dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションにて中古のパソコンを購入したところ、パソコン本体以外の写真に載っているものはすべてコピー品でした。

パソコンはこれからパソコンを始めたいという友人のために、安いもので、リカバリーやOfficeなどのソフトがあるものをと思って落札しましたが、届いたものがCD類すべてがコピー、OfficeのプロダクトIDのカードもコピーでした。

オークション記載内容には、特に詳しく記載はなく、一言追記でリカバリーなどはオマケと思って下さい と記載がありました。

こういう方法でのOffice付属やセット売りいいの?写真ではOfficeの活用ガイドが正規品のと思われる点とCDなどがわかりにくい撮影であるのが悪意を感じるのは私だけでしょうか・・

もし違反な内容でしたらどのように対処すればいいのでしょう?

「オークションにて中古のパソコンを購入した」の質問画像

A 回答 (5件)

#4です。

ありました。Windows Genuine Advantage Kit
http://www.microsoft.com/genuine/downloads/FAQ.a …
コピーディスクのマイクロソフトへの提出が必要なようです。
まだやっているかは調べていません。

プリインストールOEM版のコピーはユーザー本人が使う為に作るのは
容認されていますが販売は許可されていません。
プリインストールOEM版は製品版とは違いますので
インストールではCOAシールに書かれたプロダクトキーを要求されませんし
メーカーでの事前認証なのでMSの認証はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。有難うございます

先の内容にありましたマイクロソフトのサイトにて、現状のコピー販売報告させて頂きました

ttp://www.microsoft.com/genuine/downloads/FAQ.aspx?displaylang=ja

こちらのほうも連絡してみます

本当に有難うございましたm(__)m 

お礼日時:2010/07/14 18:17

販売した人の住所氏名はわかっているのでしょう。



ACCS
http://www2.accsjp.or.jp/piracy/

windowsやOfficeなどのマイクロソフト製品の不正コピーの情報提供窓口
http://www.microsoft.com/japan/piracy/report/def …
http://www.microsoft.com/howtotell/reports/repor …

販売者をマイクロソフトに売れば
正規の製品に変えてくれるサービスがあったはずですがURLが見当たりません。
    • good
    • 0

そのパソコンのCDのコピーならOKですが。


リカバリーCDをHDから造る場合もありますし、正規品のCDを紛失する前にCDコピー掛ける事もあります。
パソコンに張られてるプロダクトキィーで認証は取れないのでしょうか?

この回答への補足

早々のご回答有難うございます

届いた時点でOSがはいっていましたのでCDは試していませんが、メーカーリカバリーのコピーのようで、たぶん、プロダクトIDについては問題ないと思います

当方が疑問に思っているのは、正規品と見間違える写真で付属されていたコピーOffice2000についてが腑に落ちない感じです

補足日時:2010/07/14 17:47
    • good
    • 0

こちらの記事が参考になると思います。




http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …


パソコンにプリインストールされているソフトウェアの類は、そのパソコンでのみ
利用することが許諾されています。

参考URL:http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます

サイトを読み参考にさせて頂こうと思います

お礼日時:2010/07/14 17:41

警察に届けましょう。

この回答への補足

早々のご回答有難うございます

なんと言って届けるのでしょうか・・・

補足日時:2010/07/14 17:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!