dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若手の作家で面白い作品を探しています
ノンフィクション・ミステリー・・・ジャンルは問いません

A 回答 (5件)

「ジャンル問いません。

」とのことなので、
『キノの旅』(電撃文庫/時雨沢恵一著)をお勧めします。

ファンタジーで、短編連作の形でかかれています。
電撃文庫は、若い人(10代ぐらい?)向けなので作家さんも若い方が多いようです。
『キノの旅』は、今人気作になっていますので、探すのも難しくないと思います。7巻まで出ています。
時雨沢恵一さんの作品で、『アリソン』という長編のものもあるんですが、こちらも面白いです。『アリソン』は、2巻出ています。

今、ボクは「電撃文庫」をよく読んでいますが、いろいろ面白いのありますよ。
「電撃文庫」を出している、「メディアワークス」さんのサイトがありますので、アドレス載せておきますね。

参考URL:http://www.mediaworks.co.jp/
    • good
    • 1

西尾維新さんはどうでしょう?21歳の京都の大学生です♪表紙やイラストを描いている竹さんもそのくらいの歳の方です。


ちなみに講談社ノベルズで本を出している作家さんで、ジャンルはミステリかな?
本格ミステリを求める人にはイマイチかも知れませんが、今私が一番大好きな作家さんです♪ちょっとアニメチックな表紙ですが、読んでたらそのイラストの雰囲気と作品がすごくマッチしていて良い感じに思えてくるので一度読んでみて下さい☆
図書館にも大きいところならあるかな??

参考URL:http://www.jbook.co.jp/book/fair/book_nisio.asp
    • good
    • 0

no2.3の方と同意見です!好きな作品は金城一紀の「レヴォリューションNo..3」「ダディフライダディ」です。


若手で面白いといってピンときたのはやっぱり乙一ですね。ミステリーです。発想やその小説の空気がすごいと思う。色々な人が「乙一は天才だ」「16歳の男子でこのような小説を書けるのはすごい」とか言われているけど、やっぱりそうだと思います。
    • good
    • 0

 私が最近読み漁ったのは『乙一』の本です。

本当に若手作家さんです。まだ20代前半なんじゃないでしょうか。デビューは16歳の頃に書いた作品らしいのですが、びっくりです。ミステリー・・・に分類されると思うんですが、ミステリの枠にとどまらず、とにかく面白いです。鬼才って感じで!
 あと、#1のかたもお薦めされている『キノの旅』もお薦めですよ。
    • good
    • 0

最近注目されているのは金城一紀さんでしょうか。


「GO」は窪塚くん主演で映画化もされましたので知っておられるかと思います。
映画は見たことないんですが、高校生がいきいきと描かれていてすごくよかったです。

同じく「レヴォリューションNo.3」もオススメです。
なんだかわくわくする感じ、ちょっとうらやましくなる感じ。
一度読んでみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!