電子書籍の厳選無料作品が豊富!

魚が次々と死んでしまいます・・・
幅60cm、高さ30cm、奥行き20cmほどの水槽を頂いたのをきっかけに、今回初めて熱帯魚を飼うことになりました。
熱帯魚屋さんに色々と教えてもらい、底にアクアソイルを敷き、フィルターと活性炭をポンフにセットし、2週間ほどポンプを起動させました。
そこへカルキ抜き、バクテリア(?)を投入し、コリドラス2匹、ネオンテトラ17匹、グッピー10匹を飼う事にしました。
水槽の水をコップ2杯ほど、買って来た魚の袋へそれぞれ入れて、1時間ほど水に慣らしてから、水槽へ投入しました。
その時の水槽の温度は27度でした。
すると毎日毎日、魚が死んでしまい、魚を入れて5日ほどたった今、コリドラス2匹、ネオンテトラ12匹、グッピー2匹にまで減ってしまいました・・・
次にまた、魚を買ってこようかとも思うのですが、また死んでしまうのでは?と不安で買えません・・・
水槽への魚の投入の仕方が悪かったのか、だとすれば、どうすればいいのか解りません・・・
今、水草などは入っていません。そろそろ水草も入れてみようかと思うのですが、どうな水草を、どのように入れたらよいのかも解りません。
ちなみに水槽の水は、透きとうってはいますが、薄く褐色になっています。
熱帯魚屋さんは、「心配ありません。」とは言われますが、それも原因の1つでしょうか?
ほんとに、初心者で何も解らないので、どうすれば魚は死なずにすむのか、教えていただけますか・
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> 底にアクアソイルを敷き、フィルターと活性炭をポンフにセットし、2週間ほどポンプを起動させました。


・OK!
一般に5日間でも充分です。

> そこへカルキ抜き、
・必要なし。
水道水中の消毒剤(カルキ)は自然抜気します。
「夏場:36時間、冬場48時間」で自然にカルキは蒸発します。
だから2週間も水を回せば、カルキは消えています。
カルキ抜きが必要なのは、水道水を直ぐに水槽へ投入する場合だけです。

> コリドラス2匹、ネオンテトラ17匹、グッピー10匹を飼う事にしました。
・初期導入数が多すぎです。
魚を飼育すると言うことは、目に見えない濾過バクテリアを育てることです。
「残り餌」や「魚の排泄物」は水中で腐敗し、やがて猛毒のアンモニアが発生します。
濾過バクテリアはアンモニアを硝化し亜硝酸を経て、無毒の硝酸塩に変える大切な働きがあります。
濾過バクテリアの繁殖定着は遅く、通常、魚の飼育を開始して3~4週間ほど必要です。

従って、60×30×20cm(32L)水槽の場合、初期導入数はネオンテトラ等の小型魚は5匹程度からのスタートです。
30日後から少しずつ目的数まで魚を増やさないと、アンモニア濃度が致死量を超え、全滅する事もあります。

・ソイルは「泥」のことで、水草を育てるのに向いている低床材です。
ソイルは弱酸性の水を作ります。
コリドラスとネオンテトラは弱酸性を好む種類の熱帯魚。
グッピーは弱アルカリ性を好む熱帯魚。
普通、ソイルでグッピーは飼育しません。
ま、それ以前に、魚の混泳ルールは飼育水質を合わせることですよ。

> 水槽の水をコップ2杯ほど、買って来た魚の袋へそれぞれ入れて、1時間ほど水に慣らしてから、水槽へ投入しました。
【死亡原因】
・魚を購入後、一週間以内に死んだ場合、90%が「水あわせ」の失敗です。
点滴式の水合わせに切り替えれば「水あわせ」の失敗は無くなります。
一方コックとチューブがあれば、誰でも点滴式で水あわせできます。
http://www.a-forest.jp/column.php?column=10&osCs …

・水槽立ち上げ後、購入魚が2~3週間で毎日死んだ場合は、アンモニアや亜硝酸による中毒死。
つまり、初期飼育数の多すぎです。
有毒物が致死量を超えないようにマメな水替えを実施しながら、濾過バクテリアの増殖を待つしか対策はありません。

> ちなみに水槽の水は、透きとうってはいますが、薄く褐色になっています。
> 熱帯魚屋さんは、「心配ありません。」とは言われますが、それも原因の1つでしょうか?
・ソイルや流木を使うと、初期に茶濁りする事はよくあることです。
原因は、ソイルを敷いた後、ソイルの上にビニールなどを被せて、その上にチョロチョロと水を投入しなかったこと。
ソイルの細かい粒子が舞っていることと、色素成分でもあるタンニン酸が飼育水に溶けたため。
ソイルを舞い上げないように、注意しながら水替えを繰り返しているうちに、自然と茶濁りは無くなります。

最後に、
水草が成長する際に、強力な自然浄化能力が得られます。
水草は、水槽セットと同時に育成するのが普通です。
金魚藻などは、セット水槽の照明でも何とか育ちますが、美しい水草水景を目指すのならば、強力な照明が必要です。
現在の水槽の場合、蛍光灯32W以上(目安)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と教えて頂き、ありがとうございました。

無知は状態で魚を飼うなんて、魚に申し訳なく思います・・・

本当に解りやすい回答で、ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 17:33

一気に魚を入れすぎです。

1週間に三匹とかそんなんでなれたら次の魚をいれるみたいにしたらいいとおもいます。 
あとソイルは酸性なのでphをはかり水をかえたり、窒素がおおくなったりしてるかもしれません。  
うまくいっている水槽から水をもらうなどして動物プランクトンを増やすなどしてみてはどうですか?
サンコウにならないかもしれません。  
他にGoogle等で検索するか他のペットショップにきいてみるとよい答えがあるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!