dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GPZ900Rのドリブンスプロケット

一般的に、ドリブンスプロケットの寿命はどの位でしょうか?メーカーによっても異なるのでしょうか?
使用方法によっても違うとは思いますが、シグナルグランプリの様な急発進急加速、峠などで常時7~8,000回転の様な走行はしていない、ツーリングメインの使用です。
質問は、
 ・純正と社外品の寿命の差
 ・COERSEは他の社外品メーカ(AFAM、SUNSTAR等)と比べて寿命は短いでしょうか?
 ・純正と社外品は重量に大きな差が有るのでしょうか?

A 回答 (1件)

ドリブンスプロケットの寿命は,使用方法や走り方より チェーンメンテナンスで変わります



ドリブンスプロケットの材質でも変わります 純正は鉄製 社外品は ジュラルミン、表面処理でも変わります 

重量は 鉄とジュラルミンですから変わります

寿命は 鉄の方が長いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XB9Rさん
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/29 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!