dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープのPC-AL70F(OS WinXP)
コンピュータのプロパティで見ると
「Mobile AMD Athlon(tm)XP-M 2000+
1.66GHZ 224MB RAMとなっています。

これまで自宅で、仕事用に使っていました。
(インターネットにはつなげていなかった)

子供が高校生になり、インターネットを使いたいというので、LANケーブルをつなぎWindowsのアップデートを行いました。
そうしたところ、途中でうまくアップデートできず、フリーズしてしまいました。

その後、何度か再起動を繰り返し、調子が悪いので、アップデートをする前まで復元しました。

パソコンの操作は普通にしますが、詳しくはわかりません。
このPCではインターネット環境は難しいですか?

メモリ増設になるようであれば、子供用に新しいパソコンを買ったほうがいいのかとも思いますが、もし、このパソコンで使えるなら使いたいとは思います。

アドバイスをいただけたらと、思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

メモリー容量が少なすぎます。

最大1GBのRAMを追加できるようなので、下のようなメモリを購入して、追加することをお勧めします。


http://www.amazon.co.jp/memory-PC2700-S-O-DIMM-S …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます!
思ったよりメモリって安いんですね。ご紹介いただいたサイト大変参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/19 22:45

アップデートする時、SP2をインストールしてから、次にSP3をインストールしないとうまくいかなかったことがあります。



もし、順番にアップデートしていなかったのなら、お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確認せずにアップデートはしていたと思います。
メモリ増設してからアップデートする際に気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/22 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!