dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

★シガーライター裏の電源ソケットの外し方★オーディオの交換をしようと思いセンターパネルを外そうとしましたが、シガーライター裏の電源ソケットが取れず作業が止まってしまいました。取り方を教えてください。画像添付は電源ソケットがつながったまま、ビスを外したセンターパネルを手前に無理やり引っ張って撮ったものです。映っている白いソケットのようなものと、金色のような茶色のようなソケット2つが外せません。どうぞよろしくお願いします。車はsuzuki kei GF-HN11S 年式H.10/10~H.13/ 4 です。

「★シガーライター裏の電源ソケットの外し方」の質問画像

A 回答 (4件)

白いのはどこか押しながらかひきながら出外れると思います。

そのようなところがなければペンチを二本用意してオスメス両方を軽く握り引っ張ってください。金色のはなんか六角ネジのように見えますね。スパナか何かで回してみれば、か白と同じように軽く引っ張ってみる。
ダメならお客様相談室に電話してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局外れなかったのですが、アドバイス沢山頂き感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 22:57

オーディオユニットの周囲の部分(ユニットの左右にエアコンの吹き出し口が付いた部分)


だけを外せば交換できませんか?
http://suzukikei.net/kei/adh.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GF-HN11Sは年式が古くてパネルの形ががっつり外さないといけない仕様になっていました。結局無理やり線をつけたまま極限まで引っ張って作業しました。アドバイスを沢山頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 23:02

どっちも引っ張るだけです。


線は引っ張ってはだめです。
抜けないときは一度押し込んでみるのも効果があります。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力が足りなかったのかもしれません。結局外れなかったのですが、アドバイス沢山頂き感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 22:58

引っ張るだけで外せますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこを持ちながら引っ張るのか分からず、結局つけたまま無理やり作業しました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!