dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、山口県の秋芳洞に行って来たのですが
そこまでの道のりで殆どの民家の屋根瓦がオレンジ又は茶色だったのが
気になり調べてみたら「石州瓦」という瓦を使っている事が分かりました。
そこでもう1つ気になったのが、オレンジ又は茶色の屋根瓦の殆どが
新品というかピッカピカだったんです。1軒とかならその家だけが
葺き替えたのかなとも思われるのですが、殆ど家がピカピカだったのが
どうしても気になって質問させて貰いました。
宜しく御願いします。

A 回答 (1件)

塩害に強く、硬くて耐寒性に優れ、風化しにくい(長持ちする)瓦。

20年過ぎても葺き替えしなくても良い場合もあります。
黒もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9E% …

参考URL:http://www.shibao.co.jp/kawara.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!