
ニッチの下枠をクロス巻きにしたいのですが…
新築を予定しています。
玄関入って正面に30センチ×30センチの、奥行き12センチのニッチを縦に3つ並べてもらうようにお願いしてあります。
なるべくすっきり見せたいと思い、下の木枠は無しにしてクロス巻き仕上げを予定しています。
ハウスメーカーからは、ほこりがたまるため、お勧めしないと言われましたが、掃除面でどれくらい大変かを教えてください。
また、何かを敷いて、ほこりを取りやすくしたいとも考えていますが、何か対策をされている方いらっしゃいますか?
ガラスを敷くのは、小さい子供がおり、危険なためやめようと思っています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ニッチの底面に何かを置いて飾る事様な事が無いならばクロスでも、静電気で誇りを取るタイプのもので頻繁に掃除をすれば大丈夫でしょう。
何かを置くならばクロスではお勧めしません。物を置いた部分と他では色が変わったり、どうしても巻き込む際、その部分四方に継ぎ目がありますからそこにだけ誇りが入り黒っぽくなります。
見えがかりのスッキリした厚さ(9mm程度以下)の薄い木枠を入れてもらうのが一番良いのですが、既製品はありませんので、25mm程度の無垢材(集成材で十分)を加工造作するわけですが、現在建てているビルダーさんの大工さんの腕次第で、可能なのか?どうか?(ただの薄い板を張ったら間違いなく冬場には反ります)
建材屋メーカーなどにそこだけオーダーする様では高くなりすぎると思います。
その部分だけなら建具屋さんでも製作可能だと思いますので、建築先に聞いてみてはいかがですか?
枠の見えがかりの部分(正面から見える部分)を横から見て、Z の下の横棒(-)を取ったように(解りますかね?)仕上げると更に薄くスッキリと上品に見えます。
木の色が嫌ならば、塗装してもらえば良いでしょう。
また、上記がむずかしいならば、細かいモザイクタイルを貼るのも良いです。白く細かいものは緻密でスッキリしますし、色があるものも結構素敵になりますよ。
面積が小さいので、値が張るタイルも使えますし。木枠と同様丈夫ですしお掃除も楽です。
御参考まで。
なるほど~。。
やはり物を置くことを考えるとクロス巻きは、不向きなのですね。
タイルの案、素敵ですね。
考えてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 収納について教えてください 1 2022/11/19 20:44
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- 一戸建て 契約後の軒の深さ 変更について 1 2022/09/21 08:49
- 一戸建て 片流れの屋根で、軒の長さで雨はある程度防ぐ事ができるでしょうか? 5 2022/12/01 03:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 建設業・製造業 高さ2メートルの擁壁の考え方 新しくブロックを積んで建てた擁壁なのですが、 地面からブロック上部まで 1 2022/06/13 05:53
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
- 建設業・製造業 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:42
- 建築士 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:44
- リフォーム・リノベーション 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
クロスのへこみの直し方について
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
クロスの張替の見積り方法
-
何クロスかわかりますか?
-
室内壁に貼った両面テープのき...
-
インターネットでリフォーム会...
-
クロスについて
-
輸入クロス張りと、腰板張りに...
-
壁紙or塗り壁?
-
部屋の壁に着いたタバコのヤニ...
-
分譲マンション クロス張替え
-
クロスの貼り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
クロスのへこみの直し方について
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
新築クロスが気に入らない
-
クローゼット内クロスって必要...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
新築の内装工事のミスについて...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
メーカーのミスによるクロスの...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
壁傷発生、引っ越し業者の責任
-
賃貸の壁に大きな麦茶のシミが...
-
クロス張りのミスに対しての対...
おすすめ情報