
HDMI→コンポーネント(RGB)変換器の値段差の理由
HDMI→コンポーネント変換器をヤフオクで検索したところ。
↓「1000円前後の変換ケーブル」と「10000円前後の小型変換装置」の様な2種類がありまし
た。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=H …
この二種は何が違うのでしょうか?
感覚的にはデジタル信号をアナログ信号に変換するのに1000円前後のただのケーブルではできないような気がするのですが。
ちなみ用途はCATVチューナー(JC4100)とテレビ(TH-42PWD5)の接続です。
1000円前後のほうが不適ならHDMI→コンポーネントは諦め、D端子→コンポーネントにしようと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HDMIはデジタル端子ですから、1000円程度のケーブルなんかでは、アナログのコンポーネントやD端子に変換することは無理です。
一方、映像機器によっては、コネクタ数削減のため、一つのコネクタに別の種類の信号も出せるようにしているものがあります。
おそらく、1000円のケーブルの方は、そういう機器専用のケーブルなのだと思います。
(HDMI信号をコンポーネント信号に変換するのではなく、HDMI端子に出ているコンポーネント信号をコンポーネント端子に変換するだけの代物)
ですから、普通のHDMI出力機器に接続してコンポーネント出力を得ることはできません。
一方、D端子とコンポーネント端子は、端子形状が違うだけで、信号線の内容はまったく同じです。
(D端子は、端子形状がDの字に似ているからD端子という名前でして、流れる信号線はアナログです。デジタルではありません)
ですから、D端子←→コンポーネント端子は安価な変換ケーブルで接続できますし、変換で画質劣化などもありません。
D端子とコンポーネント端子の変換ケーブルで接続で問題ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ RCA to HDMI変換コンバーターで画質改善されますか 4 2022/07/28 15:07
- Android(アンドロイド) TABLETやスマホの画面をTVに表示させる。 5 2022/10/22 14:23
- その他(車) パナソニックカーナビF1X10GDとiPhoneをHDMIケーブルで接続してYouTubeなどを楽し 1 2023/01/27 19:28
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(Sony Xperia 1)から音声・映像をTVに出力する方法 3 2023/03/10 23:32
- デスクトップパソコン デスクトップpcを買います。 値段が妥当か見てください。 PC基本部 ESPRIMO WD2/F3 4 2022/05/14 06:58
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- LANケーブル・USBケーブル パソコン、周辺機器に詳しい方、教えてください 2 2022/07/21 23:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
SATAは二分岐できるか?
-
<SASハードディスクを接続...
-
pc9821ce2に5インチフロッピー...
-
■フィルム?フラット?リボン?...
-
バイワイヤー接続用スピーカー...
-
DVDの映像が流れない
-
PC用モニタとポータブルDVDプレ...
-
モバイルバッテリーでスマホを...
-
シリアルATAをHDDにつなぐ
-
USBケーブルがわからない
-
PCとシーケンサが通信できない
-
L字型eSATAケーブル
-
HDMI→コンポーネント(RGB)変...
-
同軸ケーブル コネクタ 変換 同...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
SATAは二分岐できるか?
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
Mac OS CatalinaからVenturaに...
-
■フィルム?フラット?リボン?...
-
PCとシーケンサが通信できない
-
フラットケーブルの取り付け方...
-
AV端子 赤白黄 赤白黒 ケーブル...
-
アンダーソンコネクターの互換...
-
PC画面にPS3の画面を映す方法
-
acerモニター分解方法?
-
ステレオ→モノラル 変換ケーブ...
-
eclipse avn-g03について質問で...
-
<SASハードディスクを接続...
-
DENON DA-305:トーンアームの...
-
モバイルバッテリーでスマホを...
-
PSPの画面をPCに出力する方法
おすすめ情報