アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四十九日と新盆が同じ日の場合のお布施はおいくらぐらいでしょうか?

色々調べてみると四十九日で3万円~、新盆で1万~となっているのですが、
今回の場合は単純に合わせて4万円~と、お車代などをお渡ししたらいいものなんでしょうか?

また法要後の食事などは、前もって住職さまに声をかけておくものなのでしょうか?
ちなみに法要は11時から始まります。

ただ家でゆっくりと食事をしてもらえるほど広くないので、
そうなると近所の和風ファミレスみたいな場所しかおもいあたりません。

やはりそういう場所では失礼にあたりますか?
それとも法要後にお布施と一緒に御膳料をお渡ししたほうがいいものでしょうか?

あと三七日・四七日・五七日・六七日も11時からなのですが、
毎回そういう法要も御膳料が必要なのでしょうか?
親戚も少なくほとんど家族のみでの法要となります。

こういう事が初めてなので、全く知識もなく戸惑っています。
また色々検索して調べてみたものの解らない事が多くて、色々ご指導いただけたらと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ふつうお布施と一緒に御膳料をお渡しします(必要に応じてお車料も)。


坊さんも人間、遺族は知っていても知らない親族たちと一緒に食事したくないのが本音→忙しいのがタテマエ

御膳料(5000円程度)をお渡しするのは葬儀、初七日~六七日の毎回、四十九日、一周忌で初盆は御膳料・御車料はなし(地域により違います。御膳料が1万~2万円とかありますが、お斎の膳を考えると多いように思えます)


>法要後の食事などは、前もって住職さまに声をかけておくものなのでしょうか

礼儀上(「お斎は・・・」)声かけはしますが多分お断りがあるはず(現金がよい)

参考URL:http://questionbox.jp.msn.com/qa5036261.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
とてもわかりやすくご説明していただき助かりました。

お礼日時:2010/07/22 22:33

七日毎のお参りは5千円程度でお布施のみでしょう。


初盆と四十九日はあなたの書いたとおりでいいと思います。
お車代5千円と御膳料5千円を別に包んでお渡ししていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
とてもわかりやすくご説明していただき助かりました。

お礼日時:2010/07/22 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!