
すぐくよくよする彼氏への接し方を教えて下さい。
20代後半のカップルなのですが、彼が何にでもすぐ落ち込むので困ってます。
彼は頭はよいのですが、あまり器用な方ではなく、特に忘れ物とかうっかりミスが多いらしく(本人いわく)その都度どうしようもないくらい凹んでいます。
確かに私から見てもおっちょこちょいな部分はありますが、なんでそんないちいち凹むのかって程に落ち込んでます。
ビジネス本をたくさん読んだりしていて、いわゆる「デキるビジネスマン」になりたい感じですが、現在の仕事はあまりバリバリ系な仕事ではなく、理想の自分とのギャップに悩んでいるようです。
私はずっと接客系の仕事を続けてきたので、そういうサラリーマン的な思考もよくわかりません。
忘れ物などに関してはフォローしてあげたいのですが、なにせ私自身も相当抜けてるので気づいてあげることができません(笑)
私は自分の失敗とかを笑い飛ばすタイプなので、一度彼の小さなミスも笑い飛ばして励まそうとしたら、凄い勢いで怒られました。。。
それ以来、この人は何と言えば納得するのか?と思うと言葉を選んでしまいます。
かといって適当な返事でスルーすると「○○(私)は全然話を聞いてくれない」となります。
・・・まるで男女逆のようですが(笑)
おかげで私は悩み事があっても一切彼には相談するつもりがなくなってしまい、自立した女になってしまいました。
彼のことは根本的には好きなので、そういう所は適当に許容しながらこの先うまくやっていきたいと思っています。
相手のプライドを守りつつ励ます・・・いや、励ませなくてもうまくスルーできるだけでもいいんです。
何かアドバイスがあったら教えて下さい。
今朝もそういう電話が来て、困ってます><

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
marrykoさん、こんにちは。
>彼は頭はよいのですが、あまり器用な方ではなく、特に忘れ物とかうっかりミスが多いらしく(本人いわく)その都度どうしようもないくらい凹んでいます。
確かに私から見てもおっちょこちょいな部分はありますが、なんでそんないちいち凹むのかって程に落ち込んでます。
marrykoさんが思っている以上に、彼は「できる男」になりたいんですね。
会社がそういう風潮なのかもしれません。でもそれぞれのペースがあるんだし、例えばミスをしたって、じょうずにフォローすればいいだけの話です。
自分なら「ドンマイ」って言います。それ以上は言いません。今回以上に次がんばればいいんです。
>私は自分の失敗とかを笑い飛ばすタイプなので、一度彼の小さなミスも笑い飛ばして励まそうとしたら、凄い勢いで怒られました。。。
これはちょっとよくなかったですね(^^;)悩みの軽さ(重さ)をわかってあげられなかったんですから。
でも彼がこれをできるようになれば、marrykoさんももっと話しやすいんでしょうけどね。
>相手のプライドを守りつつ励ます・・・いや、励ませなくてもうまくスルーできるだけでもいいんです。
ここまでわかっていれば、もうアドバイスすることは皆無といってもいいですね。
marrykoさんはおもいやりがあり、周りをきちっと見渡すことができる芯のしっかりした女性だと思います。彼はただ話を聞いてほしいんです。本当に疲れたら、タイミングを見て「こっちの身にも(ry」と訴えてかまわないと思います。
彼も大事ですが、ご自身も大事になさってくださいね。
自分以外の人が、その身(心身)を案じてくれているということが、どれだけ贅沢なことかということを、わかっていただきたいと思っています。
私の彼氏は、機嫌がいい時と落ち込んだ時のギャップが激しい人です。まるで二人の男性と付き合っている?と思うほど、人格が変わります。
前者のときは積極的にのってあげますが、後者ならそっとする、というかもう突き放します。そういう「気分」なんですから、とにかくネガテブ思考が問題なので、まともに話はしませんし、それをわからせます。
「よく俺といて平気だね」と皮肉(?)を言われることがありますが、相手は自分のことが嫌いじゃないとわかっていますので、「当然でしょ?」と上に出ます(笑)
自分以外の人が、その身(心身)を案じてくれているということが、どれだけ贅沢なことかということを彼はわかっているから、翌朝は謝ってくれます。
お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました!
ただ話を聞いてほしいだけ・・・なんですよね。
頭ではわかっているのですが、いざ話し出すと私もつい自分の意見を言ってしまい雰囲気悪くなります(笑)
彼の言うことをいちいち真に受けず、もっと私が大人にならなければいけないなーと思いました^^;
No.7
- 回答日時:
私はそういったタイプのネガティブで神経質な男苦手です。
まともに相手しているとどんどん疲れが溜まってしまうので、
甘えるな位の気持ちで一度、突き放してみては?
自立しなきゃいけないのは彼の方だと思いますが・・・?
No.6
- 回答日時:
彼は、きっと質問者様の前だけそんなウジウジ君になっていると思います。
職場でそんな愚痴言えないでしょうから。
彼は本当にアドバイスが欲しいわけではないと思います。
ただ話を聞いて欲しいだけだと思います。
励まさなくてもいいと思いますよ。
右耳から入って左耳から抜けていくような聞き方で十分だと思います。
100%受け止めてしまったら質問者様が疲れてしまいますから。
表情だけ『たいへんねぇ。』というような顔をして、
(ほんのちょっと眉間にしわがよるような感じでOK)
「うん、うん、そうなんだ。でもあまりくよくよしないで。」とか、
「そのくらいの失敗、みんなしてると思う。。」とか、
こんな感じのセリフをいくつか用意して、受け流すのが一番だと思います。
私が良く使う手です。
No.5
- 回答日時:
彼氏のタイプによるので、全然参考にならないかもしれませんが……
私も抜けてて、毎回かなり落ち込むタイプなんですが、彼に『気にするな』と言われれば励まされるタイプです。
笑い飛ばした時、彼氏はどうして怒ったのでしょうか?詳しいシチュエーションが分からないので一概に言えませんが真面目に悩んでるのに不謹慎!と感じたのでしょうか?馬鹿にされたと感じたのでしょうか?
多少のミスは、次に同じことをやらかさなければいいわけです。くよくよするだけで、また同じことをしたならただの失敗し損、くよくよし損、時間の無駄、ついでにつきあわされた周囲も迷惑。
…って言われたら私は納得するかなぁと思います。
でも、私は『叱咤激励』が嫌いなタイプではなくてむしろありがたく感じるタイプなので。
彼氏が打たれ弱くて叱咤激励を『責められた、非難された』としか受け取れないタイプだと逆効果かなと思います…
No.3
- 回答日時:
50代男性です。
>・・・まるで男女逆のようですが(笑)
ささやかに笑わせて頂きました。
物忘れに関しては常にメモを取ればかなり解消できます。
ただしメモを忘れると同じ事ですが(はい、笑うとこです)
マイナス思考(ちょっと違うかな)も生きる上での戦略の一つです。
プラス思考と違ってイケイケドンドンで大失敗というのが少ないんですね。
ただね、そうは言っても横にいると疲れますよね。
簡単なのは勝山慎司ですね。
次はケイン・コスギですかね。
阿藤快にIKKOもありかな。
これにツッコミとノリツッコミを混ぜ合わせれば、
かなりのパターンが出来るでしょう。
「なんで忘れちゃうのかな、落ち込まないでファイトファイト」とかね。
「どんだけー忘れちゃうのー、なんでかな」とかね。
No.1
- 回答日時:
細かいアドバイス云々というよりも
もっと肩の力を抜いて
本来の彼らしい生き方をさせてあげるように心掛けましょう。
正直、本なんか読んでもダメですよ(笑
私は社員数十人の小さな複数会社の社長をやっていますが、
社長になるまでもなってからも
そんなに粋がって上昇志向を目指した覚えはありません。
むしろ自分を「普通に」「人として人らしく」なんて考え、
まあ人としての倫理観や責任感だけは重要視してきましたが
気がついたらそんなんで社長になっていました。
(まあ自分が良い社長かどうかは別問題です)
人は肩に力が入って
「自分はこうなりたい」とか「自分はこうなんだ」と
自分に言い聞かせているようではまだまだです。
むしろ、質問者様ももうすぐ30代のようですが
普通に生きて自分らしさ、そこを伸ばす、
後は人として人と同じ苦労をしたり経験しようとしたりするほうが
知らぬ知らぬ内に人って成長するものです。
そうする内に経験も蓄積されてね。
人はベースさえしっかりしていれば
仕事でも人生でも何にでも対応できます。
まずは色々なことを経験してみて
そこから様々なものを拾い上げて自分のベースにしないと。
そういう意味では、彼氏さんはマジメ過ぎるのか若いのか判りませんが
その部分が希薄です。
では、それをどうすれば良いかと?
簡単です。
男性を育てるのは女性の役目。
昔から古今東西そう決まってます(笑
質問者様も大変でしょうが
時には無視したって怒ったって構わないんでしょうし
面倒くさいでしょうが時には自分も母親になったくらいのつもりで
彼氏さんに接して大きな目で見てあげてください。
私も社長云々なん言いましたが
ここまで育ててくれたのは年下の妻の苦労と忍耐ですよ。
男は何歳になっても子供なんです(苦笑
良いお付き合いを続けられること
心より祈念申し上げます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 恋人ができてから弱くなってしまった自分 4 2022/09/04 12:26
- カップル・彼氏・彼女 彼女 恋愛 向き合い方 3 2022/12/06 19:07
- その他(恋愛相談) この女性の考えてることが分からない‥ 6 2023/03/30 12:51
- 会社・職場 職場にいる、イライラする人への対応 4 2023/01/06 18:44
- 会社・職場 会社の後輩が辞めてくれません 10 2022/11/23 12:20
- 会社・職場 どこへ行ってもパワハラ上司を引き当ててしまいます。 4 2023/02/27 14:02
- カップル・彼氏・彼女 女性に質問です。 最近ふと元カノのことを思い出して複雑な感情が沸き出ます。今の彼女は何でも僕に頼るタ 5 2022/08/14 20:09
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です。 最近ふと元カノのことを思い出して複雑な感情が沸き出ます。今の彼女は何でも僕に頼るタ 1 2022/08/14 13:57
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
放置されて冷めてしまった女性へ
-
彼女のこと好きだけど 受け身な...
-
彼氏がエッチちゃよく気持ちい...
-
手でするだけでもしてほしい
-
自分にそっくりなav女優がいま...
-
彼氏の手マンが優しくて感じな...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
彼氏がいるのに他の男性とキス...
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
彼氏がどんくさいです。 付き合...
-
キスマークをつけての出社。ど...
-
意外と胸があるって...
-
私の車に乗っていた彼氏(助手席...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
放置されて冷めてしまった女性へ
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
キスマークをつけての出社。ど...
-
彼氏がエッチちゃよく気持ちい...
-
手でするだけでもしてほしい
-
私の車に乗っていた彼氏(助手席...
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
-
女性に質問です。 彼氏とお風呂...
-
彼氏の手マンが優しくて感じな...
-
彼女のこと好きだけど 受け身な...
-
彼氏と車でイチャイチャしてる...
-
彼氏がいるのに他の男性とキス...
おすすめ情報