で呼ばれていました。
また、今回披露宴当日の芳名帳の記帳を省くため記名カード同封されており、こちらもどちらの名字で書いたらよいでしょう?
マナーというより、感覚の問題のような気もします。
みなさまのご意見お聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴女ご自身 ご結婚され 「姓」が変わって嬉しい時期だと思います。
どうぞ これからもずーっと使っていく 新しい「姓」で ご返信を・・(*^_^*)
旧姓をお書きになることもお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい姓へ切り替える方法
-
パートでの入籍報告について教...
-
入籍後の結婚式。招待状に入れ...
-
取引先への改姓の報告
-
信用情報の開示について(新姓...
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
郵便物の届け先が今の住所+旧...
-
派遣社員の結婚後の旧姓使用に...
-
宣誓書は旧姓?
-
郵貯口座を旧姓のまま使いたい。
-
小学校教員の結婚について
-
国際結婚 氏の変更(旧姓に戻...
-
旧姓で呼ぶ友人の年賀状の宛名...
-
ハルピンの中国人女性との結婚。
-
来月入籍予定です お墓参りは入...
-
旧姓きかれ・・・とても不安
-
勝手に籍入れたらどういう時に...
-
会社に婚姻の届を提出するので...
-
住民票【未届(妻)・未届(夫...
-
女性の社会進出が進み 女性の地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先への改姓の報告
-
パートでの入籍報告について教...
-
郵便物の届け先が今の住所+旧...
-
新しい姓へ切り替える方法
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
結婚証明書の書き方教えて下さい。
-
宣誓書は旧姓?
-
入籍直前にて、どちらの姓を名...
-
彼氏と結婚ってなったんですけ...
-
旧姓で郵便が届く様にしたいの...
-
派遣社員の結婚後の旧姓使用に...
-
結婚し、職場で旧姓をとおす場...
-
養子縁組のお知らせ状について
-
旧姓での郵便物受け取りについて
-
郵貯口座を旧姓のまま使いたい。
-
日系ブラジル人と結婚したとき...
-
職場の人が新しい名字で呼んで...
-
婿入りにするメリットは何です...
-
国際結婚後旧姓に戻す方法を教...
-
銀行口座は、結婚して名義変更...
おすすめ情報