dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バツイチの人を見ると中古と思ってしまう自分は変でしょうか?

世の中バツイチの人は多くいると思いますが、私は以前からバツイチの人をみると、何か欠陥があるんだ

ろうなきっととか中古の分際で何が再婚希望とか言ってるねんと思ってしまいます。

もちろん口ではそんな事言いませんが、心の中では人として中古品としか思えないのです。

私の周りではバツイチでも何か理由があって別れたのであって当人に問題がなければ別に付き合っても

いい人もいますが、私の持論では結局離婚になったのはお互い様じゃんと思ってしまいます。

もちろん人それぞれなのでバツイチの人とお付き合いまた結婚するのは悪いとは思いませんが、私は

なんでこんな中古品の相手せんとあかんねんという気持ちにしかなりません。

おそらくこの考えはずっと続くと思いますし、別に考えをかえようとも思いません。

一般的に見て私のような考え方は心がすさんでいるのでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

>一般的に見て私のような考え方は心がすさんでいるのでしょうか?



まあよくある偏見というか単なる「好み・イメージ」の問題かなと思いました。

類似した偏見としては例えば、
・いい歳して結婚歴がない人(質問者様のおっしゃる新品ですね)は欠陥がある
・お金がない人は心にも余裕がない
・長い間実家住まいの人は家事ができないので結婚に向いてない
・長男はマザコンが多い
・●型(血液型)の人はマイペースで自分勝手だ

などの理由でお付き合いする相手を制限する方は世の中にたくさんいらっしゃるので
「離婚歴がある」というのもそのうちのひとつに過ぎないかもしれませんね。

>もちろん口ではそんな事言いません
思いっきり上記の偏見をならべたててお付き合いを断る人もいるぐらいですから
質問者様はいたって健全だと思いますよ。

ただ中古品は必ず新品を経て中古品になるのであって
新品こそ前歴がないのでわからないという怖さもあります。
まあ新卒と中途採用みたいなもんで、新卒はよくも悪くもいろんな可能性を
秘めているが、中途採用は履歴書見てある程度の力量がわかる。そんな感じかな。
個人的には経験上あんま関係ないと思いますけどね。
    • good
    • 2

基本的にその様な事を書くと、その意見に賛同する意見は殆ど出ないと思います。


なぜなら、基本的にその様な事を書いて賛同する方は、成程と思っているだけで
納得するので、まず回答されません。で、
自分に思う所があり、自分の生き方を批判されるような事を
書いてあると反論もしくはそれは偏っているという考えにいたる為、
結果質問者さんの意見とは反対の意見が計算的に多く出ることになります。
この質問だけでなく、○○はどう思いますか?的な意見を出せば、必ず
それと反対の意見が多くでるのがあたりまえです。これは質問の内容が
ある一つの方向に傾けば傾くほど、反対側にいる人達の批判をくらいます。
なので、ここで出ている意見はある意味、自然な流れとも言えます。
現実で質問者さんが心の中で思っていればいい事なので、ここで質問者さんの
意見を言ってしまうと、当事者の方からすれば
傷口に塩を塗られたと感じる方もいる訳です。
人間にはそれぞれ魂のレベルがあります。離婚する人間はそれを得て成長するのです、
自分と同じ様な人間を自分は自ら選んでいるのです、なので、自分が
しっかりしていれば、おのずと人生もその様になってゆきます。
まあ、似たような人を人間は自ら自分で引き寄せていますので、
バツイチの方でも相応しい相応の人が何処かにいますので、質問者さんが
無視していれば、なぜ相手をしなければとか思う事も何も特に思う事もないと思いますね。
    • good
    • 6

自分はそうはならないと?



その自身の根拠は?
独身で一生結婚する気がない?
    • good
    • 3

どうも失礼します。



人それぞれ価値観がちがいますから何とも言えませんが、私は偏見だと思います。

また、
30歳でバツイチ
30歳で童貞

世間ではどちらが異常かはお分かりでしょう。
    • good
    • 1

バツイチ男で再婚希望者すが、


いいんじゃないですか?
どう思おうと自由ですから。

但し社会生活の中にそんな差別は持ち込まないようにして下さい。
会社の採用、同僚などに対して偏見を向けられては困ります。

結婚しても3分の1の人が離婚してしまいます。
なので僕は差別は一切ありません。

確かに男女とも離婚経験者は中古感は否めません。
しかしバツイチとしての利点もあります。
女性だけを見た場合だと、
・頼もしい。
・料理や家事が一通りできそう。
・結婚にお金が掛からなそう。
・セックスが上手そう。など。
再婚の場合だと、
・新婚気分が2度味わえる。など。
    • good
    • 0

心の中で思う分はごく普通ですよ。


別にバツイチのことに限らず、普通のことだと思います。

世にはもっと過激な方々がいまして、
非処女=中古 とかいうのもいますし。
    • good
    • 3

『負け犬の遠吠え』で書かれていたように記憶しますが,「面倒な作業の多い結婚を一度は経験している分,バツありのほうが安心できる」そうです。


台湾だったかな,家を買うなら中古のほうが良い,なぜなら不良箇所があらかじめ分かるからだ,新築だと後から何が出てくるか分からない,というところもありますよ。

しかし,住宅と違って人間に対して「欠陥」という表現は差別的ですね。
「30歳以上で女性経験がないのは何か欠陥がある」と言われて,こっちに当てはまる私はむかつくことが多いのですが。
質問者さんに限らず,現代日本でよく見られることではありますが,なんで人間を選別する必要があるのでしょうか?
精神疾患や遺伝的な病気を持つ人を去勢したナチスと似ていると思います。
ですから,心がすさんでいるというよりも,二極対立のプロパガンダに毒されている,と思います。
    • good
    • 0

50代男性です。



リアルで公言しない限り、なーんの問題も無いね。

私の体験だけでも、
×1だけでなく適齢期を過ぎて結婚しなかった人は、
皆何らかの問題を抱えていますね。

なーんかちょっとおかしいね。

まあ、私は個性の一部と思うようにしています。
    • good
    • 3

心がすさんでいるとは言いませんが、偏ってるねー。



童貞や処女でない人のことも「中古」と思ってるんですかね?
もしそうなら成人のほとんどが「中古」ですよね。

考えを変えようと思わないならそれで良し!
でも離婚理由は人それぞれ。
一生心の中で思っていてください。
    • good
    • 0

ぜんぜんおかしくないし、すさんでいないと思います。



私が20代の頃、『かなりのいい年』して独身者は性格的に問題があるのでは?
と思っていましたし、
離婚暦がある人もかなりのクセの強い性格なのか?
とも思っていました。
いい年となってしまった今、周りには独身者・離婚暦のある人が増えてくると、
結婚をして、長く添い遂げられることはかなりの幸福なのかもしれない。。
とも思えるようにもなってきました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています