
巨人が嫌いな人が、巨人ー阪神戦になって阪神が勝つとえらく阪神を持ち上げたり、どちらかが先発登板をすると最多勝争いをしている巨人の東野と広島前田健太をやけに比較したりする人が多いのですが、そういうコメントを見ると鼻に付くというか一様僕も巨人ファンなので非常に腹が立つのですが(別に阪神は一回も巨人よりも順位が上にはなっていなくて取りこぼしの負けもあって特に強くもないし、東野に関しては巨人打線と対戦せず打線の援護が多いからというのもたらればの話ですし)他にも阿部とラミレスは東京ドームだからホームランが量産できるので阪神のブラゼルのホームランの方が価値があるとかも多いですし、逆に巨人が優勝してそういう意見を黙らして欲しいと思っていますが、皆さんはこのような巨人に対する僻み意見をどう思いますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
阪神ファンですが、それ以上にプロ野球ファンを自認している者です。
巨人戦の視聴率が全国区で10%を切った原因の一つが“読売”巨人にあると考えています。巨人ではありません。親会社の読売にあると言いたいのです。もう一つはフジテレビでしょう。これについては後半で説明します。
巨人なら昔堀内という投手がいました。今の参議院選挙に立候補していますが。巨人が連敗中に堀内が出てきた時、「巨人は連敗中で調子が悪い。堀内とはいえ今日は駄目だろう」と相手チームのファンが思っていると完封してしまう。逆に巨人が連勝していてダントツの首位だといった時に堀内が登板して巨人は連勝中で調子がいい。今日はエースの堀内だ。今日は楽勝だろう」と巨人ファンが思っていると完敗していました。勝たなければいけない試合を堀内に任せると、本当に勝利への執念を見せた選手でした。
V9時代の巨人ファンって選手のそういったところを応援していたんですね。決して王や長島のホームランを応援していたんじゃありません。もう一つエピソードがあります。試合前に王と長島が喧嘩したそうです。試合前から雨が降っているにも関わらず大勢のお客さんでスタンドが埋まっている。王がこれだけのお客さんが入っているんだから、グラウンドが悪くても試合を始めようといったところ、長島はグラウンドが悪いんだからいいプレーが見せられない。今日は中止にして後日いいプレーを見せるべきだと主張したのが原因と聞いています。二人ともプロ野球の選手はこうあるべきだという主張を持っていて、それが違うから喧嘩になったんでしょうが、だからあの二人は今でも別格なんだと思わせるエピソードです。
で、冒頭の読売新聞とフジテレビが現在のプロ野球人気凋落の主犯が読売新聞とフジテレビだと言った内容に入りますが、読売が悪かったということで解りやすいのはヤクルトが全盛期の巨人ですね。あの当時小久保が三塁を守っていましたが、膝が悪いもんだから守備範囲が極端に狭い。でも本塁打を打つもんだからそれには目を瞑る。あの頃の巨人打線って今以上ですよ。だから勝てなかったんですね。そういった選手ばかり集めたんですから。
私は当時の読売の記者が、野球をまともに報道できず、本塁打を打った選手を褒めるしか能がなかったからだと信じています。巨人でセンターを守っていた松井だって大リーグに移籍したらレフトに回ったでしょう。巨人の野球はその程度なのです。
フジテレビはプロ野球の珍プレーってやりましたからね。確かに面白いことは認めますが、真剣にプレーしている選手を馬鹿にしていると最後は飽きられます。
>阿部とラミレスは東京ドームだからホームランが量産できるので阪神のブラゼルのホームランの方が価値があるとかも多いですし
ここは巨人ファンは何も言えないはずですよ。1985年に阪神が優勝しましたが、その当時あったラッキーゾーンは1992年に撤去しましたからね。東京ドームは1988年に完成していますが、そういったことをやっていません。昔は本塁打を打って勝負が決まる方が面白いとされていたのが、外野手が走って守るスピード野球の方が面白いとされているのにまだ昔のままですからね。
それと、1985年、王の年間ホームラン記録にあと一本で並ぶ54本の本塁打を打っていたバースに、ストライク1球投げると100万円の罰金という指令を出して殆どの投手に故意四球攻めをさせたばかりか、その指示に従わなかった江川を途中で降板させたのも巨人ですからね。
それと、巨人ファンと仰るのなら今年の交流戦。1~6位までの上位は全てパリーグという現実を見直して下さい。現在の巨人も決して強くはありません。
No.8
- 回答日時:
中日ファンでアンチ巨人ファンです。
阪神はなにかとオーバーな反応をしているイメージなので、あまり気にしない様にしてます。
>阪神が勝つとえらく阪神を持ち上げた
持ち上げとけばいいんですよ。勝って兜のおをしめよって言うじゃないですか。
>最多勝争いをしている巨人の東野と広島前田健太をやけに比較
まえけんは確かにいいピッチャーですが、東野もいいピッチャーだとおもいますよ。
そんなに比較してる人っているんですか?
広島の場合、まえけん以外に目立つ選手がいないので、そこで盛り上がるしかないんじゃないですかね。
まぁ防御率で比較したらまえけんですけど、巨人には内海や藤井もいるし。
>阿部とラミレスは東京ドームだからホームランが量産できるので阪神のブラゼルホームラン…
ラミレスや阿部はいいバッターです。ブラゼルの方が価値があるかといわれれば別にそうは思わないですけどね。ただの僻みだと思いますよ。
(そりゃ、阿部やラミレスがHR打ったらはらが立ちますけど、それは投げたピッチャーへの怒りですよ)
No.7
- 回答日時:
好みは人それぞれですから
なんとも言えません
ただ近年セリーグの戦力の格差は否めません
パリーグは5球団が借金のない球団でかなりゲーム差も詰まってますが
セリーグは上位3チームと下位3チームの差が開きすぎています
今はタイガースがジャイアンツを猛追してかなり差が縮んでいますが交流戦前はジャイアンツの完全な独走態勢でした。これもどうにかしないといけません
それからホームランのことですが、確かに東京ドームは他球場に比べてホームランがでやすい球場だといわれてます
昔、不振だったクリーンアップの選手が東京ドームでのカードで3本か4本HRを打って実況が復調の兆しといってましたが解説の人は東京ドームなんでなんともいえないと言っていました。他球場に移ると不振のままでした
なので量産できる理由は否定はできません
腹が立つのはわかりますが言わせておけばいんです。負け犬の遠吠えにしかならないんで
No.6
- 回答日時:
人それぞれの考えがあるので,
別に気にしなければいいのじゃないですか?
自分の応援してるチームに力を入れるのは当たり前のことです。
ひがみなんて考えなくてもいいんじゃないでしょうか。
自分は巨人ファンですから,
どれだけエラーが多くても守備が固い鳥谷選手より坂本選手が好きです。
どちらがいい選手かなんて問題にはなりませんよ。
ただ,東京ドームが狭いから…の話しはばかばかしいです。
ホームランについてですが,
飛距離にこだわって批判的な方もいますが,
そうであれば本数をやめて外野へ飛んだフライの距離の合計で争えばいいのです。
A選手100m+120m・・・・=3000m
B選手90m+90m+120m・・・・=3120m なんてね。
もちろん,ピッチングマシーンがすべての打者に同じボールを投げる必要がありますが。
野球は陸上競技ではありませんから,
そういったことを始めたらおもしろくも何ともないですよね。
陸上競技のように厳密に数字で競いたい人は
野球は全く不公平な競技ですから,
見ない方が良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
在京阪神ファンです。
「アンチ」も人気のひとつじゃないでしょうか。
関西の方で阪神が嫌い、という知人もおります。
巨人、阪神どちらも人気が絶大で強いチーム(少なくとも最近の阪神は)なので、反感を持たれるのは仕方ないことのような気がします。
戦力や結果について客観的に見ているファンもいるでしょう。
でもドコソコのチームが好きだ、というのはそもそも主観的なものなので、そういう気持ちがそのような(巨人に対する僻み)意見を言わせるんじゃないでしょうかね?
(別にヒガミではないと思いますが。)
どうでもいいことですが、一応。
>別に阪神は一回も巨人よりも順位が上にはなっていなくて
阪神は5月2日に一度首位に立ってます。
No.2
- 回答日時:
>皆さんはこのような巨人に対する僻み意見をどう思いますか?
↓
私も、大のプロ野球ファン(西武ライオンズ)ですが、質問を読んでの嫌味や皮肉でなくて素直な感想を述べてみます。
◇贔屓の引き倒しと言う言葉があるように、特定の球団・選手のファンは、ライバル関係にある他の球団や選手を意識過剰・敵視する場合がある。
「坊主憎ければ袈裟までも・・・」
◇私は、どちらかと言えば、プロの真髄「華やかなファインプレーや剛球・猛打等」に惚れ込み感動しますので相手チームでも好きな選手がいますし、ファインプレーや剛球猛打には拍手を送ります。
◇行き過ぎた身贔屓やライバル球団&選手への非難とかバッシングは、サッカーのフーリガンと一緒で迷惑&真のファンとは思えない。
良い物、優れたプレーに応援し、その上で好きな球団・選手の活躍を期待・応援したいと思っています。
また、逆に、凡ミスや怠慢プレー、服装やコメントの乱れには、球団に関係なく怒りを覚えます。
何よりも、選手には全力プレー、迫力あるプレーとゲームを期待し求め、その場面では拍手をして称え、そのような場面やプレーの体験が出来る事を最高の楽しみに観戦・応援しております。
そうですよね。確かに不祥事などを起こした選手などにも怒りを覚えますし、チーム関係なく一生懸命にやっている選手には率直に褒めますしこれが本来のファンの姿だと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 20日の阪神対巨人戦見て 3 2022/05/21 10:54
- 野球 東京ドームの巨人対阪神戦でエキサイトシートの3塁側は阪神ファンばかりでしょうか? 巨人ファンが行った 1 2023/04/02 13:37
- 野球 オールスターゲーム セ・リーグ 1 2022/06/07 23:46
- 野球 巨人軍は、目下4位ですが、首位阪神と4.5ゲーム差です。 3 2023/07/01 12:18
- 野球 交流戦明け、巨人軍が広島カープに5対3で勝ちました。 2 2023/06/23 21:35
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- 野球 プロ野球!阪神巨人戦!巨人勝ったらウナギ白焼冷酒ざる蕎麦板わさで一軒、帰宅して風呂、ありですか? 1 2023/05/27 14:16
- 野球 巨人の原監督の進退について 5 2022/07/17 10:30
- 野球 セ・リーグの今年の3位争いはどうなる? 5 2022/09/26 07:05
- 野球 4位巨人、首位阪神に3.5ゲーム差 4 2023/07/08 21:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
ナベツネさん復帰について
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
オリックスに元巨人の小林雅の...
-
中日ドラゴンズの宿舎について
-
中日が強くない原因は?
-
日本プロ野球史上最強打線は、...
-
清水と鈴木は守備が下手か?。
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
オリックス・バファローズって...
-
オリックスの大引選手の登場曲...
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
ウッズはいつ引退する?
-
中田翔選手
-
ソフトバンクのリチャード選手
-
知人女性とトラブルをした埼玉...
-
グリーンスタジアム神戸の謎
-
クナッパーツブッシュは巨人?
-
カープ弱いです。悔しいです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
プロ野球の途中経過
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
プロ野球選手の移動の素朴な疑問
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
WebのデータをとりこむExcelマ...
-
ドラフト指名選手が留年したら...
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
プロ野球、サヨナラの場面でヒ...
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
中日ファンを今日限りで本当に...
-
金でしか解決できない インチキ...
-
グリーンスタジアム神戸の謎
-
ホームラン打ったときにもらえ...
-
巨人の松本選手の情報は?
-
ONE PICEと進撃の巨人 どちらが...
-
ジャビット君の白目
おすすめ情報