
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あまり詳しくないのですが ZZR400 H8 と ZXR400Rの H2にのっています~! まずZZR400ですが、すごく乗りやすいバイクです、加速も良くパワーのあるバイクで乗り心地もよし!ただし二人乗りだとシートのかんけいで後ろの人がすべる!!っと良く言われます・・・あとすごく重いバイクなので小柄な体の方はすこしきついかもしれません。
ZXR400Rなんですが バイクじたい小さめで、すごく軽いバリバリのレーサーww加速はZZR400と比べものになりません!(調子に乗るとほんと死ねるバイクです)、コーナーでもすごくまがりやすい!!ただし乗り心地は悪いです・・・40分も乗るとすごく疲れるバイクです・・・ZZR400とくらべてもメンテナンスをしっかりしていないとすぐ悪くなったり・・・町のりではあまりオススメできません。
こんな感じですかね・・・説明が下手ですいません><
(個人てきにZXR400Rに乗っている時のが楽しいと思うしいい気分にもなります、ZZR400は仕事通勤で使用しています。)
No.2
- 回答日時:
zzr400は、ハンドル下にスペーサーを入れると、普通に走るのにも乗りやすいポジションになりますよ。
カウルも大型で、高速道路を使ったツーリングから峠道まで走りやすいバイクです。
車体はもともと600ccですから少し重いですが、小柄な人でなければ問題ないでしょう。
昔は600のステッカーを貼って、見かけだけ600仕様とかもありましたがw。
zxr400は、元がレース用ですからサーキットとかで飛ばす人むけでしょう。
慣れればポジションのキツさも気にはならないですし、高回転まで一気に拭吹け上がる感じは爽快ですが。
ネイキッドは、高速道路を使うならバイザーは必須です。
80km/h以上の速度での巡航は、修行です。
逆に、あれば法廷速度(流れに乗る程度の速度)なら何の問題もないです。
街中では、こちらの扱いやすさが上です。
No.1
- 回答日時:
一見フルカウルで似たように見えても、全然カラーが違う真逆のバイクです。
私はかつてZZ-Rに乗っていましたが、これはツアラーですから、高速を利用してのツーリングに適しているバイクです。
排気量の割りに大型ですから安定しますが、バランス感覚がないと低速で苦労するかもしれないですね。
パワーバンドも広くて、信号待ちでうっかりギアを落とし忘れても、エンストせず発進できました。
タンデムシートまで乗り心地が良いです。
一方主人がZXRのオーナーでしたが、これは前傾でいかにも攻めていくバイクです。
ライムグリーンをこよなく愛す主人はこれで待ち乗りもツーリングも行っていましたが、パワーバンドも私にはピーキーな感じで、疲れてダメです。
タンデムシートもとりあえずついてる感じで、長くは乗るのはキツイです。
ネイキッドは詳しいことは分かりませんが、乗り味は個性がありますから、どんな乗り方をしたいかバイク屋さんと相談されたらどうでしょう?
お店の人にはこれからもお世話になりますから、思い切って一歩踏み出すと、思いがけず楽しいと思いますよ。
回答ありがとうございます
そうなんですか
だったら僕のニーズに合ってるのはZZR400ですかね
結構な距離を高速で走ろうと思っているので
それでもまだまだ知識は足りなくて判断は難しいので
思い切ってバイク屋に行ってみたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車に詳しい方に、質問です。 車の購入を考えています。(ちなみに、新車での購入予定です) 車種は、レク 4 2022/04/04 03:14
- 国産バイク 来月大型二輪免許を取得し、バイクの購入を考えております。 ホンダのネイキッドが良いのですが、何がいい 3 2022/11/25 06:55
- その他(悩み相談・人生相談) 長文です、夢が壊れてしまったんです 4 2022/12/01 10:19
- 中古車 軽自動車に乗っている友達と車の話になりました。 僕が車欲しいなぁー。と言った後 友達から『軽で十分だ 8 2023/07/04 17:58
- その他(バイク) 盗難バイクの譲渡について 3 2022/06/17 23:53
- 楽器・演奏 ギターに不向きでしょうか? ギターを始めようと思いコードから調べてみたのですが、全く訳がわかりません 14 2023/06/25 22:08
- 物理学 走行中のトラックからボールを射出した時 7 2022/09/28 21:35
- その他(悩み相談・人生相談) 1人だけ別のことをしようとすると、「あいついきってるな、調子乗るなよ」とか思われそうで怖いんですが、 8 2023/06/04 17:17
- その他(趣味・アウトドア・車) 完全に自分次第と言われればそれまででしょうけど 車を買うかバイクを買うか迷っています。 春から大学生 5 2023/08/06 21:23
- カスタマイズ(車) 車のドレスアップ ピラーについて 1 2022/07/26 08:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
ナンシーおじさん
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
皆さん、こんばんは! バイクTV...
-
バイク用のエンジンオイルを車...
-
バイクガレージハウスについて
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
機能を付け過ぎたバイクとは?
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
女性側からの意見が欲しいです...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報